台風一過

                      来年の為のメモ。

写真は無いのですが、17日土曜日は、 18日(月)、19日(火)辺りに来るであろう:

 【過去4本の指に入る程の発達して非常に強力な勢力を伴った台風14号】

 を迎える為に、店のシャッター4枚:3枚の裾の部分に鉄板を敷き、残り1枚の裾の部分に、コンクリート製の旗を立てる台を3個重しに載せて、シャッターが飛ばされない様にして自宅に帰った。

で、18日の朝にも自宅中の外に張り出した日除けをクルクル巻きにして、1階窓と2階のベランダの間に放り上げた。

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_6842-768×576.jpg

台風の度にロープが切れてバタバタ状態になる日除け類をシュロロープで巻き、飛びそうなパラソルとかも紐をグルグル巻き。。  台風に備えます。。

全部巻いてしまうとお隣のアパートの部屋から中が見えるので上数十センチを微妙な長さで残して、VAケーブルの切れ端で固定。

超強力な台風って事で、 車庫もシャッターが外れない様に板を当てがい、 更に夜にはシルバーの軽トラック をピッタリと横付けした。

(が、気圧が低い場合はシャッターが車庫の中に押されるのではなく、車庫の外側に引きは剥されるのでは??と疑問に思った。。間違ってますか??)

で、19日。 台風が来るであろうこの日は、私の池水当番の日でした。。

前日の当番の人が、播磨中央公園内の池から農業用水に流れ出るバルブを閉め、更に御坂のゲートを全開で開けて居られ、

翌18日の朝には、 線状降水帯  によって過去に経験したことが無いバケツをひっくり返した様な大雨になり、池溝が溢れんばかりの濁流となっても、も慌てないで済む様に、 翌日の当番の方と共に、農業用水の各ゲートを全開にして回りました。

レッドクリフ:赤壁  ではありませんが、

通称 赤毛。 赤毛の堰。

 dam と言うとオーバーなので weir 。 【 redhead weir. 】

赤毛の堰を制する者は水を制する。

大きなハンドルを 100回転させれば半分位上がります。 そして上がっていくにつれて非常に重くなります。

 タイタニック号でも方向転換させられそうな程に重いハンドルを回して各ゲートを廻りました。

善棚ゲートも全開。このハンドルも超重いです。

他に写真は有りませんが、 西角正弘邸前ゲート、 喫茶鮎里前ゲートも、翌日の当番の方と相談して全開。

最初は910hPa だったのが、925hPa になり、それでもまだまだ頑張っているやん!

と思っていたのですが、 台風情報を見る度に勢力が弱まっていき

(これはこれで大変良い事なのですが、、、)。

夜には 975hPa に弱まっていて、まー、それでも 風は吹いていましたねー。。

 あーあっ、、こんなに台風の準備をしたのは初めてだったんですけどねー。。

台風前の写真。 土曜日はリサイクル家電の回収に来てもらった。 

未だに ブラウン管テレビが戻ってきます。。

これも台風前に出せて良かった。。冷蔵庫とブラウン管テレビの写真。

台風前に取り替えたポンプの写真。  結構大きなポンプです。

数十年前のポンプだそうです。

農業で使用されるもので、畑の井戸水を汲み上げるのに使われる分。

井戸水ポンプなんか触っているの(扱っているの)?と聞かれるのですが、、電気屋なので扱っています。  「いつ頃になるの??台風以降になるなら古いポンプにフタをしておかなければならない」  と言われていたので、地元の問屋さんに引き取りに行き、速攻で取り換えました。。

ポンプ なんて言うと、設備屋さんの品物だと思って居られる方も居られるかもです。。