風邪

  「お父っつあん、おかゆが出来たよ」の再来かあー。。。

昨日あたりより鼻水が止まらない。。。

日曜日は朝から雨の中、自宅の防犯カメラの設置に丸一日を費やしました。

 幌付きの軽トラックの後ろの幌を両サイドより引っ張って自宅裏の木戸に紐で掛けて屋根を作り、 そこをベース基地にして、 (子供たちが小さな頃によく流行っていた テールゲーティングの様な感じ)裏の蔵周辺にカメラを設置。

  体が冷えると,どこか不調が出るのか??体がサクサク動かない。。。

(それと、13日から16日まで無理をせずに寒い中で1台づつ入れ替えるべし!で、賃貸のエアコン工事が堪えたのかもあり、←作業自体はどうって事無いのですが、何故か親父が横で堪らない様にして待っているので、精神的に追い込まれて作業しなければならない。。)

 同じく先週に、賃貸の Wi-Fi導入の件での複数の業者の方と打ち合わせで、自宅に緊急で帰ることが多かったのも結構堪えた。。

それと、電気屋には関係ない仕事なのですが、 昨年あたりより週2で賃貸掃除とかに充てる日を作り、結構嵌ってしまうのです)

取り敢えず1台目の設置と電源工事が終わって、HDD録画機とモニターに無線接続が出来て綺麗に写る画像を見て感動しました。

 作業前は進行状況に応じて、カメラが2台設置接続出来た時点で作業を終え、午後から岡山の温泉にでも走ろうか。。と思っていたのですが、、、

途中より雨も小降りになり、 昼ご飯を食べて体力が復活したのもあって、 再度小雨の中作業を続けました ( と、言っても雨に濡た体は体力を奪われ、 履いていた防寒靴が確りしていないのもあって、普通に歩いていても足が縺れる場面が多々あった)。

3台目取付が終わり、画像を確認した時点で、温泉に走るべしで、道具を軽トラックの幌の中にしまい始めたのですが、 この時の余計な判断をしてしまった。。

(多分、疲れて頭が回っていない。。)

 肉体的に言うと、水温下がって来た11月の由良川の河口で、ドライスーツを着ずにシーガルでウインドサーフィンをしている様な感覚。

最初は良いのですが、沈して冷たい水で体が段々に冷えていって、最後は体が動かなくなる。

結局、半分惰性で4台目の工事をし、4台目の映像を確認できたのが16時30分頃になっていた。(4台目は後日電源工事を綺麗にし直さなければならい。。)

その後、取り敢えず道具を軽トラックの幌の荷台に、どうにかこうにか積み込んで工事は終了。

  これで次の休みは防犯カメラの工事の事を思わなくて済みます。

  丁度工事が終わった頃に嫁が実家より帰って来たものあり、一日雨に濡れた服装のまま自分の休日車をケルヒャーで簡単目に洗車。

  その後、子供の車も洗車し終えた頃には17時半頃になっていました。

  一日中雨に濡れた服装のまま作業をし、止せばいいのに洗車までしてしまった。。

    大慌てで片づけて、濡れた服を着替えて一服。

こういう風に一日が作業で終わってしまった日は体に負担が来るのです。

  最後に温泉に走って体を温めれば体力も復活していたでしょうが、それもしないまま終わった。

  お酒も飲みすぎます。 暑いのか?寒いのか?判らない。。 ちょっと喉がはしかい(イガイガいっぽい)状態で一日が終わった。。

 で、火曜日の今日は 風邪薬のお世話になりました。

  

何か読んでいても楽しくない文章になってしまった。。

やはりブログは出掛けたりした楽しい事を書くのがいいですね。。

  

2/5-12 assortmennt

2月6日の朝に次女よりチョコレートが届いた。 パテシエ直々の手作りチョコ。

私も頂きましたが、、一口かじった瞬間より、(タイトルの写真の)しおり に書いてある通りの風味の贅沢な宇宙が口に広がります。  

11日土曜日。 サラリーマンの方なら数十年前から土曜、日曜、祝日は休みで当たり前の方も居られますが、 当店も数年前から日曜、祝日が休みの生活が出来る様になりました。

勿論、 日曜日に休んでいるのですから、お客様の感情からも、売り上げは大幅に減りますが、それ以上に得た物が大きく、人間らしい生活が出来る様になりました。

(日曜、祝日も休まずに、水曜日のみが休みで頑張り続けて、中流家庭レベルの生活が出来る様になったら、日曜日に休もう。。何て思っていると、何時まで経っても、日曜日に休めない。。

平日に休みが良いのは、遊びに出掛ける時くらいで、日曜日に地元の行事があると大変です。。朝一に店を開けに走って、自動ドアの鍵を掛け、速攻で自宅に帰って、鍵を嫁に渡して池溝の草刈り等の行事に参加。 大慌てでシャワーを浴びてから草刈りの振動で痺れる手でハンドルを握り店に走る。。 こんな生活をしていると、精神的にヨロシクないです。

 サラリーマンの方が、キッチリと組まれたシフトの関係で、偶に日曜日が仕事なら良いのですが、街の電気屋ですと、一生日曜日は休めないと、思っていましたが、普通に日曜日に休める様になった。))

2週間ぶりの 黄金泉。 2週間前に比べて雪も解けていました。

2週間前⤵

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_9926-768×576.jpg

黄金泉の風呂上がりに呑んだ いちごサイダー。

 どんな味かと言うと、 いちご味の大玉の飴玉を舐めながら炭酸水をチビチビ口に含んで飲んでいる様な味です。  まあ、美味しかったと書いておきましょう。。 

帰省していた三女を阪神間に送るのを兼ねて梅田へ出ました。 12日日曜日の事です。。

次女(なかいとさん)とも合流したかったのですが、扁桃炎で喉が痛いとの事で、日曜ですが、同じ大阪駅周辺で休日も診てもらえる病院に行き、休日で薬局が閉まっているとの事で、更に一駅隣のエリアの薬局まで行ったとの事。

帰りに何か食べ物でも届けようかと思ったのですが、喉が痛くて何も食べたれないとの事です。

いとさん と こいさん も一緒だったので、大丸の上の 馳走三昧 でバイキングをいただきました。。

バイキングが良いのは、色々な食べ物を少しずつ頂けることです。

 少しづつ、少しづつの集大成で、 腹八分目ではなく、腹二十分目になります。

何か解からんけど前と変わっていたので写真をパチリ。グランフロントの me の近く。

車に詳しくないのですが、高そうな車が展示されていました。
 名前すら聞いた事も無い方も多いのでは。。

    こんな車誰が乗るんだろう??

 紀伊国屋からの帰り。人が多いです。。    久々に梅田に出ました。

歯科:不信感Ⅱ

(書いていても、読んでいても余り楽しい文章じゃないので短く書きます。)

数日後、

前回に腑に落ちない気持ちで帰ったので、確認の意味で 歯科に電話を入れてみた。

「前回に治療中に『新しく入れる歯は6万円』 と言われたので、先に払ってあげようと6万円を払いましたが、 先生が残り6万円と言われたのはどういう意味ですか?」

(自費の歯2万円を3本で6万円じゃなかったのか?)

「チョット調べてみます。」

「、、、」

「12万円って書いてあります」

「どういう事?。その場で あんたも横で聞いていたの違うんかいな?!! 最初から12万円と言うなら納得するし、20万円でも納得や。  後からお替りして金額釣り上げるのは詐欺や」

「・・・・」

「先生に替わってもらおうか」

「先生は午前中は留守で、、」

「じゃ、もう診てもらわなくてもいいです。 今から6万円を回収に行くから用意しておけよ!」

「お金は先生が持っておられるのでここには有りません」

「え、今日は診療日と違うんか? 今から行くから用意しとけよ!」

( 変な話です。 大した額でも無いのに歯科に置いてないとの事。  早く回収しないと、愈々ヤバいんじゃないのか?  

速攻で加東市迄バイパスを車を飛ばして歯科に到着。

受付の女性だけで、

「先生に電話をするので聞いて下さい」

「昼前に帰れる」

「いや、今からそこに回収に行きます」

「昼前には必ず帰ります」

 で、昼前に回収。

「先生!詐欺みたいなことしたらあかんで! ほかの人にも同じような説明をして、後から支払った額と同じ額を お替り するの? 

ワシな、あんまりガツガツした言い方をするのが嫌いだから、口細かく言わないけど、

確か、前回も『もう残り4万円です』と言われたので、おかしいなーと思っていたのだが、嫁にも言われた。 普通の人だとその時点でジエンドや。

(もっと暇そうな歯医者からの入れ知恵かとも疑った) 

前に「残り4万円」 ですがが、通ったから、 同じ手を使えると思ったんか?

 お年寄りに同じことをしたら社会問題になりまっせ!

其れとも、お金を持ってそうな自費治療客に目星をつけてカモにしているのか?  取り敢えずもう無しや。」  で終了。

(自分で帰る時間を決められるのだから、大した用事でもないのだろう。。。

土日関係なしに診療時間が変則的な歯科医院なので、何か事情があるのかとは思いますが、、。

(午前中の診療は予約が入ってなくて暇なので、 先払いした6万円を握って直ぐ近くのパチンコに行っているじゃないだろうな?? 早く6万円を取り返しに行かないと、台の中に入ってしまうと大変だ。。とその時は真剣に思った。 )

    で、昼過ぎに、 6万円の領収書を返して6万円を回収。

  医療費のお知らせも確り確認しておかないと危ないかもです。

  

水神さんⅡ

  歯科の話は次回にして、

     先で困らない様、【農業部の行事の記録】

1月29日9時に、前の田中さんと、農業部で水神さんにお供えをし、お参りをしました。

 洗い米、 お酒、 尾頭付きの魚を供えて廻ります。

左より、 尾頭付きの魚、(鯛じゃなかった、、、) 洗い米、お酒、 です。。 私が ハローズ で購入しました。

写真の無い池の水神様もありますが、

下新池、 大池、 中新池、 明治池、 ヌタバ池、深谷池、 金剛池 の水神様を周り ました。 

鳥、野生動物によってお皿が紛失している分を補充しました。

お供えをし、 今年の農作業で十分な水があります様、大雨等で池の堰が決壊する事がありません様に、 二礼二拍手一礼 して頼んでおきました。 

   朝から良い運気をいただいて帰りました。

雪国の温泉

  この日は凄く得した気分でした。

 数年前に店で PayPay を扱う際に、自分でもスマホにPayPayをダウンロードしてくれ!との事で、ダウンロードし、iphoneの画面にはペイペイが出ているのですが、 お客様に店で使ってもらっても、自分では一度も使ったことが無かったのです(入金もした覚えがありません)。

(ANAのマイルを貯めているので、基本はANAカードを使う為です)

 先日、子供にスマホを診てもらうと、【一度も入金したことが無いのに、二千数百円使える様になっていたのです。 凄く嬉しかったのです。。。】

 昨日は、 サービスエリアで お福餅(赤福は買えても、二見浦の お福餅 はなかなか買えないが、時間が十分にあったので、普段は寄らない下りの加西サービスエリアに立ち寄った際に売られていた!)

と、コーヒー、そして、温泉代を PayPay で支払ったので、自分の財布、カードからお金が減らなかった!!!

     当たり前の話ですが、凄く得した気分です。。。

道路が乾いているので、ここ数日は天候が良かったのか?? 

 水曜日に降って、水曜に除雪されたとしたら、木金土の中三日で道路が乾いたのか??

ここ信州?  屋根にまだまだ沢山の雪が残っています。

鳥取道を下りて温泉迄の道では除雪車でまだまだ本格的に除雪作業中でした。

結構な積雪でした。

  昨年の 12月19日のブログで、お焚き上げの後に黄金泉は訪れたのですが、積雪は無かった。

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9392-768×495.jpg

一昨年の12月20日のブログで、お焚き上げの後に 同温泉を訪れた際は少しですが雪が残っていた。

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_5714_LI-768×576.jpg

1月は、 10年来の冷え込みと言うのだけあって、 あわくらの積雪 も多かった様です。。

大雪の仕事

1台移設のお宅と、パッケージ取り外しのお宅。

移設は普通の仕事なのですが、パッケージは大雪の仕事。

内機は床置き

車がスリップして、路面の室外機にぶつかって止まった。  室外機で済んで良かったですが、 人が歩いている所に、 一瞬で後ろからぶつかったと、思うとチョッと怖いです。。

取り外しだけして、取り付けは  地元の問屋さんに、仕入れ、取り付け供で頼みました。

     カタログを直ぐにもらえて、話も早い為。

凍結

お店を貸しておられる方より、

「『 「温水器が ポン! 言うた 」って電話があった。見に行ってやって』 と電話が入った」 

と嫁に言われた。

「 ポン!  て何やねん? 」 

「さー、、。ポン!や」

何か爆発したのか???   ポン! って音がしたのか??何か判りません。。。

  寒い日のこの様な電話は心臓に悪いです。。 当日中に何とかしなければならない要件で、大急ぎで向かわないといけないからです。

13mmの細いパイプが割けていました。 寒い場所なので20mm厚の断熱材を巻いていたのに裂けていました。  パイプが細いと割れやすい???

前に触らなかった古い銅管の接続部からも水が吹いていました。狭い場所に沢山の配管があるのと、手が悴むのとで、チョッと辛い作業。。

配管の取り回しを変えて接続し、今年の冷え込みですと心配なので、見た目は悪いですが、春まで凍結しない様に、車に積んでいた作業用のマットで、覆って帰った。

加東市ですと、19時か20時頃に防災無線で「お水を少しづつ流して下さい」的な内容を放送されますが、西脇市もしているのか??

(自宅のお酒を呑む部屋に防災無線が設置されており、他の部屋でもよく聞こえる様に音量MAXで機械の音声で「ゴジラ(コチラ)ハボウサイムセンデス~」と、流れるので、その間は耳を塞いでいる。その時間が長い。。。)

 ポン! =  お釈迦になるって意味らしいです。

ノーベル賞受賞者でも知らない様な言葉。。。

   ポン!、、です。

  今年は  ポン! で決まり!

 

歯科:不信感

昨年9月頃より 歯医者 さんに通っていました。

さー、どんどん稼いでローン返済していくぞー!的な、 新しく開業した様な、若い歯医者さんとかではなく、 

自分等と同年代であろう、数名で運営されている歯科医院で、 私も まったりした雰囲気が好きで通っていました。

令和5年の1月20日金曜で18回目、 1月23日月曜で19回目になりました。

最初から保険で治療して貰っていました。

で、歯を入れてもらう際に、

「どうされますか?」

的な事を聞かれたので、

「任せます、良いのを入れて下さい。 自費でも構いません」

で、保険の歯ではなく、自費で支払う歯を頼んだのですが、、歯と言うのは1万円位から10万円位迄あり、4万円位がお薦めとの事で、お願いし、

「次回に、自費分4万円です」   との事で、治療後に4万円を支払ったのですが、

「これで半分ですので、残り半分4万円です」  と言われた。

「え、どういう事ですか?」   とお聞きすると、

「横の歯も悪いからもう一本で2本になります」 

 との事だった。。内心、4万円じゃなかったのか?? まっ、しかし、こちらが聞き逃していたのかも知れないと思い、 次回に追加で4万円を支払った。

勿論、自費分とは別に保険分も支払った。

この時点で、一旦終了にしてもらえば良かったのですが、、

「上の歯も治しますか?」「お願いします」

「次回は?」「次回は?」 と続いていき、通った。

(ずーっと引っ張られると、正直言って堪えるのです、、。

 いつまで経っても終わりが無いのです。 

正直言って、時間がもったいないのです。

歯を入れてもらうのだから、数回に纏めて治療してもらえるのかと、思うのですが、何故か小分けして長く引っ張られる。

餓鬼の頃に

コップ一杯に入れたカルピスを半分飲み、水を入れる。

それを半分まで飲み、更に水を入れる。

更にそれを半分飲み、更に水を入れる。

何時までも無くならないコップ一杯のカルピス。

  てな気分です。。(逆の意味でですが、、)

1枚目の診察券は一杯になり、2枚目の診察券になりました。)

で、ずーと保険治療で通い、 (それも解らない、、一度に治療せずに何故、数回に分けるのか??)

正月過ぎの13日金曜に17回目を診てもらい。

20日金曜に18回目を診てもらった際に、「上の歯はどうされますか?」

「任せます。いくら位ですか?」 聞いたのですが、

「6万円です」  との事だったので、治療も終わり、受付に出た際に、確認の意味で

    待合室に他の方も居られたので、、

「先生、次、これですね?」 とパーにした手に右手の人差し指を一本添えて 6万円の ジェスチャーをした。

で、

23日に診察に行った際に、 土台の歯の事なのか?何かは詳しく判りませんが、歯に穴を空けて??土台の様な物を埋め込んっで貰った。

「土台が確りしていないので、直ぐにはとれない(外れない)とは思いますが、やっぱり安い保険の銀の歯にしますか?」  と言われたので、、

「とれると、言っても1年や2年でとれないでしょう?」

「何とも言えないけど、まっ、とれたら、保証で直すこともできまますよ」

との説明で、

 (何より、 頼む方の 私的には、例え1年でとれても仕方ない。。 信頼して通っているのだから、、それはそれで、その時に自費で新しいのを入れて貰えば良い。。と思った。)

治療を終えた際に、

「じゃー、次回で良いので6万円です」

「前回おききしていたので、今支払います。」 で支払った。

払った後に先生の口から出た言葉は、

「6万円で半分なので、残り6万円です」  と、こうだ。。

(えっ????)

チェアー(診察台)で聞いたのは、  自費の歯は6万円と言われたので、6万円だと思っていたのですが・・・。

えっ、どういう事??と思ったので、

「えっ、6万円ですよね?」

「ブリッジで3本と、もう一本入れないといけないので、1万5千円か2万円要ります」

オレの聞き間違いか??

何か金額がコロコロ変わる。。

  何か府に落ちない気持ちで帰ったが、多分6万円だろうと思いつつ帰った。

         

                      次回に続く。。

  

(この年になると、そんなに一生懸命に電気屋をする訳でも無いのですが、 歯医者の予約が入っている日は、 朝8時に自宅より店に行き、シャッターを開けて段取りだけしておいた後、自動ドアにカギを掛けてから 8時40分頃に軽トラックを飛ばして 歯科に走る。 結構これが堪えて、充てにできない金曜日になっていた)

地区総会

1月22日は下滝野地区の総会に参加しました。

コロナ騒ぎ前に参加していた頃は、 総会終了後に福引があり、 福引目当てで参加されている方が多々居られたのか?? 結構な人数の方が来ておられたのですが、、。

会場の両サイドの(義務で参加しなければならない人→)総務の人とか、各組の組長さんとか、来賓の方とか以外の方は、真ん中の一般席に座ったのですが、

  「えっ、たったこれだけの人?」

と思う位に一般の参加者は少なかった。(数えていないが、多分20数名~30名程?)

【人を集める行事は、 魚釣りと同じで,、 餌をケチると、食いつきが悪く、 良い餌を使うと食いつき良く、魚影も濃くなる(その分エサ取りも増えるが、、)】  って事か、、成程なー。。。

 総会の案内の紙に、

「コロナ騒動のおり、総会時間を長引かせない様に、参加者と委任状を出した人の中から選んで、今年の福引は抽選の結果を当たった人に届ける」

 旨が書いてあり、この文面から、参加者を多く集めたくない旨が伝わってきて、 鋭い人は委任状を出されています。(私は鋭くないので、何も考えず、ボーッと参加しました)

ひと時代前のテレビ番組の

「 クイズの正解者には厳正な抽選の結果、発送をもって発表に代えさせて頂きます」 (ほんまかいなー?)

的な、ほんまに当たるんかいなー??的な案内が流れるのと同じか??

自分の場合は、今の組長の方がどんな服装で参加しておられるのか? その場で何をしておられるのかを、勉強させてもらいに行きました(全然分からないので、来年に困らない為)。

1月22日:寒い日でしたが、縁側の前のプチプチシートで作った温室(断熱のマットの上に電気のキッチンマットを敷いている)の中で、寝ています。 2~3日居ないかと思えば、また帰ってきてます(生まれた実家に戻っていたのか? 其れとも他に餌を貰える家を何軒か持っているのか?? 我が家もそのうちの一軒なのでしょう)

水神さん

(suijinnsann)

今年は 池守の役が当たっていて、 15日の8時より、大先輩である前の田中さんと水神さんを廻って、 昨年末に前の池守さんが付けられていた飾り(正月のしめ飾り)を外して廻った。    (大御所の先輩と、ずぶの素人がペアで廻ると言う事は、、昔からの風習を次世代に伝承していくという事でしょう。。。)

この日は播磨中央公園で子供マラソン大会が開催予定だった様で、早い時間より駐車場は満車。 

軽トラックを乗り入れて公園内を移動中に、沢山のチェックポイント??が設けられていました。(後1時間遅い時間に廻り始めていますと、多分ですが、、競技スタート後になり、廻れていなかったでしょう。。。)

【下新池】

こんな風に池を見守っておられます。

屋根が壊れてます。 神様の顔を拝ませてもらおうと中を覗きましたが見えませんでした。

 水神様も、 人間の目には見えない様に忍法透明の術を自分に掛けて居られるのか?? 手を入れると何か感触は有るのですが、覗くと見えない。。そんな馬鹿な。。。。。

(夏場ですと、神様が蝮に姿を変えて居られて、手を入れると噛まれるかもです)。。

2。 目も眩むような橋を渡って【中新池】の次の水神さんへ。。

インディージョーンズの世界です。。足を踏み外せば遥か彼方(1800mm)の谷底の溝に転落です。

【中新池の水神さん】

【大池の水神さん】

 お供えのお皿 3枚の内の1枚をカラスか何者かが持ち運んでいて紛失していました。

【明治池】の水神さん   多分。ちょっと自信ない。。

【ヌタバ池】の水神さん   写真の順番から見ると多分。。

【深谷池】 下滝野霊園:お墓の下の駐車場に車を停めて直ぐの池

 お皿が2つ消えていた。これもカラスの仕業でしょう。。

【金剛池】 詳しく判りませんが地区が県に売った池だが、水不足の時は県に依頼して水を使わせてもらう池ラシイ。。。

書いていて、こんがらがっていますが、記憶に残っているのは、下新池、中新池、大池、 ヌタバ池、深谷池、金剛池、。(明治池、ヌタバ池は正解なのか?入れ替わっているのか?自信ない。)

https://www.city.kato.lg.jp/material/files/group/49/mspsimotakino.pdf

次回は数週間後に、お酒、尾頭付きの魚、洗い米をお供えに回ります。。

今でこそ農家は激減していますが、私が餓鬼の頃は加古川線の踏切より山側は大部分が田んぼで、 田植えの時期になると、周囲の大部分のお宅が、人海戦術で田植えをされ、 田んぼに入れる水を当番を決めて管理していたのであるが、、

お聞きしたお話ですと、、

これが大変で、当番の方が池守に「こちらの水路にが水が少ない。。もっと水を分けて欲しい」と交渉に行かれた様です。

また、台風、大雨等で池の堰が切れそうになると、 家の畳を池に運んでロープで縛り、池の切れそうになった個所に次から次へと畳を沈めていき、沈んだ畳(昔の畳はオールイ草で出来ており、水を吸って重くなる)が水を吸って池の補強材となり、決壊を防いだそうです。。(お聞きした話)

 (車に化けたのか??家に化けたのか??は知りませんが、、)今では大部分の農家が田んぼを手放され、 現在ではごく一部の農家のみの風習になりつつあります。。

残って居られる農家の半数近くが賃貸のオーナーをされており、村に沢山のお金を落として居られる方が多い様です。

(私が餓鬼の頃は、田植え、稲刈りの時期になりますと、 リヤカーで苗を運んだり、収穫した稲を稲木干ししたり、 リヤカーで運んだ発動機と脱穀機で脱穀し, 積み上げた藁の山の中で遊んだりと、、昔の農村であった様なノンビリした風景が広がっていました。

タイのローズガーデンを訪れた方なら、タイの農村の暮らし風なショーを鑑賞されたと思いますが、自分らの田舎の農繫期がまさにこのショーの様な暮らしでした。。)

水神様の正月飾りを取り外して廻るのが終えると稲作農業の1年がスタートします。

 今年は福男、おいら岬の灯台守と並んで、、池守男でスタートです。。

午後より温泉

ファミマ亀岡宮前町店のトラック駐車場の車止めに座って大福餅。

普通車の方は満車でしたが、トラック用の駐車場ですと, 日曜日の為か、空いていました。

温泉代1000円で確りと暖まって身体をほぐして帰りました。

 曇り空ですが、暖かい一日でした。 

牡蛎

朝、トイレに入っている時に、ポートタワーが臨時休業している旨をHuaweiPADで見ました。

 ポートタワーか。。。

 今から十数年前の事。 

業界全体が詐欺に逢った??かの様な電気用品安全法何タラなる講習を神戸メリケンパークのホテルで受けた。

当時の同じチェーンの相方と休憩時間に、ポートタワーで昼食を摂ったのが、 【牡蛎フライ定食】だった。

トイレでそのことを思い出し、無性に牡蛎を食べたくなりました(イメージ的には揚げたて熱々の牡蛎フライ)。

 で、朝方、ガレージで遊んだ後、嫁に 

   「昼ご飯を食べに相生方面に行かへん?」 

  と,了承して貰える様な言い方をして納得してもらった。( 行くぞ! ですと、断られそうです。。。)

10時半に自宅を出て、11時半に着けば12時頃より食べられると思っていた。

龍野西サービスエリアでコーヒーを飲もうと入ったのですが、、、

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_6390-1-768×525.jpg

UCCのお店が無くなっており、機械で淹れるコンビニ風コーヒーとパンの販売店に替わっており、コンビニ風のコーヒーも何だかなーって事で、 唯一、スペシャル感がある写真のわらび餅ドリンクを注文しました。

寒い日に氷満載の飲み物を飲む。。2つで1000円。 確りした値段です。 

相生から海沿い国道250号を新舞子海水浴場方面に流して在ったのが此処のお店です。

私、行列に並ぶのは大嫌いなんですけど、受付でQRコードの紙をプリントしてスマホで読み込み。 

この時点で26番待ちでした。  結局1時間以上待って入店。 

(車内とか、外で景色を見て待ち、 スマホの画面で、順番待ち順位が少しづつ減っていき、 残り4番目になると中に入り、次番(自番)になると、呼ばれてカウンターで受付)

大変便利なシステムで、 学食とかスキー場の食堂と同じで、

 席に荷物を置いてから、好きなおかずをトレーに載せて代金を支払い席へ運ぶ。(焼き牡蛎は注文してから、焼いてもらい、焼き上がってから席に運んでもらった)

お鍋のコンロも、料理を運んだ後に自分で運んで火を着けてゆっくり食べられる。

お刺身と、お寿司、 エビが入ったクラムチャウダー、鍋、と焼き牡蛎。  長時間待ったので、ノンアルコールと、ウーロン茶ですが美味しい。。。

嫁が食べた 巻き寿司の中は牡蛎フライの様であった。。。

  景色の良い窓際族しました

近場で昼ご飯!、、と思って出かけたのですが、1時間以上待ちで大層ですが美味しい昼ご飯になりました。。

  

初詣Ⅱ

(4日朝に緊急で出動)

4日の朝起きると着信が残っていた。電話を掛けると、3日の夜中に掛けて来られたとの事。

「夜中に市営住宅のブレーカーが飛んでしまい、階段沿いの片側の全ての部屋の電気が点かない。  関西電力に来てもらい、診てもらうと、 古いブレーカーのヒューズが千切れている。

(普通はブレーカーが落ちると、上げれば済むのですが、

古い建物の昔のブレーカーですと、中のヒューズが千切れて、取り替えないといけない。。)

『メーター迄は触れるが、メーター以降は触れませんが、特別に診る』との事で、探して貰ったが、同じ様な昔のヒューズは無かった。

 それと、朝まで待って市内の電気工事屋に連絡しているが未だ来ていない。 一度来て見て欲しい。。」 との事で、 速攻で店に寄って古いヒューズを持って行った。

 昨年偶々、店の二階を片付けていた際に出て来た古いヒューズ⤵が役立ちました。  

管理人さんが自分でも触れるとの事で、  写真下の黒っぽい色の海賊の手の様な格好の20Aのヒューズが良いのですが、同じ使い方をされると、どうせすぐに切れるでしょうから、大き目のモノと、予備を渡しました。

 工事屋さんには何とかなったので取り敢えず様子を見ますTELを入れられて終了。

( 普段から購入歴が多々ある:お付き合いのある方からの依頼なので行きました。 無償にさせてもらいました。 (僅かな額でも代金を頂くと次回からの責任が掛かってしまう))

 熱心な電気屋じゃないので、お付き合いの無い方からの同じような内容への対応は、京のお茶屋さんと同じです )

大晦日から4日迄仕事だった次女が4日夜に帰省。 

初詣に行っていないとの事で、5日のゆっくりめの時間に出ました。  

近畿道から第二阪奈に入ると早いのですが、サービスエリアで休憩したいので、敢えて西名阪道を走りました。

やっぱ観光地はいいわ。。 海外からのお客さんもさんも多かった。

    首の長い大きな猫。  

大変頭が低く、先にずーっとお礼をしてくるので、 せんべいを購入してあげてしまった。。

          手だな。。

  東大寺に来ました。

昨年ワークマンで 2900円 で買ったジャケットですが、薄くて、軽くて、動きやすく、大変暖かい。(追加:昨年1月11日のブログを確認したら1900円でした。) 

モデルが良いから 20000円位のジャケットに見えそうです、、って事はないです。。 

60000円位に見えます。。ちょとオーバー過ぎ。。。

  奈良の大仏さん

二月堂に上がりました。

 空気は冷たかった。

遅い時間の13時も過ぎてから昼ご飯。  近鉄駅周辺に来ました。

 歩き回った後なので、大変美味しい!!

感心したのが、海外からのお客さんが多い場所だからか?店員さんが、何処かの国の言葉: 日本語じゃない言葉(英語でもない様な、、、ゴッドファーザーに出てくる様な言葉じゃなかったので、イタリアの言葉でもないのは私でも判った)対応されてました。 

興福寺の駐車場に停めていたので最後に五重塔。

第二阪奈道路、阪神高速13号、3号で次女を下宿に送ってから、宝塚インターより中国道で帰りました。 

  奈良公園近辺だけでマッタリしてきました。

 例年は5日より営業いたので、転送電話で3件の要件を受けました。 6日の今日より まったりと仕事を始めました。。  もう、走り回る様な仕事の仕方はせず、マッタリ仕事をすればOK!

30日初詣1日2日:メモ

年末年始のお知らせ

スウィーツ関係の職場の次女が職場の休日繰りで5日迄連勤で6日に休みが取れるとの事で、「7日より開けます」と書いていましたが、 休みが取れたのは5日だったので、6日より開けますに変更。

 (どのみち、途中で店に行く事になる)

 3年ほど前、ミャンマーに旅行した際、 旅行の数日前より気になっていた:お隣の郵便受けに回覧板が刺さったまま3~4日が過ぎており(多分、海外旅行で留守にされているのだろう。。。後で話ていると、セブ島に行っておられた)、

翌日より自分達も店を留守にしてミャンマーに出掛けるので、前日も未だ帰って来られてなく、お隣のポストで止まったままの回覧板が、更に当店がミャンマーに出掛けて4~5日留守にしている間に当店のポストに止まったままになると困るなー、と思いつつ旅行に出た。

案の定、旅行から帰って店に行くと、店の郵便受けに回覧板が刺さっていた。

なんか当店が10日程止めていた風な体裁になると困るので、それを防ぐ為にメモを貼る様になった。(ここは店だけなので回覧板もいらないのですけどね。他所の店舗だけの事業所さんは、回覧板、付き合いをどうされているのだろう?)。 

12月30日午後に店を閉めて自宅に帰る

一旦帰ってから、嫁が頼んでいたお魚を引き取りと、数の子、鯛の塩焼きとか、鮭の切り身とか購入。 自分もイクラの醤油浸けとかの酒の肴を希望。

  年末って事で、16時の早い時間より吞みました

    嫁たちはおせちを作っていました。

元旦の朝

下滝野の王子神社参拝後、上滝野春日神社へ、、。

参拝後にコーヒドライブ

  

iphoneで倍率を上げて見るとこんな写真

ワンパターンで道の駅東浦  

タコが不漁でイカ焼きを購入(昨年から数回ここに来たが、毎回タコは留守だった。。まあ、イカでも構いませんが、、)。 、まいうーです。。

 祭りのイカ焼きって、ベタベタで苦~い味なのですが、ここは鉄板で挟んだ:イカのワッフッル状態で焼かれているので、旨味が凝縮されて大変美味しいです。

2日に御年玉を届けに光明寺へ

今朝、嫁が「子供らも行きたいらしいから、子供らが起きてくるのを待って、食事をさせてから出発」 「時間が無いから、お寺の座敷に上がらせて貰わずに、玄関で渡して帰る」

   とか言うもんだから、どうでも良くなってしまった。。

折角なので、上がらせてもらい、中でお茶と茶菓子を頂いて、マッタリしとお話を聞いて帰ろうと思っていたのに。。。

寒い中態々歩いて上がるのに、悔しくてそのことばかり思いながら歩いていると、ご近所さんや、知り合いにすれ違っても気づかず、後で言われて、えー全然わからなかったって感じでお寺詣でが終わった。

    前日に言ってくれていたら一人でマッタリ上がったのに、、、。

わざわざ来て、お寺の中に上がらずに帰りました。あ~あっ。。

  仁王さん。ドラゴンボールの世界か??

普段は扉が閉まっていて、本堂の中なんて見られない。。

なんやねん!。。。オレ、何枚も撮り直して、嫁をカッコ良うに撮ったったのに、、。

もうちょっとカッコ良く撮って欲しかった。。(カッコ良く撮ってモテられると困るのか???)。

ロープのしなりを見てもらえば勢いをつけて、ついているのが判るのですが、なんでこんな位置から。。(パテつきでも、モチつきでもなく、鐘つき)

嫁が実家に行くとの事で、時間が無いらしく、玄関で 御年始 を渡して帰りました。

 奥さんが気を使って下さり、鮎最中を持ち帰り用に包んで下さいました。

昨年より仕事の考え方を変えた。

早朝5時、6時とか、夜の8時、9時も過ぎてからでもお構いなしに、電話を掛けてくる一部の高齢者のお宅や、

電話を掛けて来て 

「あ、もしもし○○や」

 と、言って電話を切る。  何の事か判らないのでこちらから電話を掛け直すと、

「あんた、私が頼んだのと違う大きい大きいエアコンを付けたから調子悪い。来て」と、けんもほろろに言われる。 毎回こういう口調で言われる。

  (エアコンを取り付けたのは5年前だ。 設備屋が付けたダイキンの25が故障したので、日立の25を取り付けた)

行くと、

「あんた、エアコンを反対に付けとってやから(取り付けしているから)風がおかしい」

俺「エアコン左右逆とか上下逆(そんな付け方出来ない)に取り付け出来ないです」

「そんな事あれへん。おかしい」

(このお婆さん、洋〇学校の先生を仕事をしていた人で、主人も早く亡くなり、口がエラく、若い方にだけでなく、こちらにも同じような調子で偉そうに喋られる。 最近身体も動きにくく、口が更に偉くなり、特に酷くなってきた。)

「これは風向調整を自動にしておけば大丈夫です」

「ほんまかー?あんたが へらへと大きい(大きすぎる)クーラー付け取ってやからとちがうんか!」          そろそろ引き際だな

「いえ。ただ、『普通にエアコンの風がおかしいから診て!』と言って頂ければよかったのですが、次回からはもう来ません」

「なんでや?」

「もうちょっと人間らしいし話し方が出来ませんか?、出来ないでしょうからお互いにお付き合いはもうありません。」

で、帰りました。 

都市部に住んでいる人なら考えられないでしょうが、地方で高齢化著しい街で電気屋をしていると、 仕事の関係で、、とか、うまい具合に自分達は東京、大阪、神戸とかに暮らして、小難しい親の面倒を地方の行政や周辺の敷居の緩い業者に丸投げしている方も多く、姥捨て山状態。

1時間幾らで、お世話料(介護料)を取る業種なら良いのですが、 街の電気屋とか、お客様と繋がりが深い業種で、敷居が低い業者に、筋の通らない我儘を言う高齢者が一部増えて来られました。

この様な方には、あんまり生真面目に電気屋をしない方が良くなってきました。