雑多

7月27日のブログに載せた子猫

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/07/IMG_7516-768×576.jpg

お母ちゃんが連れて来た子猫が少し大きくなりました。

上の写真の 三毛 を見て 三毛 はメスだろうに、やけに腕が長い様に感じました。

(9/16 訂正)  左の三毛 子猫ではなく、親猫でした。 親子でマッタリしています。

11日(日)。 久々に 市川の せせらぎの湯に浸かりました。  露天風呂が二つあり、普通のお湯と、温度低めのお湯。

温度低めの天風呂ですと、暑い日でも ぬるくて 気持ちよく、1時間位は浸かっています。 クールダウンにピッタリのお湯です。。

テレビで さつま白波 のCMを見ても買う気にはならなかったのですが、買ってしまった。

  この他にも、 ますだ酒店さん で大隅の麦 と 芋 も購入してしまった。。

 先日に、僅か数時間の滞在ですが、鹿児島に行ったと言う理由だけで、 鹿児島の焼酎が好きになってしまった。。  単純な人です。。。

POT便り2022第3号

8月31日の12時半―14時に制作し(ニュースレターは基本、時間を掛けずに作ります)

9月2日、3日に 特選品カタログに付けて配った。。

  スクーターを曲乗り状態で配り、結構な枚数が配れたので、. 宇佐美で燃料を補給後、

バイク専門店【バイクショップトダ】 さんにてオイル交換をしてもらい、その際に ヘルメットを購入。   30数年使用した お椀型のボロボロのヘルメット から おニューのヘルメット に替わり気分は最高潮に達しました。

(モノを買い替えるって、お金が有る、無しではなく、 何かの踏ん切りが必要です。 踏ん切り付けて良かった。 被っている際の安定感が全然違います。)

 その後に良い展開が続き、日曜日にマイル消費の旅に出たってのもありました)。

で、6日,7日で 残りの大方を配れたので今は店でマッタリです。  季節、天候も大変よく、時折、スクーターで最高速チャレンジをしたりして、ツーリング気分で配れた。

POT便りも、 毎回、毎回、何処そこへ行きました版になってしまうのですが、 変に ことわざ を書いたり、 人生の何タラは・・・とかを書くよりも、良い!と言ってもらえるので、毎回、ブログのピックアップ版に甘んじています。 

 

(年配の方はネットなんてされていない若しくは、以前は光を引いていたが、大して使わないので止めてしまわれた方も多いですのです。

新鮮 ネタではありませんが、大変美味しい冷凍食品 みたいなものと解釈しておきましょうか。。)

     スミマセン。。。

鹿児島日帰り

9月3日の15時半頃に ここ最近、 使用せずに毎月消滅している ANAのマイルが気になって、久々に マイレージクラブの私のページ に ログインしました。

使用せずに消滅するのは惜しいので、、消滅する前に何かで使おうって事で、嫁に

「明日の朝に早く出て、夜には帰るので出掛けても良い?」

「何処に行くん?」

「鹿児島辺りに出掛けて、消えそうなマイルを使ってくる。(さすが嫁に悪いかと、思ったので、)一緒に行くんやったら二人分取るけど、、」

「体調も良くないので、家でゆっくりする(実家の母さんを覗きに行くのもあるし)」 

 との事です。

で、3日の16時頃に マイレージクラブで 15000マイルを消費して 特典航空券の予約が完了。 

急な話で、急遽思い立って予約し、搭乗は翌日の7時過ぎです。。

( 明日は晴れて自由の身になる為に、 3日の夜は一杯飲んだ後、家じゅうの掃除機掛けをしました。)

5時前に起きて身支度をし、 ギリギリまで悩んでいた車の選択 

 (乗用車のメーターを無駄に回したくない思いと、 流石に華やかな空港に軽トラックで行くのは 普段は洒落たジャケットを着た人が、 百貨店に買い物に行く際に、クロックスのサンダル履きに ジャージを着て行く様に思ったので、流石にこれは アウトでしょ!) 

   を乗用車にしました。

早い時間に出発。
窓を開けて走ると涼しい。。

早く出発し過ぎて、早く着きすぎても仕方ないので、80km/hでゆっくり走行しました。

早い時間なので、軽食類が多かった。 おにぎり2個と味噌汁の 500円のセット。 

3日の日に 特典航空券 を検索して、他にも日帰りで搭乗できる空席がある路線は有ったのですが、 以前にアトムの夏の企画の褒美の旅行で 鹿児島に団体でバスで観光はさせてもらったので、主な見どころは観なくてもいいのが、決め手になりました。 

 僅か数時間の滞在で、 煩悩のままに 乗り物に乗ったり、食事をしたかったのです。

 それと、特典航空券を検索している際に、各便の席予約で 機材 を見ると、この便が 【ボンバルディア DHC8-Q400】 だったのです。 

 ただ、 帰りの 鹿児島ー伊丹便の最終便は取れなかった(これで、他に行くべきか、結構迷った)。

こんな 小さなプロペラ機 に乗るのは カトマンズ での マウンテンフライト  (エベルストの遊覧飛行:片側1列づつ)の時、以来だったからです。

小さな飛行機で結構な距離を飛ぶって、 どんな感覚なのでしょう??と思って、早朝の 伊丹ー鹿児島便 予約しました。

昔の写真。マウンテンフライトで搭乗した ブッダエアー。

 この便の日本人は私だけでした。(旅行中も日本人には出会わなかった。。 って、言うか 関空ースワンナプーム(バンコク)ートリブバン国際空港(カトマンズ)の航空券だけ手配して、ホテルの予約もせずに出掛けた馬鹿は自分くらいでしょう。。。)
関係ない話ですが、席の窓は若干に色が付いているので、一人一人コックピットに呼ばれて サガルマータ(エベレスト)の写真を撮ります。

話戻って、、鹿児島行きに搭乗です。駐機場まで歩いて、タラップで乗りました。。 他の方も写真を撮って居られましたが逆光で、、多分、こんな写真だったでしょう。 

私の前は席が無く、最前列でした。席からの風景。

 小さな飛行機で、しかもガラ空きで、乗客は私を含めて20名位でしたが、客室乗務員の方は2名居られた。

大型のジェット機と違い、飛行中に何か?常にプロペラの振動なのか?空気抵抗なのか知らんが、床が振動している様な感覚。

  プロペラ機だからタービンの音が無く静かか?と言うと、そうでもなく、 今すぐに昨日の飛行機の音を体験してもらおうと思うと、

唇を いかりや長介風に下唇にして閉じ、超高速で思い切り息を吐き続けると出る、唇の振動とそこから出る音(ぶぶぶぶ~風な)です。

(離陸前のプロペラの音を出す時は特に、特に超高速で唇を振動させて下さい)。

(ほら、状況を想像しつつ、両腕を横に伸ばして翼を作り、唇の振動音に強弱つけると、 飛行機に乗っていると言うよりも、自分自身が飛行機になった様な気分になったでしょw。)

 (この時に両手首を約70度斜め上に曲げてウイングレットを作ると、上級者ですw)

小さな飛行機の前列でしたので、自家用ジェットで飛ぶ人はこんな風景を見ているのか?と勝手に想像。

コーヒーを飲みつつ、 そんな妄想をしている間に鹿児島空港に到着。

で、バスに乗車し、40分で鹿児島中央駅に到着。

空港から、鹿児島市内へは 1300円でした。

で、キュートを購入して、当日の日付をスクラッチして使用。

 とても便利な券で、路面電車、フェリー、市営のバスに制限なしに何度でも乗れます。。

田舎の人間って、旅行先でこういう風な路面電車とかに乗りたくなるんですよね。。

個人的には観光地よりも、こんな ローカルな名前:山形屋、南日本銀行とかの、名称を見ても、「地方にきたぞー」感がし、変に感動します。

で、フェリー乗り場まで歩いてフェリー。

桜島行きのフェリー

フェリー内で結構大勢の人がうどんを食べて居られたので私も注文して食べました。 

雲で隠れているのではなく、風向きと噴煙で桜島の手前が隠れています。

 そのせいか、、フェリーの甲板で風景を眺めていると、向かい風が強く、超快適な時間を過ごしました。

桜島に来たのですが、時間が無いのでとんぼ返りでフェリーに乗って戻りました。

で、仙厳園へ、、

田舎に住んでいると、あんまり、、凄い庭園とかは興味無いので(あくまでも私の場合は、、)どちらかと言うと、食べ物が大変良いです。。

へー、芋って冷やして食べるモノやったんやー。。

お~お~、、早う食べないと溶けてしまう。。写真撮っとる場合と違いまっせ。。

仙厳園よりの帰路。

タクシーに乗ったのですが、運転者さんが色々とガイドをして下さった。

西南戦争の銃弾の痕って事です。

鹿児島城の門。運転手さんいわく、コロナの頃に完成して云々。

とにかく、路面電車が便利です。 田舎者の自分にとっては エンターテイメントも兼ねての乗り物です。

折角鹿児島に来たのだから 鹿児島ラーメンを食べました。。 【豚とろ】 って名前のお店。

並んでいる人言わく、結構有名店ラシイです。。

私が来た際はお昼過ぎでしたが、まだまだ数名並んでおられましたが、3~4人の家族連れの方達だったようで、空いたカウンター席に直ぐに呼んでもらえました。 

食べ終えた頃には行列も解消。帰りの写真。

半熟煮玉子入り豚とろラーメン  1000円。

取り敢えず鹿児島中央駅に戻らねば。。

路面電車後方の風景

ほーっ、、マグマシティー って言うんかいなー。

マグマ大使でも居るんかい?  もっと調子こいて、 マモル少年の笛 でも街角で売っていたら買うのですが。。 

鹿児島中央駅まで戻りました。

鹿児島中央駅の建物内にあった結構有名な店らしい:しろくまのかき氷 の順番待ちが多く、トライ出来なかった。。。

暑い国と言うと変な良い方なのですが、バンコクのマーケットとかの前に出張った様な露店がありました。 にぎにぎして良いですねー。。 特製のスウィーツを勧められたのですが、「これから関西に帰るので日持ちしないでしょう。。」

「保冷剤をお付けしますので保つとは思います」

と勧められたのですが、購入しませんでした。 荷物になりますからね。。(タダでさえ、帰りの飛行機用の替え(チノパン、Tシャツ、パンツ)を持っているので鞄が重いです。帰りの鹿児島空港で着替えました。)

15時40分のバスを予定していたのですが、15時のバスで空港に向かいました。

予定より早く鹿児島空港に戻ったので、 着替えた後、お土産を買ったり、一服したりと、マッタリタイム。

(結構な距離を歩き回り、汗だくだった状態から、空港で着替えてさっぱりし、飛行機を眺めたり、土産物屋を覗いたりで落ち着きました)

帰りの飛行機

7~8年の間、後ろの席 に座る事はほぼ無かったので、 狭いシートですが、 写真映りが良い物だと感動です。。

鹿児島から伊丹に戻る便を取る際に、 本当は もう一本後の 最終便を取りたかったのですが、 検索したのが、前日の16時頃だったので、 特典航空券枠 の空席は有りませんでした。

しかし帰りの飛行機からの風景を見て、この便で良かったと思いました。

暗い時間での飛行ですと景色が見られない。。

気分的に大人の人なら、目をつぶって寝ていれば良い人も居られるかもですが、 私なんかは飛行機からの景色もエンターテイメントになります。

 基本、音楽を聴きながら 窓に張り付いています。。

飛行機は定刻よりも早く到着。18時には到着していました。

 国内線なので検査とか無いので、移動が速いです。。

飛行機を降り、出口を出て車に戻る際に、駐車場の向きが判らない。。。今朝、駐車場で確認し、ANAなので南駐車場のはずなのに、、。

駐車場内の場所を把握する為に態々、写真を撮ったのに、駐車場自体の場所が判らない。。。

ふと見ると片方は電車乗り場の様な看板があったので、電車と反対側に出なければと、反対側に出たのですが、駐車場が無い。。

関西空港に車を駐車したのと勘違いしていました。

しかしそのことに中々気付かない。。

モノレールを見て、 あっ、そうだ、此処は伊丹空港だったのだと気づきました。この間15分程は放浪しました。 知らない内に北のJALエリアに迷い込んでいたり、、思い込みとは恐ろしい。。。

一旦外に出て道路向かいに渡り、北駐車場から南駐車場に移動。。

で、駐車場のゲートを出たのが18時25分

今朝にこの駐車場に駐車したはずなのですが、 数日前の様な感じがしました。

中国道の反対車線は大渋滞して 止まってしまっていました(何か変な文章)。

飛行機を操縦している様な感覚で飛ばして帰ったので、18時56分に 滝野社インターに帰ってきました。ここから3分で自宅着。

不思議な感覚です。。

 16時55分の便に乗ったのだから、17時前頃までは鹿児島に居たのに、19時半頃には リビングで 焼酎を飲んでいました。

空港で、チョットだけお土産を購入。

 空港には 鹿児島の焼酎 が沢山並んでいましたが、

店の近所の  【 ますだ酒店さんに、結構レアな 九州の焼酎とか、 他ではなかなか買えないお酒 が沢山並んでいる 】 

  ので、焼酎は加東市に戻ってから買おう。。。

   特典航空券で お金を使わずに良い息抜きが出来ました。

何処を絶対に観光しなければ、、、の旅行でもなく、自然消滅するマイルを使って飛行機に乗って、気分転換が出来れば良し!の、一時の夢を見ました。。

月曜日の今日はブログを書いて遊んでしまった。。まー、ノンビリすれば良し!

夏天结束了,我累了

夏天結束了、我累了 

日曜の朝、 布団から出て、起き上がろうとすると、 一瞬ですが、平衡感覚がおかしいのか? グルグル回りそうになって立ち上がれなかった。 

何かおかしい。。それでも着替えて台所に降りた。

耳は 「おまえ動物か?」 と言われる程の地獄耳なのですが、 この日は何かプールで耳に水が入った様な状態で耳を叩くとポンポンと音がした。

  8月28日は 7時前に スマートフォンにメッセージが入っており、 鮎里(喫茶店)前の堰で水が止まっており、ヌタバ池のバルブを開けて水位を上げてくれ。との事だった。

この日は 農業部の 私の池水当番 の日だったのです。 

平日の池水当番の日ですと、6時半頃に自宅を出て、水路を見て一応、公園内の池も見に行くのですが、

この日は日曜日でしたので、 時間はたっぷりあると思い、 遅めの朝食を摂りながら BS3のおんな太閤記 を観た後で出発すれば良いか!とノンビリ構えてこの時に初めて、朝にスマートフォンが鳴っていたな、と思い出し、メッセージを見た。

で、急遽  何かフラフラした感覚を覚えながら 鮎里の前の水路をチェックし、ヌタバ池へ車をとばした。

いくら バルブを景気よく開けても(と、言ってもメモリ1つ分)、水は水路を順々に回って、水位が下がった堰を潤しながら流れるのだから 2~3時間のタイムラグでやっと 指定の場所に流れてくる。 昼頃にチェックしに行った時点でやっと水位が上がっていた。

この時間が長かった。 

  今日は無理をせずに自宅に引きこもろうか。。。

嫁が 「メニエール病 やろ! 月曜日に病院に行った方がええで」との事で 病院で診てもらった。

「平衡感覚が落ちていますので、車の運転は控えて下さい。 一週間分の薬を出しますので、これで症状が治れば良いですし、まだ悪ければ再度来て下さい」との事でした。

ここ数日は店でノンビリするのが良さそうです。

  ひと夏の疲れが出る時期になりましたね。。 

街の電気屋も、 若いうちなら、戦時中の言葉じゃないのですが、

「欲しがりません!勝つまでは!」

で、 日曜日も休まずに仕事をし (実際、私がアトム加盟時は、同年代でそこそこ頑張って居られるお店は 水曜、木曜が定休日 のお店が多かったし、中には第二水曜と第四水曜のみ定休日のお店もあった。 そんなお店も子供が社会人になり、定休日を徐々に日曜祝日に替えられた。

 先ずは中流生活レベルの所まで上がれる様、子育てが終了するまで頑張らなければ成らないのですが(失礼な言い方ですが、生活もそれ程な感じに見えないのに、遊び、趣味優先で日曜日が定休日なお店も多々居られる。。)、 それ以上は言うまい。。

 (私も数年前までは、水曜日が定休日で、 日曜祝日は仕事でした。 今でやっと、何とか人様並みの生活レベルになったし、子供も社会人になり自立して数年が過ぎた。)

私らの様な年齢になると、若い頃に頑張って来られたお店に関しては、 

無理をせず、ノンビリ仕事をするのが一番になって来ました。

  て、言うか電気屋なんて仕事をしていると、身体はガタガタになって来ました。

健康が一番です。

美保関

勝央サービスエリアでコーヒー

蒜山高原サービスエリアでソフト。

大山高原スマートインターチェンジより高速道路を降りました。

この辺りに来ると、なだらかな斜面が山の裾野より広がっていて、何か良いですねー。。

で、大山情報館裏に駐車。

大山登山帰りの人が多く立ち寄って居られました。 案外、山からの帰りの人は、華やかな店内を観るだけで、服なんか買わないのかも知れません。

私なんか、余程、暇そうに見えたのか?? 数名の店員さんより、

「何かお探しのモノはございますでしょうか??」

「ええ、大山って書いてあるTシャツなんか有りませんよね??」

「いえ、こちらにございます」

で、買ってしまった。

この日は、 一昨年の同時期に、御在所岳麓のモンベルで、購入したTシャツ、を着ていました。(って、言うより、よそ行きのTシャツはこれが 一張羅委だった。。これで 2枚になった。。)

2つ前のブログで 服が無い とか書いていたのですが、私、嫁共に2枚づつ購入しました。 

 

グーグルマップで

35.392621, 133.531316

辺りの写真。

 

大山寺から駐車場への下り坂を下りると、最後にこんな風景。⤵

この日、遥かなる チョモランマ、もとい、大山 は姿を見せてくれませんでした。

暫く弓ヶ浜沿いに走り、境港でご飯を食べました。

少し遅い時間に食堂に入りました。

 個人的には丼物は好きではないのですが、自販機で定食の ボタンを押すと、 売り切れでしたので、写真の 二つの丼しか選択技は有りませんでした。

  焼き魚定食的なモノがあればベストだったのですが、、、。

写真右端の丼を食べました。【上海鮮丼】 と書いてあります。

上海(シャンハイ)鮮丼なのか?? 上(ジョウ)海鮮丼なのか??、、馬鹿なことを聞くな。。って事です。

1700円の海鮮丼

1200円か1300円位が妥当な価格と思い、かなり悩んで券を購入。

アバウトに 商売っ気のない、漁師のおばちゃんが適当に、てんこ盛りで魚を盛って作ってくれるので あれば、1700円でもお得感があると思うのですが、、。(1杯辺りの粗利額を最優先で決められた価格の様に感じた) 

食べ終えた後で、まだまだ カレーパンが1個でも2個でも入りそうな胃袋状態でした。。。

美保関の漁港(港町)です。

とても懐かしい場所で、前に此処を訪れたのは、確か、、20歳の正月だったと思います。

同級生(川尻、松岡、長谷川、竹本と私)5人で岡山の高梁に行こうと車2台に分乗し、津山で中国道を降りたのですが、 道に迷い、大山を眺めつつ米子方面に彷徨い、何故か美保関に辿り着いた。。

(当時はカーナビなんて無かったし、地図も持って無かった。 

前を走る車の助手席の人の 勘ナビ だけが頼りだった)「多分、こっちと違うかな?うんこっちやろ!」的な。。。

宿泊する気なんか無かったのが、 どっぷりと日も沈み、 今から帰るのは無理だから何処か泊まれる処を探そう。。との流れになり、宿を探したのが、 ここの ユースホステルだったのです。(若い頃は財布の所持金も少なかった。 財布の全財産 数千円の世界。)

当時はコンビニなんか無かったですし、何より、急に

「宿泊出来ますか?? 」

「宿泊だけなら出来ますよ」

「何か食べ物も食べたいのですが、、、。」

「食事と言っても 丼ぶり 位しかできませんがよろしいでしょうか?」

「はい、それでお願いします」

的な流れで宿泊しました。

 広い部屋で、寝るときにはホームコタツを中心に、放射線状に布団を敷き、足側をコタツに向けてコタツの布団を寝る布団に掛けて、足先を入れて寝たのを覚えています。

正月過ぎに地方で宿泊すると、当時は ローカルのCMで「明けましておめでとうございます。今年も山陰〇〇は、、、」 で風なCMが流れていました。

(この時の帰路。

当時は米子道は無く、中国道に上がるまで帰路で、 「よらいや」なる店で食事を摂ったのを覚えているのですが、懐かしく思い、ネットで探してもヒットせず、場所が判らない。。。)

で、 漁港を過ぎて、美保関灯台へ、

40数年前は寒い冬の朝に来ました。 

境港に掛かる橋より、美保関迄の道路も嵩上げしてなく、冬の強風で道路が波に洗われていたと、覚えています。。

冬の日本海と言うと、空を見れば 鉛色で、、 海を見れば 東映映画の始まりのシーン:波しぶきの様な 景色なのですが、、、 夏の日本海は ゆったりした風景でした。

駐車場から暫く歩くと、灯台が見えてきました。

再度、この橋を渡って 米子方面へ、 行き帰り共、 境港―米子間の弓ヶ浜沿いの 431号が結構詰まっていて時間が予想以上に掛かりました。

3時過ぎに高速道路に上がれた。 間違い。

ここから米子インター迄が混んでいて、時間がかかった。 米子インターを15時半頃 に上がった。。

気分転換のドライブの日。

猫の休暇、私の休暇

 わざわざ映画にしなくても普通のドラマで放送したらええやん!的な日本映画はテレビで映っていても観ないのですが、 況してやハリウッド映画や、ボリウッド映画を代金を支払って迄観る事は殆ど無いのですが、、

8月15日、16日の13時からは、BS3で、 映画:赤壁(レッドク リフ)を観て、昼間の時間が過ぎてしまった。  吹き替え版 を初めて観た。。

封切されて数年後にやっと、、(中国語に英語の字幕版:必死に字幕見ても意味解かんないです。。)を飛行機の機内エンターテイメントで観、 何時だったか テレビで字幕版を観たのですが、 それ以外はyoutubeで細切れに観た位で、、      

お盆の連休中の自由な時間帯で、 サラウンドを効かせてチョッと音大きめで、 アイスコーヒーを飲みつつソファーに足を投げ出して、観れば、私のような庶民には贅沢な休暇になりました。。。。

梅田

バッテリー&心:充電ドライブ

嫁は実家に行ったので、自宅で昼食後、久々に乗用車のエンジンを掛けました。(1時間近く走ればバッテリーも充電できるでしょう。。 )もう一つ、紀伊国屋書店が目的で、、。 14日の午後の事です。。

グランフロント地下駐車場に車を入れて、地上に上がると広場で、何か車の展示会みたいなものが開催されていました。

カエルみたいな色の車です。

梅田界隈を歩いていると、香港かバンコクの街を歩いている様な気分になりました。。

お盆は案外、人出も少ないのかも、、と思いつつ来ましたが結構な人出でした。 日本語以外の言葉も聞こえていましたので、海外からのお客さんも徐々に来られ始めたのか??

私が梅田に来たのは他でもなく、色々な本を探しに来ました。 紀伊国屋本店に行くのにヤケに遠回りした感じがしました。

で、一旦地下駐車場に戻り、購入した本を車に積んで再度、地上へ、、。

  11から14日まで自動車メーカーの展示会だった様です。

アニメ:ワンピースの麦わらの絵が描かれていました。

車には詳しくないのですが、電気自動車だそうです。。

他に一回の充電で、航続距離700数十キロ走る、未発表の電気自動車とかも展示してありました。

帰路の阪神高速。お盆の為か?トラックは殆ど見かけませんでしたが、普通車で構詰まっていました。

中国道。反対車線は大阪に戻る車で渋滞。 そりゃ、お盆ですものね。

服を買うのは、 旅行に行く前か、 旅行先東南アジアで現地価格の安価な服を買う位で、 その旅行もコロナの影響を受け、2019年を最後に、ここ数年は出掛けていないので、服を購入してなく、 最近は出かける際には古い服のローテーションです。。。  (普段の仕事着はワークマンで頻繁に買うのですが、、) 

で、帽子(時々ブログに載せているボロボロの帽子)

表⤵

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_5015-768×576.jpg

裏⤵

https://plusone555.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_7593-768×658.jpg

2006年 にドンムアン空港で買ったもなのですが、 何故そんな古い帽子を使っているかと言うと、 2011年 10月に 洪水に見舞われた年のバンコク で買った別の帽子がボロボロになって破れたので、一昨年辺りより 敗者復活戦 でこの帽子が復帰。

  で、 今日は10数年ぶり位に帽子を奮発。

多くの人の流れに乗って車を見ていたら置いてあったので、買いました。
気を遣わずにクシャクシャっと、丸めれば鞄のポケットに入る。

💩×2(便ツー) マークが入っているからか?、、私にとっては結構な値段しました。 また10年は使える。。

梅田から帰り、腹が減っていましたので、どちらも美味しく、 ウイスキーのあて でいただきました。

午後からマッタリと梅田を訪れただけなのですが、 都会の空気で心を洗われ、、なんか一人で 香港かバンコクの街を探索した様な気分になりました。

 梅田に出て海外の街を探索した気分になれるのですから安く上がりました。。

お盆の準備

8月11日

祝日(山の日):朝から自宅周りの掃除をしました。

朝食後、嫁が

 「今日は家の周りの草引きを、せなあかんわー( しなければ成らないの意味)」 

との事で、 お隣との境の溝に生えた草を引き。 その後、 農機具倉庫 、 蔵 とかの自宅裏側に面した道路、溝の除草。

普段は手の回らない自宅周りの草引きをしました。 田舎の農家のお盆の準備。

田舎の農家なので、 蔵があったり、 農機具倉庫があったりと、だだっ広い敷地の除草作業も運動を兼ねたレクレーションになります。。

裏庭を高圧洗浄しました。 高圧洗浄した場所と、していない場所とでは、地面のコンクリートの色が全然違います。

猫の餌を横取りしに カラスが農機具倉庫に降りてきたり、何か知らんが、小動物(イタチ?)が糞(クソ)を裏庭にこぼしていくので、結構汚れていました。

6月26日に鳥羽に走って以来、 乗用車のエンジンを掛けていなかったので、流石にバッテリーが ヤバいんじゃないか?と、 8月7日に宇佐美で給油後に、湯ノ花温泉にでも往復すればバッテリーも充電出来るだろう。。と、走り出したのですが、 湯ノ花温泉往復をすると、 車のメーターは 40,000kmを越えてしまうのではとの思いから、10数キロ走った辺りで、引き返しました。(想像以上にバッテリーもしっかりした音でセルを回していた、)

 ここまで走行距離を伸ばすまでに 現金化される人も多いのかも??  加東市で、同じ車種が車庫に駐車してあったお宅も、他の車しか見かけなくなりました。

11日 ネコのお母ちゃん、子育ての合間に一服。

ハッチ 不思議な事に、庭に打ち水をし、猫の為に洗面器に水を張ってやると、ハッチも水を求めてやって来ます。
道路工事のバリケード とか、 寅ロープ の黄色と黒の縞模様しています。  (近づいたら、 「ヤバいよ、ヤバいよー」模様とでも言うのでしょうか??)

8月13日:ちょっと遅めの6時30分を過ぎてから自宅を出て、お墓参り。

上の2枚続きの写真をアップ

  お盆を迎える準備が出来てきました。。 

農業部池溝の草刈り

8月7日(日)は7時に集合して池溝の草刈りの日でした。

7時ジャストに 御坂 に集合。集合した:7時ジャストに パラパラと大粒の雨が降り出しました。

 私個人的には、 「ずぶ濡れでで作業すれば暑くないぞ!」 と、喜んだのですが、 全員で雨宿りしている10分程で通り雨は過ぎて行った。。。 あーあっ、、、、。

御坂の上がり口より、 王子神社、文化会館、に沿って溝が流れ 、その溝沿いに除草作業。昨年はこの少し向こうで ハッチ に刺された。    蜂刺されが毒蛇に噛まれたに変わった話とかも有った。 

大汗を書いて作業が終了。 

 あーそうそう。。日曜日で前前から 池溝草刈りの日程が判っていたにも関わらず、休むヤカラっているんですよね。。 

自分の事しか頭にないヤツ。 評価する相手に媚び諂う事だけ優先して、、 多分、今までも、そう言う生き方で来たヤカラなんやね。  

結構話に上がっていた。   まっ、悪いツキも集まってくるやろね。

   そういう奴とは 好(よしみ)とかはありません。

農業部池水当番

8月6日土曜日は 池水当番の日です。

前日:8月5日午後の写真⤵

最近は タイとか、ベトナム、カンボジア に出掛けなくてもスコールを体験できます。。

町全体冷やす水冷エアコン。

  昨日の写真

土曜日に出来そうにないので、 金曜の午後から夕方の合間にアパートのゴミステーションの掃除の為、加東に戻りました。

  店を出た折は小雨でしたが、 加東市の播磨中央公園の下辺りに到着した頃には 土砂降りの雨に変わっていました。

今朝の写真


ジョギング、ウォーキングの人、多いです。

綺麗な空気、涼しい時間帯、贅沢な時間です。

 朝から地元の溝、播磨中央公園を廻りました。

  軽トラックのフロント部分に、通行許可証を掲げて公園内へも入って行きます。

池の水を管理するだけではなく、早朝、夕方に地域、公園を巡回、 地域の治安維持にも微力ながら一役買ってくれている心優しき人達。

人間関係が希薄になりつつある現在、高齢化社会においても地域をカバーして下さるこのようなお方達の見守りが必要になって来ました。。

地域全体からも給料が出てもおかしくない:地域保安官的な任務 も兼ねるのが 池水当番であり、 結構な固定資産税を 払っている人達の集団 が担う仕事が 池水当番な のである。。。

 ( 中には、若干オーバーな表現に聞こえる方も極一部、居られるかも知れません。。。)

   今日は店を閉めてから再度巡回し、次の人に鞄を回します。

       農家のお仕事。。