補足

寒い時期は売り上げが無くても、ユックリしたい!って事で、 1月は配布物とか一切注文してなかったので、寒い時期に店でまったりして過ごしたのですが、、

2月になって発注していた配布物に POT便りを付けて、 ここ数日:暖かい日はバイクを曲乗り状態で(勿論寒い日は軽トラックにて)走り回ってポスト投げ込みで回ったのですが、

偶々庭に居られたお客様に捉まった時に、「年末のブログでハッキリ書いとったったなあ 」 なんて言われたので説明しました。   多分 我婆の事か??

【 大晦日に呼びつける人って大概、一人暮らしで高齢の我儘なお婆さんが多いです。午前中に我婆の用件で2度西脇に走った。】

の話

「あーもしもし、アトムさん。 今、スーパーに行った序に、電池を買って帰って 時計の電池を交換したんやけど、動かへんがいなー(動かない)。アトムさん何で動かへんか解るやろか?」    (さー、、)   

(スーパーで電池を買って時計が動かない時に、何故うちに電話を?  普通は 「知らんがなー!」 が本音でしょう。。)

で、態々行って、診ると電池にパッケージのビニールがついたままリモコンに入れてありました。

「まー、そんな簡単な事やったん? よー見とったらよかったなー」 と言いつつ、コーヒーでも入れて 済まそうとされますが、 

「いえいえ、 そんな簡単な事ではありませんよ。 現に解からないから診に来てと言われたんでしょ??   

病院に行って検査を受けて、ドクターに診察してもらった後に、 『なんや風邪やったんかー。ホームセンターで薬を買って飲んでいた方が良かったなー!』なんて言えますかー?」と、言いつつ、キッチリと対価を取りますが(この場合は 頂くではない)、この婆の言い方が嫌らしい。

だから 我儘なお婆さんなのです。

これは年末の話では無いですが、、

もう一つ、 迷惑な(勘弁してよーって)人は 電話回線(メタル回線)の不調で、、忙しい時に呼びつけて、「わし機械に疎いから、代わりにNTTに電話してくれ!」って言う人。

我儘世代なので、  電話の向こうの機械がしゃべる声に従って、 「米印の後に、1を」とか、「電話が大変混みあっています。このまま暫くお待ちください」 のアナウンスに、気長に待ったり、の、細かい事に頭を回すのが面倒くさく、電気屋を呼びつけて代わりに面倒くさい事をさせようとする輩。  ←謙虚さと生真面目さが全然無い! 社会矯正指数ゼロ!!

電話がなかなか繋がらないし、長時間待って繋ぎ、代わりに修理依頼の話をし、本人に代わり、修理申し込み。   電話を代わりに掛けてもらっただけだから、無料だろ?と勝手に言う輩(ヤカラ)。 また先で何か貰う(買う)から今日の分は無料にしろは、無銭飲食(食い逃げ)と一緒ですよね。。

(こういう他人の思惑がうごめく仕事は最低税別3000円。 嫌なら、子供でも、孫でも呼びつけて同内容を頼み、小遣いの5000円や10000円をせびられたら良し)

時間を取られて連絡したのに、「 NTTと約束した時間は用事が出来た。  あんたもう一回来てNTTに連絡して日時をかえてもらってくれ!」 なんて平気で言える(理由を聞くと、もう少し寝たいから、、:←社会の仕組みを理解できていない人。

ここまで来るともう、 鬼龍院花子 ですよねー。。 4分辺り↓

自分で電話をかけて、 電話が大変混雑しています のアナウンスに従って、10分でも20分でも地道に待って、機械の言うとおりに従う訓練をしましょう。

ここ数年、高齢化が進んで、 話の筋の通らない事を平気で言われる方が居られます。 余り一生懸命電気屋をしても仕方ないですねー。。

断熱材

自宅に帰って二階に上がるといつも寒く感じていました。

急遽、モノタロウで、 【ポリカット】なる断熱材 税別 9490円 / 約7坪分 を5個購入。

2階の天井裏に使うだけなので、何とか足りるでしょう。。

作業にかかってから、足りなければ困るので、 ホームセンターに走って在庫があるお店も確認しておいた。

エライ嵩(カサ)が低いやんと思いましたが、 大間違いで、封を切って袋を広げていくとモコモコと膨張しはじめ、この一袋の数倍では済まない体積に膨張しました。

最初の一袋だけ、廊下で封切りしたのですが、これが間違いで、 空気で膨張したそれぞれの1枚が結構なカサで、それが19枚分の体積に膨らむ。

 2~3枚を持っては押し入れに上がり、更に脚立で天井裏に送るを繰り返さなければなりません。

2袋目以降は、開封せずに天井裏に送ってから開封しました

日曜日を作業に充てていましたが、 折角の日曜日が作業で終わってしまうと寂しいので、 土曜日の昼食後に15時迄と、時間を切って自宅に帰り、2個分が敷けたので、 日曜日の午前中に終えるでしょう。。と思いつつ、店に戻りました。

で、土曜日の夜に一杯呑んだ後、 今夜中に終えれば日曜日は自由の身になれると思い、天井裏へ、、。

作業を終えると、22時頃になりましたが、 土曜日のうちに終了。。

 夜中の二階の廊下、階段、トイレが以前よりも暖かくなった様で、夜中にトイレに行っても、以前よりも寒く無かった。。  

朝一番に起きる際の気合が要らなくなりました。  毎朝毎朝、気合を入れる必要が無くなり楽になるでしょう。。

 (余談ですが、毎朝、毎朝に頑張ろうとかの惰性だけの、気合を聴くと疲れますよね。。)

で、昨夜に作業したので、午前中に洗車をし、午後から梅田。

まだまだイベント、会議、講習、で大阪に行くのはダメですが(っていうか、大阪の郊外への話なのですが、一番の序(ついで)の目的が無くなり、行く理由が無くなってしまった。)久々の梅田界隈。

冷え込み

先週後半から今週に掛け、 朝から寒い場所での工事が続きました。

 アンテナ線引き込み、

  レンジフード入れ替え(既存の排気穴が合わず、急遽、新たに15cm四方の穴を空けた)、   

 浴室暖房機取り付けと200ボルト電源引き込み、

 エアコン入れ替え工事(他のエアコン配管と絡んで寒く狭い場所で難儀しました)、   そして

日曜日明けの今日もエアコン取付と電源引き込み(玄関ホールに取り付け、化粧カバーで玄関横の寝室を渡って配管を外に出し、 更に屋外のボックス内のブレーカーより 100ボルトの ILコンセント引き込み)  があり、 

ここ数日のパターンが、、

朝、加東市の自宅を出る前に トイレに入ると大抵、ちょい硬めの便💩が ニュルニュル 出ます。

で、店に移動し、店を開け、段取りを済ませてからトイレに入って、第二便の便💩が出れば良いのですが、大抵出ない。・

で、寒い場所で作業していると突然に便意が襲ってきて、 「 店に材料を取りに帰ってきます。10分くらいで直ぐに戻りますので、、」 と言いつつ、 感情を殺して静かに便意と戦いつつ店に戻り、トイレに駆け込む。。

  朝一のニュルニュル便ではなく、 バッツ、、バババババッ、と柔らかめの便💩💩💩💩💩が便器一杯に出る(成程、それで、便の事を  ババ と言うのか、、、)。

 外で作業する際は ワークマンのフィールドコア: 裏に起毛が付いた暖かいズボンに更にパッチを履き、 上もワークマンの汗を吸わない長袖のシャツの上に、ワークマンのフリース風の生地の長袖シャツを重ね着し、アウターにもワークマンのフィールドコアジャンパーを着る。

 これで、寒さには完璧なのですが、暑くなっても上着を一枚脱ぐと寒くなるので、汗をかき放題で温泉に浸かりつつ作業をしている状態。 店に帰ったら速攻で服を着替えないと風邪を引きます。

昨夜辺りより 関節が痛く、 今朝はエアコン工事が入っていなければ一日休養し、関節痛を明日に持ち越さない様にしたかったのですが、、、。

でも、何とか大変なエアコン工事も終えたので、服を着替えて昼ご飯。

  結構身体が弱っているのか??   

   普通のご飯より、 おかゆ を食べたい心境です。。

 多分、何個か前の  12月11日のブログで、

「お父っつあん、おかゆが出来たよ」
「すまないねー、俺さえ病気でなければ、、、コホッツ!ゴホッツ!(弱々しい咳の音)」

を真似ていたので、バチが当たったのか??  本当におかゆ が必要になりそうです。

日曜日は 光明寺で お焚き上げ の行事があり、 帰りにコンビニでケーキを買って食べ過ぎたのも原因なのかも知れません。

 

其れとも、午後より温泉に走った際に冷えたのか??

ここ何日かの体の冷えと、疲れが溜っていたのが原因かも知れません。。

私の場合は 勉強のし過ぎで ガリ便になる心配は無いのですが、、

     月曜日の午後からは 下痢便 になりました。  今日は17時に店を閉めて帰ろうと思います。。

革が化けると書いて靴か。。。

ラオスに行きたくて、 無料の特典航空券でタイ航空の飛行機を探したのですが、  関空ーバンコク  間は空席はあっても、 バンコクービエンチャン 間の早い時間帯のタイ航空の飛行機の空席がが見つからず、


(変な話なのですが、特典航空券で予約する時は、関空ーバンコク間と、バンコで乗り継ぎして、同じアジア圏へは必要マイルが同じなので同じマイルで搭乗出来ますが、 この時は敢えてバンコク迄で取りました)、


 一旦タイに入国してから、  バンコクービエンチャン間 の ラオス航空の早い時間帯の航空券 を自腹で取るべしで、渡ったのですが、 早朝の スワンナプーム空港 で入国し、食事を摂って時間を過ごし、  ラオス航空のカウンターの開く時間に走ったのですが、 実際は午後の便しか空席が無く、 午後まで空港で過ごすのは時間の無駄なので、 ラオス行きをやめて、急遽バンコクで3日間を過ごしました。

   ルアンパバーン も周るべしで(往復供深夜便で機内泊)現地3泊するべしで、関空ーバンコク往復を取っていたので、、。

インターコンチに急遽3泊したので、 流石にゴム草履も何だかなー。。。って感じで購入。      これはこれで、バンコク満喫出来て良かったです。

現地で知り合い、夕食を共にした方と、話をしていると、「明日は、兵庫県の小野市から来るインテリア、家具関係の人と商談なんです」「えっ、小野市? 自分も兵庫県で、小野市の隣の加東市から来たんですが、、」なんて話をしました。

 (タイが洪水に見舞われた年で、  チャオプラヤー川の河口に船を並べて、船のスクリューで水を押し流すとかの話が出ていた年だったと思います。 凄い発想だと驚いた。)

旅行先で買った日用品って結構長く使いますよね。。

おまえ モノを長く使い過ぎ!古いものは捨てろ。なんて言われますが。捨てられない。。。

秋ドラ

                                 メモ

日曜日は朝から バリカン を取りに店(西脇)に走り、自宅で嫁に散髪をしてもらった(と、言っても丸刈りなので、3分で終了!)。

で、嫁は実家に行くとかで、朝から軽トラックに 釣り道具一式を積み 舞鶴方面 に行くべしで、175号を走ったのですが、 西脇の寺内の信号迄来た辺りで釣りに行くのを止めて引き返しました。

   渋滞が酷かったのです。  遅い車か、集中力の無い車が、先頭で後ろに車を溜めて走っている状態。

(多分、紅葉を見に 氷上とか青垣に出掛ける人が多いのかも知れません。)

  この調子で渋滞を走って現地で釣りをし、明るい時間に帰還しようとすると、 現地で釣りが出来る時間が3時間ほどしかなさそうだ。。

(それに、釣りに出掛ける私の軽トラックの前後は、シートを倒し気味にして肘を窓に掛けたエスクァイアとかの大衆ミニバンの若いお父さん。

 これでクロックスのサンダル履きと、上下伸び切ったジャージか、ラメの入ったカーデガンでも羽織れば完璧DQNやん。

   こんなイメージ↓

ギャートルズのお母さん | ユーイの航海日誌

  勘違いからか?   自信たっぷりの CX8乗り、 もっと自信たっぷりな アルファード乗りの人とかが数台並んでいて、 何か 軽トラックで渋滞の中を走るのが馬鹿らしくなった! てのもありました)。

 今日は帰って仕切り直しをし、ドライブに出る方が良さそうだ。。って事で、一旦帰りました。

で、一度やってみたかった 【昼間に温泉に浸かる】を実践しました。  下道経由で山崎まで走りました。

  昼間(12時頃)なのに結構混んでいました。 

朝一の散髪で、 バリカンの刃を1ミリに合わせて刈ったからか?? その辺の坊さんに負けない(勝つ)短さの頭になった。

      昼間から温泉に浸かっていると、結構注目されました。

  多分、 何処かで修行中のお坊さんが山を下って、 修行の休日に温泉に浸かりにきて居られる風に見えたのか??

カンフー映画の金字塔【少林寺三十六房】 クエンティン・タランティーノも絶賛した傑作! - Middle Edge(ミドルエッジ)
 映画少林寺のワンシーン
 ハッツ、ハッツ、ハッツ、ハッツ、ハー、、。

  其れとも、 恐い人に見えたのか??

 どちらかは判りませんが、丸刈り頭で温泉に浸かっていると結構注目されました。。

花の浪速

花の浪速に出ました。 

リモートワークが普及しましたね。

まだまだ 三密の会議とか講習、イベント等に出るのは自粛するのが良識ある国民の常識なのですが、買い物に出掛けるのであれば良いでしょう。

 昨年の2月以降は大阪に出るのを自粛していましたので、 大阪に出たのは実に 1年と8か月ぶりになります。

色々なところから貰った頂き物の JTBの旅行券とか、JCBの商品券、VISAの商品券とかが沢山たまっていたので、甲南チケットで換金。

(百貨店での買い物に使っても良いのですが、 百貨店の人も余り嬉しくないのじゃないのか?? などと思い、 

一旦換金して、 カード払いすると、飛行機のマイルも貯まるので換金して、カード払いで買い物しました。

 

 

昨年よりの法要、葬儀関連の際に、礼服に履く際の黒い靴が結構、足が痛かった。

8年位前の正月に、神戸のデパートのリーガル売り場で購入したプレーントゥ― なのですが、 昔に購入したリーガルのプレーントゥ―に比べて、何か皮の質が【何だかなー】風に思っていました。 

靴は結構長く履いていて、 もう一足のリーガルのプレーントゥ―

(27歳の時に、商店街に在ったイシコ靴屋で無理して購入したモノを、何度か靴底を替えて、黒服を着る公式の場への靴は大抵この靴で済んだ)を未だに磨いて下駄箱にスタンバらせている)

の方は足にフィットしているのですが、前述のプレーントゥーは購入して1回目より足が痛く、足に馴染む気配が見えてこない。。

(で、履くのも嫌になっていたので、普段は一切履いていないし、履くと足を痛めるので履きたくないし、 27才の時に購入した プレーントゥーもさすがに、新しいのがあるのに敢えて古いものを履く気にもなれず、、)

【と、言うよりも、過日の葬儀で、妹のところの3人の甥が履いている靴が3人とも先が尖ったカッコ良い靴だったのもあり、  戦闘力高そうな先の尖ったくつを履きたくて、先が丸いプレーントゥーがダサく思えてきたのもありました。。。】

で、先日の嫁のお父さんの葬儀の際に、前日に大慌てて靴を買いに走ったのですが、 田舎故、靴売り場と言えば、スーツのチェーン店とか、 イオンの中の靴売り場しかなく、

1年か2年で使い捨てにするような安価な靴しかなかったのですが、 

黒い靴と、言っても、長靴を履く訳にも行かず、本当は購入したくなかったのですが、泣く泣く税込みで8千数百円の靴を購入。

 しかし、安いだけに、お通夜の時はそう思わなかったのですが、告別式の時には、安価な靴で足が痛かった。。(結果、数日履いて8千円で、コスパが悪かった。。)

で、お昼ご飯を食べた後に 靴を買う気など更々なかったのですが、 嫁が「冠婚葬祭用の靴を買ったら??」 と言ってくれたので、いつも行くアシックスの靴売り場へ。。

(いつも買っている店:自分の足のデータがある店)

(アシックスの革靴を履き始めると、足が痛くてリーガルの靴には戻れなくなった。←あくまでも自分的には、、)

高い靴は履き倒しても、靴底を替えれば再度復活するので、数十年使えて結果、良い靴を長く使えて、コスパが良いので、還暦の記念に奮発しました。

流石に、自分だけ買うのも悪いので、「私はええわ」と、言う嫁にも「序に買ったらええやん」 と言って、嫁も靴を購入。

  換金した旅行券と商品券が 何十年と使える靴に化けてしまった。。。

普段の仕事の時はワークマンの 1900円、2900円の靴を履いているんですけどね、、。

1年8か月ぶりの花の浪速で買い物しました。 と、言っても出来上がるのは1か月半後くらいだそうです。

久々の花の浪速でした。 

まだまだ、無料のエキストラ:三蜜の会議、講習、イベントはダメですけどね

焼酎

嫁は実家の おやっさん関連の用で、14時より病院に行ったので、午後よりユックリタイムです。

   メモ : 10月6日 店の近所の ますだ酒店さんで 焼酎5本購入 今回は芋焼酎も混ざってます。

毎日、朝晩の2食に オージービーフ(←美味しくはない)ばかりを食べているので、肉が嫌いになりそうだったのと、

毎回、楽天で 4Kg毎 購入しているオージービーフが切れたので、 店の帰りに ダイレックスで 豚肉と牛肉の焼き肉セット(夕方の18時30以降に店に着くと、 タダでさえ安い焼き肉セットに 半額のステッカーを張り付け中だったので、半額の肉を購入。 

これが実に美味かった( 健康の為に、 穀物で飼育されず、 牧草で飼育されているのがミソの、オージービーフ ではないのですが、 ダイレックスで半額の肉を食べると、 もうオージービーフには戻れないし、  久しぶりの ブーやん🐷の肉とかも美味しかった!)

序に、  ほっけ2枚入り 298円 を購入(貧乏性なので、安いモノばかりを選んでしまうんですが、  毎日、オージービーフばかりを食べていると、 安価な魚が大変美味しかった。。) 

5回位前より、 1kg 1998円の肉 (ブロックで来るので、毎回切り分けるのが手間)をやめて、 1kg 2354円 の 焼き肉用のカットされたオージービーフ を購入し続けているのですが、 それでも美味しくはない(不味い)。。

今回注文する際に、もうオージービーフを食べるのをやめるべきかを結構考えたので、今回だけ 3kgに減らして注文したが、 それが明日、明後日辺りに到着するはずだが、大変気が重くなった。

10月ともなれば毎朝,庭の柿の木より様々な便りが届きます。

今年は異常気象だったせいか、 実が小さい内に赤くなり、そのまま 柔らかくなって落ちてしまう実が多いです。。

午後一番に 宇佐美石油で軽油。

国道372号を流して 湯ノ花温泉 にでも出掛けようと温泉セットと小遣いだけ持っていたのですが、 給油後自宅に引き返しました。

休日は大抵、高速道路に上がって出掛けるので、 地元の下道も平日の昼間と同じ様な道路状況か? と、思っていたのですが大きな間違いで、生活道路が大変混んでいたのです。

  緊急事態宣言が解除されたのもあるからか?? 

  こんな日はみんなが出かけている。

  こんな日は出掛けないで自宅で過ごす方が吉!です。。 

  何処へ行っても混雑しているでしょう。。速攻で自宅に帰った。。

 

嫁は、実家のおやっさんが入院中で、 お母さんも一人なので、14時頃より おかずを作って実家に行ったので、、。

私は ジャパンに走って、一番安価な イワシ缶 と ハム だけ購入。   早い時間より一杯。  こういう日は早くから呑んでしまうのが良いです。 飲むと運転できないので小遣い要らずです。

 

  

お彼岸のお墓参り

                         来年の為のメモ

焼酎、 子猫、 還暦祝い、池溝当番Final

焼酎!

   今月も11日以降は 毎晩:自宅居酒屋なのだ。。

こにゃんこ

  普段は ちびっ子とか クリームが使っている小屋 ↓

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3668-768×576.jpg

子供達 三姉妹が 還暦祝いを送ってくれた。

 13日の朝に店に届いた。 

池溝当番Final