新年明けて早くも10日か、、、。
8時45分頃に和尚さんが来られ、 9時より三七日(の行事??)をしました。
和尚さんに合わせて、 本を見ながら お経を唱えるのですが、 お経の本に ひらかな で読み方が打ってあり、 理屈で考えたら 読みがな の通りに読めばよいのですが、 なかなかうまく読めない、、。
出だしだけ調子こいて発音するのですが、 次の節より、 日本語の ひらがな なのに、読むのに時間が掛かかる、 と言うより、 発音と、言うよりも節回しが解らない。。
結局、出だしだけ読み、後は 何か口の中で 「ウニウニ」と言うか、「グニグニ」 と言うか、一つの言葉を口の外に出さずに、 口の中だけで再利用して転がしている風になってしまいます。(英語の解らない人が、日本語でカナが打ってある 文章を読むのと同じか??)
。
お勤めも終わり、 和尚さんより仏教界の為になる話をして頂いて賢くなったのが 10時頃です。 庭で洗車でもするか!、、、。と思ったのですが、 昨日よりはマシと言えど、今朝も冷え込みがきついです。。 いくら賢くなった身の上と、言えども 冷え込みには勝てません。 午前中はガレージにも入らず、コタツに足を入れてテレビで youtube を見て終わりました。
。
さかのぼって、、 金曜日の朝は エコキュート お湯が出ない。。カス給湯器 のお湯が出ない。。の電話が多かったです。
土曜日の午後から夕方に掛けては 「 水道菅が壊れて水が吹き出ている 」 の電話が多かった。
給湯機は、暖かくなるのを待っていただくしかないのです。 お昼過ぎには大抵、「今、出た」との電話が入りだしました。
「「水道菅が壊れている。 水道屋に電話しても夜になる」 と言われた。 直ぐに来れないか?」 の問い合わせが沢山入ったのですが、 暇な時なら直ぐに見に行くのですが、こんな日に限って朝から細かな用件が沢山入っていました。
。
土曜日で約束している仕事、朝から聞いている小間用を済まさないと困ります。 水道管が破裂した依頼は、 水が凍結して体積が増え、 プラの水道管を 破るのですが、凍結しているので、午前中は水も吹きません。 気温が少し上がった午後から氷が溶けて水に戻り、 吹き出し始めます。
時間が無いのに請けてしまうと、逆に迷惑を掛けてしまう事になります。
(この日は酷い状況でした、細い通りを通っていると、 水道管が破損して、軒下に水が吹きこぼれているお家を立て続けに何軒も見かけました。)
。
【 川口浩の探検隊 】 じゃないのですが、「我々一行は 昼なお暗いジャングルの中を彷徨い続けたのである」 ではなく、 昼なお凍てついた空気の中、手を悴ませながら、 日没後も延々と作業が続いたのである。だったのか?
水道屋さんも 大変だったと思います。
っつたくー、、。雪でも降れば気分的には納得できるのですが、、 冷え込むだけ冷え込んで、雪も降らない今回の寒波は美味いところ無しの寒波でした。。。
前回、10月に来た時の写真 ↓
https://plusone555.com/wp-content/uploads/2020/10/IMG_2478-768×576.jpg
風景が全然違ってました。