魔法の券

ガキの頃の歌で 【不思議なポケット】って歌があったのですが、、

こんな歌 

「 ♪ ポケットの なかには ビスケットが ひとつ
  ♪ ポケットを たたくと ビスケットは ふたつ  」

     まさにポケとの中のビスケット券です。

5000円支払うと10000円 使える券が貰えます。。

えっ、そんな美味い話がある訳ないだろう。。 円天詐欺みたいな話じゃないのか?・・・。なんて思われそうですが、あるんです。

 自分は馬鹿なんで早速、  近所の酒屋さんで   7000円分の ウイスキーを購入。

昨日の事です。。

普段なら チマチマと1本づつ購入するのですが、 5000円で10000円分使えるのだから、 2品購入するか! と奮発。

  あつもり券を発行された意図であろう消費行動をしてしまった。。。

 あつもり券 使いました。

とっとり取鳥鳥取 鳥取

 長らく 梅田、難波に出掛けていませんが、 コロナウイルスが再び感染拡大を始めた今、 大阪入りするのは、 ガソリンが何処に零れているとも判らない部屋に態々入って煙草を吸う様なものなのです。 

    クラスターになると大変です。 自分だけの問題では済みません。  まだまだ出かけない方が賢明です。

       で、経路は違いますが、 中国道を西向きに走り、10日程前と同じような方面へ出掛けました。

水当番

    前回:6月24日以来、早くも当番が回ってきました。

      7月16日の事です。 今年の水当番は昨年までとは 状況が変わってきました。

妄想をたらたらと、、。

毎年、気象庁の春先、夏前の 3か月予報  では、「 今年の夏は暑くなる 」 との発表になるのですが、 毎年、猛暑を連想させる = ニュアンスに取れる発表をするのが 【 嘘も方便 】 になっているのか??

しかし、今年は暑くなりませんでした。現時点では、、。

     先日、お客様宅で、

 「今年は 現時点で 、90年ぶりに、7月の気温が 30度を下回った夏になった風な事をテレビで言っていた」  と言われましたが、、

   夏前には、 オレオレ詐欺じゃないですが、【 暑なる詐欺 風な発表をするのが 景気づけ 】 になっているのか、、、?

今年は コロナウイルス の影響で、 餓鬼の春休みが超長く、

 その分、夏休みを無くして、カリキュラムの遅れを挽回させる為に、 

 アメリカが 秘密裏に 天候を冷夏にさせている とかの、自分みたいに ノー天気な発想 をする人がほかにも居るかもしれません。。

序に、  現時点では  某国共産党 が支配する:大陸の国に 目に見える武力攻撃をしする代わりに 軍事衛星より 気象攻撃を して 大陸国民に ガス抜き をさせるチャンスを某国共産党に与えずに大陸を洪水でドブ浸かりにさせている? 

こうすれば敵国民に団結する機会を与えずに  大陸の国の GDP を低下させる事が出来る! なんて もっとノー天気な発想をする人が出てくるかもですね。。

今回の水当番は 今までと違っていました。前日の当番の方までは、雨天続きで、溝を氾濫させない為に、 堰を上げて、流しておけば良かった風に解釈したのですが、 この日も 雨なら そのままでよかったのですが、、

溝のラインを見ると白いペンキのラインより水が下がっています。

他の堰でも 昨日までの水の跡が残っていて、残った跡のラインまで水位を上げなければならないのか?と焦りました。

後で考えると、雨天続きで 田んぼの稲も ゲップが出る程 水を吸っているから、難しく考えなくても良かったのかも知れません。。

   未だ未だ勉強です。。

明け方早く目覚めたのでアップ。

午後代休:中国温泉

午前中だけ仕事をして、午後は(日曜日の)代休をいただきました。 やっぱり休みが一日飛ぶと、 【やる気ゼンマイ】も伸びきって動きが鈍いです。

 朝から休みの日よりも、昼に店を閉めて、家に帰れるって、すごく心地よいです。

 学校でいうと、講義が午前中しかない日の感覚か。。。

   午後から休めるので、朝から気合が入っていました。フルブーストで仕事。

12時40分頃シャッターを下ろして自宅に移動。 嫁は実家に行くので久々に一人で高速を走行。 

日曜日に出来なかった 掃除だけして大汗をかき (出かけた後は誰だって綺麗に片付いた家に帰りたいですものね)、、服を着替えて、14時前に滝野社インターを上がりました。

 高速道路をユッタリ流すのが目的でした。   高速走行の風圧で悪いツキをエアーウォッシュ! 

湾岸の怪鳥ブラックバードの 島達也じゃないのですが、高速道路を走るのが好きです。

https://www.youtube.com/watch?v=NGk5dzWCUZ0 

の30秒辺り。こんなカッコイイものじゃないですが、、。

     中国温泉(中国地方の温泉)に浸かった。

change

暑い日が続いたかと思うと、雨天続きに変わり、雨で濡れ目の半袖服ですと、 肌寒い日がありますね。。  どうも梅雨は苦手です。。

 梅雨明けが待ち遠しいです。今週も終わりました。 明日は定休日です。