日々のメモ

昨年のお盆は猛暑でしたが、今年は過ごしやすい。。

連休最終日は雨だった

朝から雨降りだったので洗車しました。

地下水で洗車するから、晴れの日でも良いのですが、雨の日ですと、黄砂が降っている訳でも無いので、急いで拭き上げしなくても構わなのと、

 水道水で洗車される人ですと、 最後は カルキ等が混ざっていない 雨水で流せますから、白い染みもつかないでしょう。。 最高の洗車日和でした。

ゴールデンウィーク~前~中:写真でメモ

兵庫洋菓子協会の4月28日のページより写真をお借りしました。↓

https://www.yogashikyokai.com/wp-content/uploads/P4280237-320×240.jpg

パテシエ直々のケーキをいただきました。。。

花初め

自動車の点検で代車を借りた。。

車検が6月に来るのですが、昨年の早い時期に1年点検を受けたので、3月頃より メンテナンス表示が出てしまった。

ネットで調べて自分で消去しても良いのですが、バッテリも弱っていたので、 車屋さんのお世話になりました。

昨年のブログでも確か同じ様な事を書いていたか、、、。 すみません。

1年前のブログ↓

朝からのやり取り

梅も花が咲いていた。。
普段は余裕が無いので花が咲いていても見えなかった。。
(って言うか、ここ数日の温かさで花が咲いたのか??)

立杭

新舞子

何か 【シーズンオフの空いた日に  東南アジアのマイナーなビーチを 一人で訪れた様な感覚】でした。

納涼

8月最後の日曜日って事で納涼に行ってきました。 唯、朝の6時半に携帯が鳴り、「テレビが点かへん(画面が映らない)。来てくれへんか?(来てもらえないか?)」の電話で、歯も磨かずに店を経由して貸出用のテレビを積んでお客様宅に7時にお邪魔しました。

その後店に回収したテレビを下して、自宅に戻ったのが、7時半頃になっていました。 朝食後、速攻で掃除機を掛けて(誰でも出掛けた後は、高級旅館に宿泊しに来た様に、綺麗に掃除された自宅に帰りたいですものね。。)

その後宇佐美石油で軽油を満タンして出発しました。 納涼です。

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6254-768×573.jpg

盆休み:猛暑

14日

16日

Stay Home

今年のゴールデンウィークは ステイホーム。

  連休中の走り書きメモ。

  4月後半の連休の始めより、今年はゴミの量が多いとの事です。 外出自粛で、自宅の掃除とか 片付け事をする人が増えて、不用品が多く出るらしいです。

自宅の防災無線の案内で、

 「 コロナウイルス対策は今が一番の踏ん張りどころです。 ゴールデンウィークは、 今でなければならない用件以外の移動、 コロナウイルス感染者の多い地域への移動、居住地域を跨いでの移動は控えて、あなたの大切な人の為にがんばりましょう」   

と流れていました。

  要は 田んぼとか、畑仕事、食料:日用品の買い物以外は、自宅で過ごしましょう、、って事です。

3日~6日は店を休むので、 2日の午後は 自宅から出ず、なお且つ出費をせずに過ごせる ネタ を用意し、夜に自宅に持ち帰った。

緊急事態宣言で、越境しての買い物、出掛けるのは控えましょう。。って事で 自宅で トントンカチカチ(実際はトンカチ仕事じゃなく、インパクトで仕事)したり、溝掃除したり、 自転車でも越境せず、加東市内を周って戻りました。 要は加東市内から出るな。って事でしょう。。

早い時間より一杯

連休って事で、せめて早い時間より一杯呑みたい。となりました。。

 結構、色々なタイトルで、Stay Home って言っていましたね。

      自宅に居て早くから呑め! と解釈。。。

外出自粛で生活スタイルが変わってきた。

自宅周辺とか、播磨中央公園方面に散歩する人とか、自転車をよく見かけました。

  庭でバーベキューとかされているお宅も結構あった。 

 自転車で近場を周ったり、 早い時間よりテラスで一杯呑んだり、何か サマータイムのヨーロッパか?って感じだったです。 あまりお金を使わずに過ごしました。。

 緊急事態宣言下で、田舎のノンビリした休日でした。

     これはこれで良しです。。

 

食べ物

食べ物の話ばかりですが、23日の日曜日に、家族が揃っている日曜日って事で、 数週間前と同じ食事処に ランチバイキングに訪れた後、 嫁が

「 次女三女が ラコリーナに行ったことが無いのでラコリーナも周って!」

って事でバームクーヘン屋さんを訪れました。

混雑するのは見えていたのですが、店舗から竜王インターまでの沿線:近江八幡市内を巻き込んだ ラコリーナ渋滞が凄かったです。