投稿日: 2019年10月17日2019年11月3日 投稿者: phi09242収穫 10月16日(水曜)本日は収穫。 黒豆の収穫時期です。今朝(10/16)の写真。朝掘って直ぐのモノを茹でていただきます。季節を感じる食べ物です。 稲刈り 朝から稲刈りでした。 昨夜は風もなく、露が稲に付いているので、収穫した稲をライスセンターに持ち込む我が家は ある程度乾くのを待ってからの作業です。「先ずは ワシが刈る」 との事で 親父がコンバインを操縦していました。自分はコンバインの横について回る 歩兵隊です。結局、何時までもオヤジがコンバインから 降りないものですから、 終始歩兵隊で終わりました。。。 (周囲の農家でも 「お爺ちゃんがコンバインから下りない」って話、いつまでも戦車隊の隊長の席を譲らない何て話は昔からあります。 年金過受給世代:ワシらが国を作った。。ワシが大将。。の典型的な70代、80代の姿やろね) 周りの農家は収穫した籾を自動でトラックに積み込む煙突付きのコンバインを使っておられますが、我が家は未だに煙突無しの古い機械です。耕作面積 と 採算を 考えたら我が家の様な零細農家は、農機に費やす予算は無いです。ほんの数日間 無料のフィットネスだと思い古い機械を使えば、一隻二鳥です。。。農家 歩兵隊のイメージ 。気の回らな戦車部隊の隊長の為に 戦場(田圃)を走り回ります。 こんな感じで未だに袋に詰めて運びます。袋が荷台一杯になると、 ライスセンターに運びます。こんなことして座っている時間は殆ど無いです。既得権益(コンバイン操縦)を手放さない気の回らない操縦者に代わりコンバインに伴歩して籾の袋を取り替えます。自分一人で稲刈りをする方が時間はかかっても、 精神衛生は良いかもです。 14日月曜日(祭日)の写真。 祭りがこの日迄ある。。と勘違いして月曜日は臨時休業していました。昼食後の14時も過ぎてから 自転車で自宅を出て、 播磨中央公園を抜け、加西から釜坂峠を越えて、 市川入りし、 船坂トンネルを通って、八千代区、西脇の板波経由で周ってきました。 結構キツイ坂です。船坂トンネルを抜けると、八千代区内では上り坂はありません。が気持ち良い下りでもなく、漕がないと進みません。 48,62Kmが遠いのか、、近いのか、、自転車に乗ると距離感が微妙になります。2時間33分って、良い運動になります。 釜坂峠でUターンすればよかったのですが、そのまま前進。曇っていましたので、雨が降ってこない事を祈るばかりで漕ぎました。自宅に到着しましたの写真。自転車を漕ぎだすと、歩くでもなし、自動車を運転するでも無し、距離感が微笑になります。 秋らしくなってきました。 朝晩寒いです。