水当番

早くも水当番の日になりました。 7月16日です。

水位を調整する板に絡まったゴミを、鍬で除去します。。

ここ数日は曇り時々雨でしたのですが(なんか変な言葉)、、この日は雲で雨が降らなかったのが心配でバルブを55㎜から60㎜に変えた(今一つ自信が無いので農業部長の田中さんに伝えておいた)。

今年は関西の中でも特に、 兵庫県 は気温が低め で 雨が多い 様に思うのですが、、(本日辺りより、ちょっと暑いか??位の天候になってきなしたが、、)どうでしょう??

例年に比べてマダマダ大池の水が豊富にあります。 雨も多い!

例年ですと、ぼちぼち、明治池の水に手を付けている頃だそうです。

大池の水が タップンタップン。 全然減ってません。やっぱ、異常気象?

今年より小中一貫校の工事が始まり、 どうでも良い様な遺跡発掘作業が長々続き(人が住んでいたら遺跡が出て当たり前やん)、  その工程も終わって、次の段階に入った?

ガサ地区風な壁が出来てきました。

 なんか凄いお宝が埋まっていたので、それをバレない様に隠して持ち出す為の壁? んな馬鹿な。。。

作業風景が見えたら、ひと言注文付けたくなるが、、見えなければ何も言えないのでOK!って感じ?

私的には、 ずーとこのまま壁を立ててもらっていても構わないんですけどね。。

小中一貫校のグランドか?何か?になるとお訊おきしています。 

工事が終わるのは、まだまだ何年も何年も先です。

前回の東京2020➡2021がコロナ下で観客も居ない寂しいオリンピックだったので、 今年のパリ五輪を楽しみにされている方が多いみたいです。

アンテナ新設工事とか、 BS写らないのを手直しして何とかして!  って依頼が多いのです。

古い地デジアンテナと古いBSアンテナと、古いブースター。

「場所を変えても良いので、 主人が自分で引いていた線とかも撤去して、新しくしても良いからBS見れる様にして!」

と言われたのですが、 大きな作業場の屋根の上で、一辺が長く、線(同軸)を張り替えると言うよりも、

アンテナこと場所を変えるか? 

場所を変えたいのですが、取り付けられる壁が無いのです。。。

地道に全てチェックして悪い箇所を探して治すしかありません。

アンテナとか、ブースターは古いままに、 何か心配なので、 接栓とか全て替えて、強風時、線の重力でブースターの接続部が引っ張られない様にマストに縛り付けておいた。

次に触る事は無いでしょうが、 どの線が何処に走っているとか、 とゆのパイプに書いておいた。 

亡くなったご主人が自分で引かれた線なので、書いておかないと判らなくなる。。

高い所の作業って、上がり降りと、工具の持ち運びで往生します。。

何んとか映る様になりました。