日曜の作業

何?これ?

一瞬。シャッターに塗る様なグリスかと思った。。近すぎてピントがあ合っていない。

レンジフードのカバーを外した中の写真。 

⓵の写真(台所のレンジフードの下のカバーを外して、下から見上げた風景)の一番奥の部分のオイル受け(一部が透明のガラスで、溜まったオイルが見える構造。これは数年前にオイルをふき取った記憶が、、、)を手前に引き抜て何もついて無い状態。 

 これを外す際に、油で固まっているので、精密ドライバーのマイナス⊖を隙間に差し込んで、徐々に手前に引き出した。

で、②の写真(レンジフードのヘリに固まってへばり付いた油:シャッターに塗るグリスかと、思った)の固まった油は フライ返しで削いで除去。

③のファンの部分は時間が無いので、掃除せず(でも、一度,カバー部分を掃除しておけば、油でニチャ着く事もないので、次回は簡単に⑤の写真の部分のカバーを外してから、ファンを取り外して作業出来る。  でしょう。。。

泉アツノ 「こんなん出ましたけど、、」 の状態が、④の写真(実際はこれの倍は取れた)

綺麗な写真では無いですが、レンジフードに溜ったオイル(油)でした。

https://www.youtube.com/watch?v=0W8X9qLlUCY

うちの自宅のレンジフード(2009年に取り付けたモノ)が最近、 出前一丁のゴマラー油風な色の油が隙間より落ちてくるので、13年ぶりに初めて、、 日曜の朝食後に渋々とカバーを開けた。

(ネットで安価な牛肉(3kg×2)を2~3週間に1回の割りで取り寄せて、朝晩に食べているので、油の溜りが早いのかもです。)

⑤の写真の下から見える部分だけ取り外した状態で、フライ返しの先にウェットティッシュを当てて、散髪屋の顔を剃り状態で油を除去。(カバーと本体の隙間からオイルが滲んでカバーの下から見える部分が、お好み焼きの鉄板状態だった。

 最後にウェットティッシュで拭いて、作業を終了。

電気屋じゃなくても出来る作業なので、試してください。

 外し方が判らない時は、 取り付けた工務店とか、 実際に取り換えに来た業者さんに依頼して下さい。

 それが出来ない方は ハウスクリーニング業者さんに依頼。 

(油周りの掃除をするときは、油と仲良くしつつ、ウェットティッシュか何かで、本体から徐々にウェットティッシュ側に拭き寄せて作業しました。。)

台所の勝手口から出たままの写真なので、クロックス風のスリッパを履いている恥ずかしい写真。

こういう風なスリッパを履いている写真ってなんか間抜けに見えるんですよね。。

(自宅の裏側なので、こんなスリッパで出ましたが、、玄関先には恥ずかしくて出られない。。。どこかの出しゃばりで中身のない詰まらないオバちゃんみたい。)

写真見て、玄関に回って靴を履けば良かった。と、後悔。

春頃より餌の時間だけ出てくる猫。

 多分耳が聞こえていないか、聞こえにくい猫の様に思われます(こっちを向いていない時は、側に近寄っても気づいていない時がある)。

何処かご近所の猫君なのかもです。(時々、道路際で道行くオバチャンに相手になってもらっている:人に慣れているので何処かご近所さんの子か??)

 普段はどこかの家に居て、ご馳走を食べたい時だけ うちの家に来ているのかも。

この日は日差しも暖かく、ガレージで作業している間、終始絡んできました。

淡路コーヒータイム

文化の日

普段は 家か店(電気屋)以外ではコーヒーを飲まないのですが(喫茶店に入っても間が持たない、、、)、折角の文化の日なので、 外にコーヒーを飲みにに出ました。

滝野社インターから(惰性で)中国道に上がって暫くして、 道を間違っていることに気付いた。(インター近い加東市に住んでいると、よくやらかす間違いです。。山陽道に上がらないといけない。。))

で、次の東条インターで下りて下道(ロマンチック街道風な田舎道)を走り三木東インターより山陽道。

駐車場も満車の様です。。

  天気も良かった!!

関係ないですが、9月5日のブログの写真⤵が大体この辺りを飛んでいる写真だったのか??

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_8066-768×576.jpg

9月5日のブログ写真を見た時は、どのあたりなのか?全くわからなくて、大阪の堺あたりなのか?それとも四国なのか?と思ったのですが、 よく見ると写真の左端に橋が2つ映っているので、神戸上空なのかと思った。 (意味あるブログって結構、繋がってるんやなー。)

スタバの容器のサイズって↓

Short(ショート)240ml、Tall(トール)350ml、Grande(グランデ)470ml、Venti(ベンティ)590ml とあるようですが、、

容器を4っつ並べて見せてもらい、(普段にスタバなんて行かないので、 見ただけで容量は判らない。。)

「容器はどれにしましょう?」

的な事を聞かれたので、何も考えずに 咄嗟に

「右端(ベンディー)で、それとシナモンロール一つ」

嫁は

「トールで」  と注文。

実際、呑み始めて往生しました。

  飲んでも、飲んでも減らないのです。

 普段はスプーンを使わずに、 インスタントコーヒーの瓶(ビン)を振ってマグカップに入れ、 ポットのお湯を注ぐだけの アバウトなブラックコーヒー を飲んでいるので、

 甘~い甘い、飲み物の量が多過ぎた様です。。

飲んでも飲んでも減らない。。

おまけにシナモンロールが胃袋で膨れる。。

腹がタップんタップんになり、 何か昼ご飯を食べたくなくなりました。 

道の駅東浦に移動。

今年はタコは不漁でタコ焼きはないので、イカ焼きを購入。

     まいうーです。

(と、言っても腹はタップんタップん)

様々なものが売られています。

    買い物をして高速道路。

           近場でまったり コーヒードライブ。

購入した野菜が早速、お鍋で活躍しました。

コーヒーの飲み過ぎで、美味しいご馳走は食べられませんでしたが、良い息抜きが出来ました。

不法投投棄

金曜日に加東市の ペットボトル回収用の紺色のバケツ を空にしたばかりなのに、コカ・コーラとかのペットボトルで一杯になっていた。

20戸の1ルームマンションのゴミ捨て場なのですが、 入居されている方のペットボトルではありません。

金曜日は業務用の男梅とコカ・コーラ(業務)で一杯になっていたものを空にし、中4日で満タンになっていた。

更に、昨日覗きにいった際は、金属入れが同じ銘柄の酎ハイと、カセットコンロのガスの缶で一杯になっていた。(今の時期に鍋を出し始めた店か?)

これは業者が不法に、あちこちのゴミステーションに捨てている様で、 加東市で一斉摘発する旨が廻ってきて以降の夏場は少なかったのですが、 普通の人の飲料消費が減少する10月終盤よりペットボトルが急激に増えた(と、いうより大量に捨てて廻っている)ので、 乞食根性と泥棒根性が湧いてきたのでしょう。

場所は、写真中央のグリーンの公園の側。

このゴミステーションには、 毎回【チキンの骨】が散らばっているので、若い子がケンタッキーでも食べて、燃えるごみに入れた骨を、タヌキとか、イタチ、ハクビシン、とかが食い荒らしているのかと思っていたが、 違っていた様です。

  骨がわざと、ブロック塀の上に並べてあり、 掃除に行った 近隣のアパートの ヤカラが何故かこちらを見る。

先日に、警察に届けに行った際も、 自分が話をして、場所を説明する為に、地図を出してもらって開いた瞬間に、 このヤカラのアパートが鉛筆で囲まれていたので、他の方も通報された様で、警察でも目星を付けている様です。 

地元で外食をしないので、何処にラーメン屋があるのか、 何処に チキンのから揚げ風な料理を出す店があるのかは、判らない。。

これだけじゃなく、

 業務用の この辺りじゃ見かけない 大型の醤油のペットボトルが一本だけ封を切り、 別の数本は封をきらないまま、金属ゴミ入れに、不法投棄されていたり、

 七味か 一味かがまとめて 8本程同じ日に金属入れに捨てられていたので、結構お客の人数の多いラーメン屋だと思われる。  

法律の無い世界または、人の目に触れない世界なら、

「そんなにこのバケツに入れるのがが好きなら、 お前が入れ 」

と、 犯人を頭からバケツに押し込んで山に運ぶだけだ。と、いう人も居られるかもですね(ドラマの中の話では、、、。私には縁が無いですが、、、。)

若い子なら中にはペットボトルの ラベルやキャップを 取らずに 出しているのも見かけるのですが、 キャップ、ラベルを取ったものばかりが不法投棄されていた。

産業廃棄物として、飲食店等から有料で回収したペットボトルを、街中の 上を向けて入れられる状態で置かれた 市のペットボトル回収ボックス(青いバケツ)に捨てて回っている業者が居る様です。

私の自宅のゴミを捨てに行くゴミステーションでも、 黒い袋に入れられた ゴミが捨てられ始めたので、 有料で飲食店等から回収する業者が、 ほとぼりが冷めた時期に、市の回収場所に捨てて回っている様です( 夕方にゴミステーションを見渡せる場所に止まった:コンパネを立てて荷台が見えない様にした軽トラック:下見中)には目を離せません。

梅田

夏場に乗り心地の良いタイヤに交換してから、軽トラックで出掛ける機会が増えました。

スパルタンな内装。 ハンドルの赤いステッチ。  結構気に入ってます。

家で昼ご飯を食べてから梅田。 久々の花の梅田。

軽トラックなので、グランフロントの駐車場でなくても良いか、、と思い安い駐車場を求めて放浪しましたが、梅田駅前第三ビル方面の駐車場は空きが有ったのですが、ちょっと遠い。

で、駅裏側のステーションシティー駐車場に駐車しようと、入口方面に走ったが工事をしていて、入り口が見つからない。。

ここで、軽トラックで来たことをチョット後悔。。

日曜日と言う事で、 梅田界隈の路上には、 馬力のありそうな外国製の大型のセダンとか、 SUVが駐車場の順番待ちに並び、 安い車を見かけなかった。。(普通、精いっぱいの車で出掛けるのか??)

軽トラックで日曜日の華やかな梅田界隈を走行しているのは私くらいでした。。。(場違い感が多々有り。。)

結果、 服装に気を使い、洒落た革靴を履いて、側まで近づいて見ない限り高そうに見える腕時計をし、 軽トラックから離れた時だけ、中流ぶりっ子してる人になりました。

以前あったステーションシティー駐車場のの入り口が無くなっていて、

https://www.google.co.jp/maps/place/34%C2%B041’59.7%22N+135%C2%B029’24.7%22E/@34.699906,135.4896538,19z/data=!3m1!4b1!4m14!1m7!3m6!1s0x6000e68d184cbfed:0xcddcd36b1d3ff7b9!2z44CSNTMwLTAwMDEg5aSn6Ziq5bqc5aSn6Ziq5biC5YyX5Yy65qKF55Sw!3b1!8m2!3d34.7005588!4d135.4957339!3m5!1s0x0:0x86fdc3ee470fc6fd!7e2!8m2!3d34.6999058!4d135.4902015?hl=ja#:~:text=34.699906%2C%20135.490201

⤴で、こんな場所に入り口が移転していた。。ここから入って、高架の下の仮設の道路で駐車場まで移動。

駐車場に戻る際に、場所が判らなくなり困らない様に撮った写真

うえー。。凄く混んでいます。。(海外からのお客さんも増えたのか??)

とある書物を購入

やっぱ梅田

ブランドモノとか、最新のファッションは全然解らないのですが、自分の目の前を結構、勇気が要りそうなファッションで歩いている人がおられた。。

お洒落さん?。。  これから 天下一武道会 にでも出られるのか?? それとも、、仮装の人??

物凄い人出でした。 買い物をするなら休みを取って平日に出掛ける方が良さげです。。

都会の狭い街中で乗るには便利なんですけどね。。

ここの駐車場(5階)からの風景 : Nゲージのジオラマの様。

日が短くなってきました。 明るい内に中国道池田辺り迄は戻りたいところです。

中国道、池田ー吹田間が工事で通行止めの為か、反対車線の上り池田インターは大渋滞。

後、写真の少し先ですが、 上り車線の宝塚インターで下りる車の渋滞が、延々と宝塚トンネル内迄続いていて半分止まっている状態(宝塚で下りて尼崎末広インターまで下道移動する車が多い??)。

出掛けた日にこんな渋滞ですと災難ですよね。。

で、なんとか明るいうちに(明るくはないが、、)滝野社インター。 (ここから3分で自宅 : 加東市に住んでいるってこれが大きいんですよね。)

    道路も混み、歩いても混む。。 当分梅田は無しかな。。 

ポンプ

バキッ!ではなく、ピシッ!

      数日前の事です。

古いポンプが調子悪い!って事で診に行きました。  こんな型番。

で、、地中から立ち上がった所の金属のエルボも錆びているので交換しようって事で、

塩ビ製のバルブソケット(地面から立ち上がっている部分)を大型のモンキーレンチで挟んでポンプが乗っていたコンクリートの壁にあてがい、

 もう一方のパイプレンチで 金属製のエルボ を回そうと、トルクを掛ければ掛けるほど、モンキーレンチはコンクリートの壁に固定されるて、変に捻じれる心配がない様にして思いっ切り引っ張るが回らない。。

 何度もチャレンジしたが、全く動かない。。

で、最終兵器 : 反対側に周って靴の裏で押すと言うよりも、「オㇻッ」 と軽く蹴ると、一瞬で 「バキッ」 と言う様な大層な音ではなく、 「ピシッ」の嫌な音がし、塩ビ製のバルブソケットにヒビが、、、。(これは元々割れる運命だったのだろうと諦めた。

こうなってしまうと、地面を掘って普通のパイプの部分でカットしてソケットを取り付け、新しいバルブソケットに取替えなければ帰れません。手持ちの部品で、取り敢えず使える様にするのが先決です。

古い水回りを触る時って、直ぐに帰れなくなる事が多いです。。

  ジンクス??

ポンプの話ではないのですが、 絶対に書こうと思った。

  当店の開店時間は9時にしているのですが、、 昨日の朝に加東市の自宅から、西脇市の店に通勤途中(8時15分頃)に、携帯電話が鳴った。

  9時には未だ早いのと、 運転中なので 電話に出て交通違反で捕まると困るので、電話が鳴りやむのを待っていると、結構しつこく鳴る。

  で、鳴りやんだかと思うと再度、同じ番号から鳴って来る。。再度鳴り止んだかと思うと、30秒程してから鳴る。 それの繰り返しが店まで続いた。

普通の確りした精神状態の大人なら、 「 あっそうか、まだ8時過ぎだ。 店が開くのは9時だから、9時に電話を入れよう」 と、美味しいコーヒーでも飲んで待つのですが、、待てない状態だった様です。

  異常です。開店は 9時だと判っているだろうに、、。

で、店に到着し、シャッターを上げて、ゴミを出しに行ってから、電話の転送を解除。  この間、ずーと30秒おきに同じ番号から呼び出し音が鳴っていました。  異常です。

で、転送解除した電話機で電話に出ると、 先日に堀こたつのヒーターユニットを取り換えに行った先の年配のご主人(70代後半もうちょっとで80才)で、 「コタツをさす(コンセントをさす)延長コードが心配だからVAケーブル(電気工事に使う線)で工事をしてくれ」 との事です。

異常な電話の呼び出し方をして、何の悪気も無い様です。。。

で、電気工事から帰り際に奥様より、

「 ごめんなさいねー。 主人も痴呆に成りかけているので、言い出したら聞かないの。 『電話も電気屋が出るまでかけ続けて、来て貰え』なんて言うから仕方ないの」 との事です。

(正直言って、奥さんのこの言葉を聞いて、 更に嫌な気分になった。  痴呆の御主人が言い出したらきかないから、 矛先が自分に向けられるのを避ける為に、 普通の精神状態じゃ出来ない様な電話の鳴らし方をする。 痴呆の御主人よりもタチが悪い) 

 高齢者の方で、今までは普通の人だったのに、チョッと最近おかしいな?と感じた人は痴呆が掛かって居られる人が多いです。

中には明け方の5時に電話を掛けて来られ

「えー、まだ5時ですよー」

「あかんのか? 私、金持っとるのにー。もっ、えーわー」 

なんて言われる 市場の一人暮らしの80代のお婆さんなんかも居られて、、

高齢で痴呆ぎみになられると、【今、と言ったら今じゃないといけない】ふうに成られるのですが、そんな人の面倒を見るのは病院とか介護の人の仕事です。

こちらとしても、

⓵年をとって痴呆ぎみになり、 頑固になって常識ある時間を守れない人(常識ある時間まで待てない人)、 

②お金の金額を間違う人、(多く払ったと言うお婆さんが1名いた)

③ 人に動いて貰えば対価が必要なのを理解出来ない人

(近所のお婆さん連中を集めて使う カラオケ部屋 を作るので、マイクカラオケが欲しい。 どこそこで,この金額で見てきたので、その価格で納めて欲しい。

で、納品すると、毎回、使い方が判らない。と呼ばれる。 当時、水曜が定休日だった頃に、水曜日でもお構いなしに呼ばれる。  呼ばれるのは構わないが、出張費が出ない。

そのくせ、訛のある言葉で、無理をいう時は「お兄ちゃん」と呼ばれる。。(業者に無理をいう時は、 お兄ちゃん  が手だ。)

このお婆さんは近所の人からは、毎回カラオケ会費を一人頭1000円を徴収し、更に他のお婆さんの散髪をして、散髪(とら刈り代)も 1000円 をとっている。

しかし 、業者に支払う金は無し! と、こーだ。(早い時期に切れば良かったのに、長く泳がせ過ぎたこちらも悪い。当店が悪い癖をつけてしまうと、他の業者も困る)

「カラオケ部屋を新しくするから、カラオケが欲しい」と言われたが、物はあっても関わりたくないので「今は扱ってない」とやんわり断った。 「じゃ、カラオケを繋ぐテレビだけでも欲しい」 と、言われたが、カラオケの使い方が判らない時に、「テレビの使い方が判らない」と、こじつけて呼ばれると迷惑なので、これもやんわりと断った。

 カラオケ業者より購入して、 出張料をキッチリと取られて、教育的指導をして貰えば良いと思った。  結局、業者はおろか、近所のおばあさん連中も嫌になり、カラオケ部屋が開いている事は無くなった。)

当店としても、お付き合いして貰わなくても構わないので、着信は受けていない。

電話を転送するのは、、

 水まわり関係とか、電源関係とかの故障で、 普段からお世話になっている方が緊急時に困られない様との思いで転送していたのですが、

 9時までに転送されてくる緊急でもない電話 が多くなると、転送もしない様にし、営業時間以外は、一切電話に出られなくなります。

昼ご飯

朝から出掛ける服装で、車に乗って公民館で市会議員選挙の投票に行きました。

で、そのまま宇佐美石油で給油して中国道。

中国道池田―吹田間が通行止めの為、池田で下りて、阪神高速。 その後阪和道。

紀ノ川サービスエリア。朝から混んでいました。

様々な車が来ていました。

このサービスエリアに来るといつも思うのですが、凄くにぎにぎして何か、楽しそうな雰囲気です。いつ来ても、パン屋さんが行列です。

(果たして、パンを何時に食べる積りで購入されているのか??。 自宅に帰ってから食べるのか?、車の中でパクつくのか??、、、。謎です)

文化的芸術的センスを養い、有益な人になろうとと、和歌の浦を訪れました。

来た道を駐車場まで戻った辺りで昼ご飯。⤵

こんなお店に入りました。 

台湾の九分のお店の様な雰囲気。

昔からあった旅館の建物??

君は大歓迎です。。

 窓際の景色の良い席に案内してもらった。 感謝!感謝!です。。

料理の写真。

     前菜

逆光なので綺麗に撮れない。。2枚づつアップ。

普段は質素倹約の生活をしているので、胃袋もビックリです。。

漁港の 船、車、人、様々なドラマを見ながら、、序にネコ君が窓際に居たりして、、

 なんか 幸せな気持ちで、美味しいご馳走をいただきました。。 

序に周辺を散策しました。

紀州東照宮

で、

この後も、すぐお隣の、和歌浦天満宮(多分、、)へ、、。

ここも凄い急な階段がありました。

アンコールワットの階段か?って感じ。。

帰り、「流石にこの階段を下りるのは無理だわ。。」と嫁が言うので、別のユルイ道を下りました。

 神社に参拝し、大変賢くなったところで帰路に、、

帰りも紀ノ川サービスエリアで休憩。

嫁は桃とみかんの【フルーツミックスソフト】   私は 【極とろわらびソフト】(カップの底にわらび餅が入っていました)

吹田ー池田間工事通行止めの為、帰りも阪和道、阪神高速経由で中国道で帰りました。

キリンが沢山並んでいます。。⤴

早い時間に帰れました。

 久々のドライブで、 良い生き抜きが出来ました。

米、ポスター張り

収穫の時期となってきました。 

つい先日、農業部から給料を頂いたかと思うと、早くも稲刈シーズンです。

10月15日の午後14時30分 も過ぎてから、 加東市の自宅に走り、 親父が午前中より稲刈りをして収穫し、田んぼの畔に積み上げられた籾米を軽トラックに積み込んで加東市のライスセンターに出荷しました。

 (この日は嫁も実家の法要に出掛け、加東市では稲刈り、自分も午後より籾米の出荷でライスセンターを2往復しました。)

 都市部の 電気屋一本鎗 の店なら、 こんな 米運び をされる事も無いでしょうが、田舎の兼業農家の電気屋ですと、 結構様々な作業があります。

1回目

土曜日の15時過ぎての時間帯(ボチボチ一服したい時間帯)だったせいか? 、ライスセンターに出荷する軽トラックの大渋滞。。

周囲はお金持ちの農家が多いのか? 大抵の軽トラックの荷台には オーガー(煙突)が付いたコンバイン用の大型の袋)を積んだ車がほとんどになっています。。

小さな籾袋に入れて運ぶ農家は極少数派です。

うちの様な小規模な農家は稲刈りの数日だけ、重い籾米の袋を手で担いで軽トラックに積めば、数百万円する新しいコンバインを買わなくて済みます(その分好きな乗用車に乗れる。。)

コメを積むのに楽をしたければパワーゲート付きの 派手なアトム看板のアトム号

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_7343-768×648.jpg

 を出動させれば済むのですが、それも何だかなー~、、、になります。

「へーっ、、電気屋はんでも農業しとってんかー。鉄腕アトムやてww」

なんて感じにななるんですよねー。。。

自分の後ろにも渋滞の列ができ始めました。

この日(土曜日)は2往復して出荷した後、 店に戻りシャッターを下ろして加東市の自宅へ。

出陣式

16日の朝

最初に貰った紙に、出陣式は9時半!と書いてあったのでノンビリ構えて集まって居られるのを見ながら洗車していたのですが(自宅から田んぼを隔てて直線で100m程)、 早くから集まって居られて、9時半に行くと自分が一番最後の様でした。

大勢の人が集まって居られて驚きました。

下滝野地区からは2名が出馬されて、人口的には2名とも当選できる人口は有るのですが、、。

何せ、集合住宅とか、若い方で地域の選挙に興味がない方も多く居られるので、結果は判りません。

2名とも当選して欲しいものです。

 2名の候補者が居られるので、村を2つに割っての応援で、私らの組(班)は 『大久保ただよし』 候補の応援です。。

出陣式が終わった後、軽トラを駆ってポスター張り。

最初に引き受けた時は、甘く考えて、地元のその辺の、 選挙の板に貼れば良いのだから楽勝な事だと思っていたのですが、、

しかも今日まで、ポスターは 押しピンで掲示板に貼るのかと思っていた。。(シールを剥がして張るモノでした。。。無知って敵なしやね)

自分らが張って回る地域が、

嬉野、加東自動車教習所、東条の厚利、松沢地区と、

東条の道の駅を中心に、南山地区と、永福台の限界集落。

地元の候補者以外にはアウェーの風が強く吹きそうなエリアなのかと、、。

南山(名古屋に居た人なら、ナンザン と読まれるかもですが、 ミナミヤマ と読みます)

永福台 (youtubeで限界ニュータウン:亀岡市なのに 茨城台ニュータウン ってのを見たのですが同じ様な風景。人間より、カブトとかクワガタ、の方が多い地域。序に猪とか鹿も、、、) 

とかも張って回り、 何か下滝野から一番遠隔地の地区ばかりを張って回りました。。

永福台なんて初めて足を踏み入れました。  そのせいか、滝野社インター 近辺まで戻って走行していると、道を歩いている若い人も多く、同じ加東市内でも人口が集中してきた地域と、過疎が進む地域が分かれて来た様に思いました。

 若い方が家を建て、流入されてきている下滝野地区ですので、2名の候補者共に当選して欲しいものです。。

大勢の候補者が居られますが、 70代も過ぎた方や、サラリーマンの方に例えると、定年の年齢を過ぎた人には投票せず、

当然かも知れませんが、 どんどん動ける: 40代、50代の 若い候補者に優先して投票したいとの意見が多いです。(自分も同感です。)

市議の人には、【Think GAIA(シンクガイア】ではなく、【地域の小間使いとなって走りまわれる人】を求めているからでしょう。。

    自分も60才を過ぎてからは若い頃に比べて動けなくなってきました。

 若い候補者を優先して投票すれば、 高齢化進む周囲の地域とは違った将来が開けるだろうとの意見も多いです。

【下滝野から立候補されている 若い2名の候補者】 が適任だな!と思いました。。

   

で、午後より再度、午前中に親父が刈って田んぼの畔に並べていた籾袋をライスセンターに2往復運びました。

待ち時間が長いだろう、、、と、思いつつ行きましたが、 日曜日は意外にもライスセンターは空いていました。

待ち時間なしで搬入できたので、2往復と言っても、直ぐに終了。

朝晩冷え込んできました。時々餌を食べに来ている猫が、土砂降りの雨とかで、緊急で居場所が無い時に困らない様に取り敢えずの居場所をつくってやりました。

ポスター張りもし、米運びも終わったってことで、早い時間より一杯呑みました。。(16時より)

iphone6plus と POT便り2022第4号

スマートフォン

 【 iphone6olus 】2014年 から使ってます。 

「えーっ、まだ古いiphone使っとるん?」「古ー!」 なんて、よく言われるます。

ブログの写真、仕事の写真、POT便りの写真、全てこれで撮っています。

画素数が 800万画素なので、  いくら頑張っても1200万画素の最近のスマートフォンには負けます。 

先日に日本橋を歩いてショップを覗いた際に、クリクリの目玉が3つ付いた:新しい機種に買い替えたら良いのか??なんて思いました。

  かなり前からマイネオ契約していて、料金は安いし、壊れてないんですけどねー。。

POT便り 2022年10月 

よくもまあ、お客様宅に配る便りに、 自己満足全開の内容一本だけを載せたものだと、自分でも恐れ入ったところです。。

 

10月5日の午後と、8日にスクーターで配ったのですが、(市外はまだ配り終えていない、、)、 店に来られたお客様が、

「また、遊びに行っとったん?」

 「今回の飛行機の号が面白かったわー。私も旅行にいこうかなー。」 

「なんか自分が出掛けた様な気になるわー」

  なんって話されるので、 人生の何タラは―、、とかの諺とか、 在り来たりの地域行事を載せるよりも良かったかな??なんて思ってます。。

11,12日が用件で詰まっていましたので、明日にでもスクーターで配り終わるでしょう。。。

秋です

10月になって、めっきり秋らしくなってきました。。

毎朝、柿の木より便りが届き始めました。

時々掃除してもこんな状態。

今年は殆ど柿の実が成っていません。

その分、お落ち葉が大きいです。

何とも言えない綺麗な色合いです。

10月10日

嫁より、来週は出掛けたくても出られないよ。と、言われ、息抜きに出掛けました。

家でぐずぐずしていると、折角の祭日も速足で逃げ去ってしまうので、愛馬(車)を駆って地方を駆け抜けて来ました。

神戸、大阪とはチョット違う:岡山センスな華の都会を散策した後、

さんすて岡山 って建物の中の、「梅梅」って名前の店で、遅めの昼ご飯。 ラーメン屋さんって言うより、中華料理屋さんでした。

ショーケースに小さな餃子5個、10個の見本と、 大きな餃子 3個、6個の見本があったので、

 注文の際に「餃子は3個と6個のものがありますが、どう致しましょう?」

てッきり小さい餃子の事だと思い、(頭の中で、いつの間にか5個と、6個が混同し、入れ替わっている、、)「6個でお願いします」と注文。

 出て来て往生しました。 ジャンボ餃子6個で、大抵腹が膨らんだ。。(が、大変美味しい!!)

腹が膨らむと、午前中の時間帯には、どうでも良くなった温泉にも浸かりたくなり、混みあう山陽道に上がらず、美作迄戻って 湯の郷温泉。

久々の湯の郷温泉でした。 ↓多分、このブログの時以来っだったんじゃないかな。。

https://plusone555.com/8725-2/

電気屋でもけっこう古い製品が帰ってきました。

ここ数日、工事が続き、結構疲れていたので、久々に 湯の郷温泉 にマッタリ浸って リセット。

秋は温泉ですねー。。

大阪

紀伊国屋で本を探した後、難波へ移動。

軽トラックで来たので、 パークスの駐車場に駐車しなくても、その辺のコインパーキングに駐車出来ます。(と、言うよりも難波周辺の駐車場は満車でした。で、少し移動して日本橋でコインパーキングの空きを見つけた。。)

歩き回った界隈に、 かすうどん、 油そば、 とか内容を想像しにくい名前の店とか、 折角出て来たのに 大阪王将 とか カレーのチェーン店も何だかなーと思いつつ歩いていると、通りにあったお店。

何か、昔の話ですが、、しかも 日本語で書いてあるのですが、北京でその辺の通りの飯屋(餐館)に入った様な気分になりました。

ラーメンの出汁も、豚骨とか、他の地域の甘いだけの味ではなく、勝手な想像なのですが、 大陸風な味がしました。

   揚子江なんて名前が良いですねー。。

カウンターに座った時より、北京の飯屋で一人、拉面をすすっている気になりました。

食べ終えた後に目を閉じて、再度目を開けてそして、その流れのまま お店を出ると、 何故か?北京の通りではなく、 日本橋の通りに戻っていました。。

 阪神高速は思ったよりも空いていました。 都市部の狭い所に住んでいる人達は、こんな気候でこんな時期には、 蒜山とか琵琶湖とかにでも出掛けられているのか??

 結構空いていた阪神高速でした。。

ただ、

先月に日帰りで鹿児島に出掛けてから、なんか車を飛ばして出掛けるのが馬鹿らしくなってきました。

(いくら頑張って車を飛ばしても2時間では鹿児島に行けません。。)

(それと、京都の路地の料理屋さんとかに入った際でも、美味しい料理を食べる際に、一杯呑めない。。バスで出掛けるのが良さげです。。)