煙突の無い古いコンバイン。 こんな古いコンバインを使っているのは多分、わが家くらいです。
コンバインの右後ろに積んだ籾袋がいっぱいになると、 次の袋に切り替えます。
コンバインが道路側に戻った際に、いっぱいになった袋を軽トラックに積み込みます。
三橋美智也 達者でナ :わーら(藁)にまみれてよー、、。って作業。
長袖のシャツとか着ていても首回りがイガイガになります。
14日
周囲の農家は煙突付きの新しいコンバインを使って居られるのでこんな面倒な作業は無いです。
15日
16日
ライスセンータの写真。 コンバインで収穫した籾はここに持ち込んで乾燥、米 にしてもらいます。
で、自分らが食べる分だけ毎月持って来てもらいます。 残りは出荷してもらいます。
稲作なんかしても採算が合わないとか言いますが、 当たり前です。 実際に年間で稲作に充てる時間は少ないです。
仮に会社員の方の様に、毎日日にち決まった時間に田んぼに行って、広大な土地で作柄を変えて時期を少しづつずらして、お米を作っていくと結構な収入になるのではと、 思うのは自分くらいでしょうか??
昨年も同じ様な事を書いたか。。
オリーブを絞る機械を注文。
クリーム色のプレートじゃないです。。
日焼けしています。
ここ1週間は賃貸の掃除で難儀しました。 先日空いたD棟の部屋を見ておいてくれとの事で腹積りをしていたのですが、
C棟の 101 と 102 も見ておいてくれとの事で鍵を渡されました。
見に行って、愕然としました。
親父がまあまあ綺麗だからこのままでいいだろうと言っていた部屋が、 実際は掃除もされておらず、大変汚かったのです。
そんな部屋を見てしまったからには、電気屋の仕事なんかして居られません。
トイレ周り、風呂周りよりかかり、磨いていくのですが、キリがないのです。 映画を製作する映画監督と同じで、一か所を掃除していると、他の場所の汚れも見えてきます。
んー、、ここ汚い。。 カット!
んー、、あそこも汚い。。カット!
カット!カット!で前に進まない。。