ここ何処?

こいさん は山梨県で登山。 嫁、いとさん、なかいとさん、私で、神戸のウミエで昼ご飯でした。

早い時間:10時過ぎに到着。まだまだ空いていましたが、11時頃には恐ろしく混んできました。

ポートタワーも工事中で、何か、包帯を巻いた様な風景です。 中々見られない風景です。

 ポートタワーじゃなく、ホータイタワー。

3日4日5日の連休は ほぼ毎日、自宅周りの細々した用事で終わってしまった。

田舎のダダッ広い農家の屋敷に住んでいると、 地域の溝普請の日も近いので、自宅周りの溝掃除とか、路面に面した敷地の除草、他諸々で過ぎてしまった。。。

(これ、田舎の農家の宿命ですね。。別に何もしていないのに、ゴミとかが何処からか出て来て、ゴミ袋が一杯になる。。)

 3日の朝より夕方頃迄だけ、神戸のウミエに出ました。

 偶々、1日に便座の入れ替えをお訊きしたお宅で、浴室乾燥機の入れ替えもお聞きしたのですが、店で トートーの三乾王 のカタログが切れていた。 

連休中でカタログの発送も当てにならないので、ウミエから神戸駅前のトートーショールームも周った。

その後、

三宮に移動して、神戸阪急でケーキだけ購入しました。

 で、なかいとさんは 阪急 で下宿に戻った。

自宅に戻ってから、いただきました。

5月6日は店を開けに来ました。

 連休前に購入していた賞味期限切れのドーナツを美味しくいただきました。 

 節約生活しています。。。

梅田

夏場に乗り心地の良いタイヤに交換してから、軽トラックで出掛ける機会が増えました。

スパルタンな内装。 ハンドルの赤いステッチ。  結構気に入ってます。

家で昼ご飯を食べてから梅田。 久々の花の梅田。

軽トラックなので、グランフロントの駐車場でなくても良いか、、と思い安い駐車場を求めて放浪しましたが、梅田駅前第三ビル方面の駐車場は空きが有ったのですが、ちょっと遠い。

で、駅裏側のステーションシティー駐車場に駐車しようと、入口方面に走ったが工事をしていて、入り口が見つからない。。

ここで、軽トラックで来たことをチョット後悔。。

日曜日と言う事で、 梅田界隈の路上には、 馬力のありそうな外国製の大型のセダンとか、 SUVが駐車場の順番待ちに並び、 安い車を見かけなかった。。(普通、精いっぱいの車で出掛けるのか??)

軽トラックで日曜日の華やかな梅田界隈を走行しているのは私くらいでした。。。(場違い感が多々有り。。)

結果、 服装に気を使い、洒落た革靴を履いて、側まで近づいて見ない限り高そうに見える腕時計をし、 軽トラックから離れた時だけ、中流ぶりっ子してる人になりました。

以前あったステーションシティー駐車場のの入り口が無くなっていて、

https://www.google.co.jp/maps/place/34%C2%B041’59.7%22N+135%C2%B029’24.7%22E/@34.699906,135.4896538,19z/data=!3m1!4b1!4m14!1m7!3m6!1s0x6000e68d184cbfed:0xcddcd36b1d3ff7b9!2z44CSNTMwLTAwMDEg5aSn6Ziq5bqc5aSn6Ziq5biC5YyX5Yy65qKF55Sw!3b1!8m2!3d34.7005588!4d135.4957339!3m5!1s0x0:0x86fdc3ee470fc6fd!7e2!8m2!3d34.6999058!4d135.4902015?hl=ja#:~:text=34.699906%2C%20135.490201

⤴で、こんな場所に入り口が移転していた。。ここから入って、高架の下の仮設の道路で駐車場まで移動。

駐車場に戻る際に、場所が判らなくなり困らない様に撮った写真

うえー。。凄く混んでいます。。(海外からのお客さんも増えたのか??)

とある書物を購入

やっぱ梅田

ブランドモノとか、最新のファッションは全然解らないのですが、自分の目の前を結構、勇気が要りそうなファッションで歩いている人がおられた。。

お洒落さん?。。  これから 天下一武道会 にでも出られるのか?? それとも、、仮装の人??

物凄い人出でした。 買い物をするなら休みを取って平日に出掛ける方が良さげです。。

都会の狭い街中で乗るには便利なんですけどね。。

ここの駐車場(5階)からの風景 : Nゲージのジオラマの様。

日が短くなってきました。 明るい内に中国道池田辺り迄は戻りたいところです。

中国道、池田ー吹田間が工事で通行止めの為か、反対車線の上り池田インターは大渋滞。

後、写真の少し先ですが、 上り車線の宝塚インターで下りる車の渋滞が、延々と宝塚トンネル内迄続いていて半分止まっている状態(宝塚で下りて尼崎末広インターまで下道移動する車が多い??)。

出掛けた日にこんな渋滞ですと災難ですよね。。

で、なんとか明るいうちに(明るくはないが、、)滝野社インター。 (ここから3分で自宅 : 加東市に住んでいるってこれが大きいんですよね。)

    道路も混み、歩いても混む。。 当分梅田は無しかな。。 

鹿児島日帰り

9月3日の15時半頃に ここ最近、 使用せずに毎月消滅している ANAのマイルが気になって、久々に マイレージクラブの私のページ に ログインしました。

使用せずに消滅するのは惜しいので、、消滅する前に何かで使おうって事で、嫁に

「明日の朝に早く出て、夜には帰るので出掛けても良い?」

「何処に行くん?」

「鹿児島辺りに出掛けて、消えそうなマイルを使ってくる。(さすが嫁に悪いかと、思ったので、)一緒に行くんやったら二人分取るけど、、」

「体調も良くないので、家でゆっくりする(実家の母さんを覗きに行くのもあるし)」 

 との事です。

で、3日の16時頃に マイレージクラブで 15000マイルを消費して 特典航空券の予約が完了。 

急な話で、急遽思い立って予約し、搭乗は翌日の7時過ぎです。。

( 明日は晴れて自由の身になる為に、 3日の夜は一杯飲んだ後、家じゅうの掃除機掛けをしました。)

5時前に起きて身支度をし、 ギリギリまで悩んでいた車の選択 

 (乗用車のメーターを無駄に回したくない思いと、 流石に華やかな空港に軽トラックで行くのは 普段は洒落たジャケットを着た人が、 百貨店に買い物に行く際に、クロックスのサンダル履きに ジャージを着て行く様に思ったので、流石にこれは アウトでしょ!) 

   を乗用車にしました。

早い時間に出発。
窓を開けて走ると涼しい。。

早く出発し過ぎて、早く着きすぎても仕方ないので、80km/hでゆっくり走行しました。

早い時間なので、軽食類が多かった。 おにぎり2個と味噌汁の 500円のセット。 

3日の日に 特典航空券 を検索して、他にも日帰りで搭乗できる空席がある路線は有ったのですが、 以前にアトムの夏の企画の褒美の旅行で 鹿児島に団体でバスで観光はさせてもらったので、主な見どころは観なくてもいいのが、決め手になりました。 

 僅か数時間の滞在で、 煩悩のままに 乗り物に乗ったり、食事をしたかったのです。

 それと、特典航空券を検索している際に、各便の席予約で 機材 を見ると、この便が 【ボンバルディア DHC8-Q400】 だったのです。 

 ただ、 帰りの 鹿児島ー伊丹便の最終便は取れなかった(これで、他に行くべきか、結構迷った)。

こんな 小さなプロペラ機 に乗るのは カトマンズ での マウンテンフライト  (エベルストの遊覧飛行:片側1列づつ)の時、以来だったからです。

小さな飛行機で結構な距離を飛ぶって、 どんな感覚なのでしょう??と思って、早朝の 伊丹ー鹿児島便 予約しました。

昔の写真。マウンテンフライトで搭乗した ブッダエアー。

 この便の日本人は私だけでした。(旅行中も日本人には出会わなかった。。 って、言うか 関空ースワンナプーム(バンコク)ートリブバン国際空港(カトマンズ)の航空券だけ手配して、ホテルの予約もせずに出掛けた馬鹿は自分くらいでしょう。。。)
関係ない話ですが、席の窓は若干に色が付いているので、一人一人コックピットに呼ばれて サガルマータ(エベレスト)の写真を撮ります。

話戻って、、鹿児島行きに搭乗です。駐機場まで歩いて、タラップで乗りました。。 他の方も写真を撮って居られましたが逆光で、、多分、こんな写真だったでしょう。 

私の前は席が無く、最前列でした。席からの風景。

 小さな飛行機で、しかもガラ空きで、乗客は私を含めて20名位でしたが、客室乗務員の方は2名居られた。

大型のジェット機と違い、飛行中に何か?常にプロペラの振動なのか?空気抵抗なのか知らんが、床が振動している様な感覚。

  プロペラ機だからタービンの音が無く静かか?と言うと、そうでもなく、 今すぐに昨日の飛行機の音を体験してもらおうと思うと、

唇を いかりや長介風に下唇にして閉じ、超高速で思い切り息を吐き続けると出る、唇の振動とそこから出る音(ぶぶぶぶ~風な)です。

(離陸前のプロペラの音を出す時は特に、特に超高速で唇を振動させて下さい)。

(ほら、状況を想像しつつ、両腕を横に伸ばして翼を作り、唇の振動音に強弱つけると、 飛行機に乗っていると言うよりも、自分自身が飛行機になった様な気分になったでしょw。)

 (この時に両手首を約70度斜め上に曲げてウイングレットを作ると、上級者ですw)

小さな飛行機の前列でしたので、自家用ジェットで飛ぶ人はこんな風景を見ているのか?と勝手に想像。

コーヒーを飲みつつ、 そんな妄想をしている間に鹿児島空港に到着。

で、バスに乗車し、40分で鹿児島中央駅に到着。

空港から、鹿児島市内へは 1300円でした。

で、キュートを購入して、当日の日付をスクラッチして使用。

 とても便利な券で、路面電車、フェリー、市営のバスに制限なしに何度でも乗れます。。

田舎の人間って、旅行先でこういう風な路面電車とかに乗りたくなるんですよね。。

個人的には観光地よりも、こんな ローカルな名前:山形屋、南日本銀行とかの、名称を見ても、「地方にきたぞー」感がし、変に感動します。

で、フェリー乗り場まで歩いてフェリー。

桜島行きのフェリー

フェリー内で結構大勢の人がうどんを食べて居られたので私も注文して食べました。 

雲で隠れているのではなく、風向きと噴煙で桜島の手前が隠れています。

 そのせいか、、フェリーの甲板で風景を眺めていると、向かい風が強く、超快適な時間を過ごしました。

桜島に来たのですが、時間が無いのでとんぼ返りでフェリーに乗って戻りました。

で、仙厳園へ、、

田舎に住んでいると、あんまり、、凄い庭園とかは興味無いので(あくまでも私の場合は、、)どちらかと言うと、食べ物が大変良いです。。

へー、芋って冷やして食べるモノやったんやー。。

お~お~、、早う食べないと溶けてしまう。。写真撮っとる場合と違いまっせ。。

仙厳園よりの帰路。

タクシーに乗ったのですが、運転者さんが色々とガイドをして下さった。

西南戦争の銃弾の痕って事です。

鹿児島城の門。運転手さんいわく、コロナの頃に完成して云々。

とにかく、路面電車が便利です。 田舎者の自分にとっては エンターテイメントも兼ねての乗り物です。

折角鹿児島に来たのだから 鹿児島ラーメンを食べました。。 【豚とろ】 って名前のお店。

並んでいる人言わく、結構有名店ラシイです。。

私が来た際はお昼過ぎでしたが、まだまだ数名並んでおられましたが、3~4人の家族連れの方達だったようで、空いたカウンター席に直ぐに呼んでもらえました。 

食べ終えた頃には行列も解消。帰りの写真。

半熟煮玉子入り豚とろラーメン  1000円。

取り敢えず鹿児島中央駅に戻らねば。。

路面電車後方の風景

ほーっ、、マグマシティー って言うんかいなー。

マグマ大使でも居るんかい?  もっと調子こいて、 マモル少年の笛 でも街角で売っていたら買うのですが。。 

鹿児島中央駅まで戻りました。

鹿児島中央駅の建物内にあった結構有名な店らしい:しろくまのかき氷 の順番待ちが多く、トライ出来なかった。。。

暑い国と言うと変な良い方なのですが、バンコクのマーケットとかの前に出張った様な露店がありました。 にぎにぎして良いですねー。。 特製のスウィーツを勧められたのですが、「これから関西に帰るので日持ちしないでしょう。。」

「保冷剤をお付けしますので保つとは思います」

と勧められたのですが、購入しませんでした。 荷物になりますからね。。(タダでさえ、帰りの飛行機用の替え(チノパン、Tシャツ、パンツ)を持っているので鞄が重いです。帰りの鹿児島空港で着替えました。)

15時40分のバスを予定していたのですが、15時のバスで空港に向かいました。

予定より早く鹿児島空港に戻ったので、 着替えた後、お土産を買ったり、一服したりと、マッタリタイム。

(結構な距離を歩き回り、汗だくだった状態から、空港で着替えてさっぱりし、飛行機を眺めたり、土産物屋を覗いたりで落ち着きました)

帰りの飛行機

7~8年の間、後ろの席 に座る事はほぼ無かったので、 狭いシートですが、 写真映りが良い物だと感動です。。

鹿児島から伊丹に戻る便を取る際に、 本当は もう一本後の 最終便を取りたかったのですが、 検索したのが、前日の16時頃だったので、 特典航空券枠 の空席は有りませんでした。

しかし帰りの飛行機からの風景を見て、この便で良かったと思いました。

暗い時間での飛行ですと景色が見られない。。

気分的に大人の人なら、目をつぶって寝ていれば良い人も居られるかもですが、 私なんかは飛行機からの景色もエンターテイメントになります。

 基本、音楽を聴きながら 窓に張り付いています。。

飛行機は定刻よりも早く到着。18時には到着していました。

 国内線なので検査とか無いので、移動が速いです。。

飛行機を降り、出口を出て車に戻る際に、駐車場の向きが判らない。。。今朝、駐車場で確認し、ANAなので南駐車場のはずなのに、、。

駐車場内の場所を把握する為に態々、写真を撮ったのに、駐車場自体の場所が判らない。。。

ふと見ると片方は電車乗り場の様な看板があったので、電車と反対側に出なければと、反対側に出たのですが、駐車場が無い。。

関西空港に車を駐車したのと勘違いしていました。

しかしそのことに中々気付かない。。

モノレールを見て、 あっ、そうだ、此処は伊丹空港だったのだと気づきました。この間15分程は放浪しました。 知らない内に北のJALエリアに迷い込んでいたり、、思い込みとは恐ろしい。。。

一旦外に出て道路向かいに渡り、北駐車場から南駐車場に移動。。

で、駐車場のゲートを出たのが18時25分

今朝にこの駐車場に駐車したはずなのですが、 数日前の様な感じがしました。

中国道の反対車線は大渋滞して 止まってしまっていました(何か変な文章)。

飛行機を操縦している様な感覚で飛ばして帰ったので、18時56分に 滝野社インターに帰ってきました。ここから3分で自宅着。

不思議な感覚です。。

 16時55分の便に乗ったのだから、17時前頃までは鹿児島に居たのに、19時半頃には リビングで 焼酎を飲んでいました。

空港で、チョットだけお土産を購入。

 空港には 鹿児島の焼酎 が沢山並んでいましたが、

店の近所の  【 ますだ酒店さんに、結構レアな 九州の焼酎とか、 他ではなかなか買えないお酒 が沢山並んでいる 】 

  ので、焼酎は加東市に戻ってから買おう。。。

   特典航空券で お金を使わずに良い息抜きが出来ました。

何処を絶対に観光しなければ、、、の旅行でもなく、自然消滅するマイルを使って飛行機に乗って、気分転換が出来れば良し!の、一時の夢を見ました。。

月曜日の今日はブログを書いて遊んでしまった。。まー、ノンビリすれば良し!

猫の休暇、私の休暇

 わざわざ映画にしなくても普通のドラマで放送したらええやん!的な日本映画はテレビで映っていても観ないのですが、 況してやハリウッド映画や、ボリウッド映画を代金を支払って迄観る事は殆ど無いのですが、、

8月15日、16日の13時からは、BS3で、 映画:赤壁(レッドク リフ)を観て、昼間の時間が過ぎてしまった。  吹き替え版 を初めて観た。。

封切されて数年後にやっと、、(中国語に英語の字幕版:必死に字幕見ても意味解かんないです。。)を飛行機の機内エンターテイメントで観、 何時だったか テレビで字幕版を観たのですが、 それ以外はyoutubeで細切れに観た位で、、      

お盆の連休中の自由な時間帯で、 サラウンドを効かせてチョッと音大きめで、 アイスコーヒーを飲みつつソファーに足を投げ出して、観れば、私のような庶民には贅沢な休暇になりました。。。。

梅田

バッテリー&心:充電ドライブ

嫁は実家に行ったので、自宅で昼食後、久々に乗用車のエンジンを掛けました。(1時間近く走ればバッテリーも充電できるでしょう。。 )もう一つ、紀伊国屋書店が目的で、、。 14日の午後の事です。。

グランフロント地下駐車場に車を入れて、地上に上がると広場で、何か車の展示会みたいなものが開催されていました。

カエルみたいな色の車です。

梅田界隈を歩いていると、香港かバンコクの街を歩いている様な気分になりました。。

お盆は案外、人出も少ないのかも、、と思いつつ来ましたが結構な人出でした。 日本語以外の言葉も聞こえていましたので、海外からのお客さんも徐々に来られ始めたのか??

私が梅田に来たのは他でもなく、色々な本を探しに来ました。 紀伊国屋本店に行くのにヤケに遠回りした感じがしました。

で、一旦地下駐車場に戻り、購入した本を車に積んで再度、地上へ、、。

  11から14日まで自動車メーカーの展示会だった様です。

アニメ:ワンピースの麦わらの絵が描かれていました。

車には詳しくないのですが、電気自動車だそうです。。

他に一回の充電で、航続距離700数十キロ走る、未発表の電気自動車とかも展示してありました。

帰路の阪神高速。お盆の為か?トラックは殆ど見かけませんでしたが、普通車で構詰まっていました。

中国道。反対車線は大阪に戻る車で渋滞。 そりゃ、お盆ですものね。

服を買うのは、 旅行に行く前か、 旅行先東南アジアで現地価格の安価な服を買う位で、 その旅行もコロナの影響を受け、2019年を最後に、ここ数年は出掛けていないので、服を購入してなく、 最近は出かける際には古い服のローテーションです。。。  (普段の仕事着はワークマンで頻繁に買うのですが、、) 

で、帽子(時々ブログに載せているボロボロの帽子)

表⤵

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_5015-768×576.jpg

裏⤵

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_7593-768×658.jpg

2006年 にドンムアン空港で買ったもなのですが、 何故そんな古い帽子を使っているかと言うと、 2011年 10月に 洪水に見舞われた年のバンコク で買った別の帽子がボロボロになって破れたので、一昨年辺りより 敗者復活戦 でこの帽子が復帰。

  で、 今日は10数年ぶり位に帽子を奮発。

多くの人の流れに乗って車を見ていたら置いてあったので、買いました。
気を遣わずにクシャクシャっと、丸めれば鞄のポケットに入る。

💩×2(便ツー) マークが入っているからか?、、私にとっては結構な値段しました。 また10年は使える。。

梅田から帰り、腹が減っていましたので、どちらも美味しく、 ウイスキーのあて でいただきました。

午後からマッタリと梅田を訪れただけなのですが、 都会の空気で心を洗われ、、なんか一人で 香港かバンコクの街を探索した様な気分になりました。

 梅田に出て海外の街を探索した気分になれるのですから安く上がりました。。

建国記念日

11日。 世間は三連休。

   朝からガレージでゴソゴソ。

  ガレージが暗いって事で、ペンキを塗る代わりに、手軽な石膏ボード。

木曜の午後に、ナフコで 石膏ボードを5枚購入。 5枚購入しても 消費税込みで、 2190円 と安価です。 (398円/1枚)

  コンパネより安いのが一番の魅力です。  しかも加工が簡単。

2018年に左半分に同じ作業をしていたので、今回は写真の正面より右側だけを根気と気分が続く範囲で作業。

鉄板が剥き出しの一枚ですと、 いかにも暗い車庫 って感じなのですが、石膏ボード1枚でチョット雰囲気が変わります。(真っ暗いトンネルの壁に明るい色を塗って明るくするのと同じか?)

モノがある時の写真 (1月11日のブログの写真)。モノ多過ぎ。。

1月16日に梅田往復して以来、エンジンをかけていなかった乗用車のバッテリーがそろそろヤバいって事で、昼食後に亀岡の湯ノ花温泉往復。

ちょっと眠いので、 ローソン亀岡ひえだの町店 でコーヒー。

 いつも休憩する亀岡宮前町店 でウインカーを出したのですが、、 それまで前を走行し、コンビニを通り過ぎる体制だったランクル40が後ろを見つつ急遽、 奥の出口側より駐車場に入ったので、  あっそう? なら俺は入らない! で、急遽通過。

1月9日以来で、一ヶ月ぶりの湯の花温泉

着物をビシッと着こなした女将さん風の女性が、 受付をして下さり、 旅館の上等な温泉に安価に浸からせてもらうので、せめていくらか旅館に入ればと思い、温泉セットは持っていましたが、 「タオルも記念に買います」 って事で購入。
  温泉、タオル代含めて1000円。 タオル安すぎ。。

温泉を上がってから、 お世話になった旅館で お土産を買おうって事で、酒のアテ   と、チョット高いクリ納豆のおかし。僅かですが、3240円購入。

暖かい一日でした。

朝から雨

折角, 伊根迄来たのに現地は雨で、、しかも雨足が強まってきました。

(右から左へ伊根湾を見渡す)

最後に来たのは何時だっただろうか、、伊根の駐車場も様変わりしていました。 ほぼ全域の駐車場がコインパーキング式に変わっており、他の駐車出来そうな空き地にはロープ、バリケードが置かれて駐車出来なくなっていました。  
自分が釣りに通っていた頃でも、夜間に投光器持ち込んで海面を照らしてイカを集めたり、駐車場にテントを張って、長期滞在する輩(ヤカラ)がい居たりで、釣り人が締め出されるのは見えていました。

観光地の駐車場に 投光器迄持ち込むって、自分らの周りの人の発想じゃないです。。ちょっと違う所の人の発想やね。 

残念です。 30分100円で、最高額で3000円になっていました。

 昔は500円の清掃協力金を集めるお婆ちゃんがいて、釣れた魚の調理の仕方(釣果の魚の調理法と書けば大人なのですが、、)を教えてもらったりしてマッタリ一日過ごして帰ったんですけどね。。

【2010年1月6日の写真】↑古いmixiのページより。いつ来ても変わらん風景です。
【2011年1月11日の写真】↑mixinの古いページより。 当時も今も嫁に作ってもらった弁当食べます。 熱いお茶にお弁当、カセットコンロに茶瓶とカップ麺で小遣い要らずです。
【11年前の1月の写真】mixinの古いページより。  1月の伊根はこんな天気が多いです。。

下滝野ベース

所さんの世田谷ベースじゃないのですが、大人の遊び場ですよね。。

9日

ワークマンで買った防寒長靴を履き、2枚重ねの靴下の間に ❛桐灰カイロ靴下用貼る❜ を貼って春の様な暖かさで洗車。

変な話なのですが、寒い朝ですが、 暖かい井戸水と、防寒長靴、桐灰カイロで軍手を着けて、洗車していると、全然寒くなく汗をかきます。。 外の空気は冷たく気持ちいいです。

午後より国道372号を走って湯ノ花温泉へ、、。

  

10日

連休2日目は朝一、電話が転送されてきたお宅へ。。

IHヒーター電源が入らないとの事です。

7~8年は使ってもらっているIHヒーターなのですが、 チャイルドロックが掛かっていました。 

 直ぐに説明して理解してもらったのですが、、 以前は同じお宅にこんな事で呼ばれる事はなかったです。  何か、高齢化社会が毎年進んでいるのを感じます。。 

その後、休日にしか気が乗らない灯油のまとめ買い。

後、 所さんの世田谷ベースじゃないのですが、 車庫でマッタリ。 

(加東市って結構FMラジオの感度が良く、  車のラジオではなく、車庫に置いた小型のラジオで、 KISSFM,、FM802、FM大阪、NHKFM, αSTATION は当然として,  ローカルの エフエムみっきぃ  まで受信出来ます。。山を隔てずに播州平野で続いているからか?)

   FMを聴きながら車を触りつつマッタリ。  

連休も2日目ともなると、時間があり、偶にはイイカッコしたい!。。午後より服を着替えて、軽トラックじゃない方の車で、カー用品を買いに出掛けた。(何時もは普段着で軽トラック)

 途中、ワークマンで 1900円のアウター(イメージ的には、 生地がハードなボタンダウンシャツにフードが内蔵された襟をつけ、 軽い山登りにも使えます風の)を見つけ、レジで値札だけ外して貰って、その場で着衣。

(原色なら絶対に買わなかったのですが、焦げ茶風の濃い色に縞が入った渋いを極めた:大島紬の様な色合い) 

鏡を見て凄く高そうな服に見えたので

(  あくまでも 身に着けている パンツとか靴、マフラーがカバーして、トータルに見てですが、購入した1900円の服がが高そうに見えました ),

気をよくして、オートバックスで買い物後も一旦自宅に帰り、ガレージに購入したカー用品を下ろした後、 再度車で、 腹も減っていないのですが、 1900円には見えそうにない:この服装でお洒落なパン屋さんに行き、この服を試したくなり(レジの列で前後に並んだ人の服装って結構目に付く)、アイガーにてパンを購入。

  小市民です。

今日の午後は、

賃貸ルートより入荷したトイレの便器を取り換えに行ったのですが、取り替える便器を抱えて賃貸の階段を上がるのに難儀しました。 

  普通の状態なら 便器を抱える位は労を要さないのですが、、今日の自分の足は、【ひょっこり ひょうたん島に出てくる 操り人形の様な状態だったのです。。 】

体重が右足に掛ると、 自由に動けない。 足が「カクッ」っと折れてしまうのです。

足がカクッと折れるのは我慢しても、その際にバランスを崩し、便器を割っては洒落になりません。。

何故に足が ひょっこり ひょうたん島に出てくる 操り人形状態(自由が利かない)になったのか??

  それは、、、

金毘羅さんの 階段を上がるのに、 登山靴を履いた足を引っ張り上げるのと、 ウォーキングシューズで軽やかに上がるのとの、 どちらが良いか? 

登山者用の駐車場が空いているとも判らない状況下で、 車を空き地に放置して行かなければならないかもしれないと言う事で、

最初は 軽トラックで来ようかとも思っていたのですが、 大きい方のトラックで来て正解でした。 

軽トラックで来ていたら、痛めた足で クラッチを踏めない。

 服装は、

下が、 春先のウォーキング時に履いていた、 ユニクロの タイツ と 半ズボン(自宅を出る際に履いていたGパンですと、汗でずぶ濡れになるところでした)。


上が、 ワークマンの長袖アンダーシャツ の上に ミャンマーで買った綿のTシャツ。  

  予備で、 モンベルの汗を吸わないTシャツ をディパックに入れていたので、山頂の避難小屋で余りもの寒さから、アンダーシャツ と 汗が乾かない綿のTシャツ の間に重ね着した。

靴は 昔に ネパールに行った際に 購入した コロンビアの靴。

ウェストバッグ もネパールに行った際に 購入したモンベル。 

ディパックはワークマンで買った 自転車の時に使っているもの。

帽子なんか かなりの昔(2006年)に、 初めて子供連れでタイに行った際に、 タイのドンムアン空港で買ったもの。

余分な出費をしたくないので、 古いモノのオンパレードで山に行った。。 

機械式の時計が重いので、数日前に 、千数百円台の natoベルト だけ購入して、金属のベルトから取り替えていました(ベルトを軽いものに交換するだけで凄く軽く、腕が楽でした)。

 

                            メモ

普段は遠くに出掛けた時以外は外食をしないのですが、 ここ数日の結構キツイ仕事をした自分に 「御苦労!」 と、車のバッテリー上がりを避けるために、偶にはエンジンを回してやろうと、休日車のエンジンを掛けた。  

勿論、兵庫県のシマ(縄張り)内です。

考えてみれば、満員の回転寿司とか、定員多い喫茶店 に入るよりも 海風渡る 高速道路のサービスエリア の方が数倍は安全そうです。