紳士

8月15日のブログで載せた 三毛が頻繁に来る様になりました。

 それもそのはずです、、。 ちびっこが 連れて来ている様です。

 「 なにー? 腹が減っている? 良し、、俺んち来い! 何でも食わしたる! 」 

 とか言っているのか??(カッコええがなー。。。)

 唯、 関心するのは、 三毛が食べている間は自分は食べずに我慢して見守っている様です。

 

              

今年の夏は、 「家じゅうのテレビ映らなくなった。診に来てもらえますか?」 

「 前から 雨の日は映らない事が多かったが、晴れると、また映っていた」

     の電話が結構あった。

 大抵、屋根の上を見ると、 アンテナの下に付けられた (白い弁当箱) 【ブースター のカバー】が、 取り付けられた年より、 20年、30年経過し風化。 

今年の夏の土砂降りの雨と突風で 蓋が飛ばされて無くなり、雨が駄々洩れ状態。

で、お金を使いたくないので、我慢。 晴れると再度映るので、放置されていたのでしょう。。。

ブースターの出力より宅内へは同軸ケーブルが引き込んであるのですが、アンテナとブースターの入力間が、 同軸ケーブルではなく、200オームのフィーダー線が使ってある事が多い(UHFの電波が強いので、地デジ化の際にも、映るなら、アンテナはこのまま使うと言われていたお宅も多い、、)ので、「ブースターだけ入れ替えてくれ」 なんて言われても無理です。 結局、アンテナと、ブースターの取り換えになるんですよね。。

 ひと夏で、同じ様な依頼が6件ありました。

 

                            メモ

普段は遠くに出掛けた時以外は外食をしないのですが、 ここ数日の結構キツイ仕事をした自分に 「御苦労!」 と、車のバッテリー上がりを避けるために、偶にはエンジンを回してやろうと、休日車のエンジンを掛けた。  

勿論、兵庫県のシマ(縄張り)内です。

考えてみれば、満員の回転寿司とか、定員多い喫茶店 に入るよりも 海風渡る 高速道路のサービスエリア の方が数倍は安全そうです。

ずぶ濡れの作業

仕事ネタはあまり書かないのですが、この3日間は、土砂降りの大雨の中、 近年まれに見る辛い作業でしたのでメモ。

施餓鬼

六道(ろくどう)とは、仏教において オドレ の生き様で決められる六つの世界である。

天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道 に行き先が分けられるのである。 この餓鬼を救う(施しをする)のが 【施餓鬼】である。

施餓鬼は、「餓鬼に施しをする」と書かれているとおり、生きている人間が餓鬼道に落ちて餓鬼となった霊を供養するための法要です。

日々のメモ

昨年のお盆は猛暑でしたが、今年は過ごしやすい。。

大焦りの池水当番 と 湾岸ドライブ

  世間はお盆休みに入りましたね。

8月2日よりの一週間はドタバタウィークでした。

火曜日は夜明け前よりの雷雨で目が覚めました。

当分の間雨らしい雨は降らず、 偶には雨でも降ってくれないか!と思っていたのですが、8月3日の早朝は焦りました。

なんせ

   この日の【池水の当番は自分】

            だったのです。

レインウェアーを着て軽トラックで各池溝の堰を巡回しました。 普段は澄んだ水が流れている池溝なのですが、 この日は雷雨の後と言うことで、 山が吸収しきれない雨水が細い溝に流れ込み、 その流れが順々と集まっていき、 やがて大きな池溝の流れとなり、時間差で急激に泥水で池溝水位が上昇していきます。

 まっ、雨は直ぐに止むであろうからゲート:堰を上げなくていいか、、なんて思いつつ帰って朝食を摂っていたのですが、なんか止む気配が見えて来ない。。

 食事後は西脇の店に行くので、加東市の天気状況とか溝の水位が見えないので一応、店に行きつつ、池溝を見て回って焦りました。

   加古川線沿いを流れる大きな池溝(ゲート名→西角正弘宅前ゲート)の水位が休上昇し、後20cm上昇すると周囲や 線路を隔てた8組側の住宅地 や周辺の道路が溝の水面と同じ高さになるところだったのです。。

  各堰をまわり、各ゲート:堰を全開に上げて都市排水に流れる様にし、店に移動。  朝一にエアコン工事に行ったのですが、降ったり止んだりで、なんかはっきりしない天気でした。

昼休みに池溝が気になったので巡回すると、天候も回復し、各ゲート、堰を全開で開けていたので、溝の水が空になっていました。

各ゲート:堰をまわって元に戻した。(各堰に水が元通りの満水になるかが心配で暫くの間水位上昇するのかを待って、見ていた)。

夏場はエアコン工事の飛び入りの連続と2連梯子でサーカスの様な工事のオンパレード。

エアコン取り付けでも数日前より予定している分は良いのですが、当日の飛び入りの時間繰りが大変で、、

金曜日なんて 一番目が道路上ぎりぎりに張り出した屋根の上に壁掛けで付けられた冷えないエアコンを飛び入りで入れ替え、  三番目も夕方の17時に動かなくなったエアコンの飛び入りで入れ替えで現場の状況確認と、車の駐車場所等、結構気を使いました。。

  

 (6日夜に 「冷蔵庫故障した」 電話が入った)7日の朝6時半頃に店に行き、貸出用の冷蔵庫を積んで冷蔵庫が故障したお宅に。。

故障した冷蔵庫が475リットル。 貸出機が 320リットル。 当然、入りきらないので、焦った。

  連休に入ってしまうので、物流はストップです。

 メーカーから出荷の分は納期が読めないので、 午後にアトムが買い取りして契約倉庫にストックしている分を引き取りに走った。

往路に宝塚、池田辺で下り線が結構詰まり気味だったので、 復路で渋滞にハマったら大変と、 湾岸線で神戸を周り、新神戸トンネル経由で帰った。

(疲れている時って、有馬街道、峠超えで吉川に走って安くあげるよりも、 距離は有ってもトンネルと六甲北有料道路を走る方が楽なんですよね。。)

 

蜂注射2回目

8月1日は朝7時より、 農業部で池溝の草刈りの日でした。

 

 最初に播磨中央公園の上がり口( 西脇方面より右折して播磨中央公園に上がる坂)の道路にクロスして山沿いに流れる溝の草刈りをしました。

  数年前迄はこの担当エリアを10人くらいで除草していたのですが、今年は6名、その内3名は「公園内から除草して下る」 との事で、3名で溝に沿って除草前進していきます。

  何やねん!俺一人で溝を挟んだこちら側の獣道を全部刈っている計算になるがな。。

余りにも1名当たりの作業量が多いので、溝に沿った獣道を歩きつつ草刈り機を進行方向に対して左右に振るのではなく、 溝の反対側をカニ歩きしつつ、 溝を挟んで草刈り機を溝に沿って3m程横にストロークして広範囲を刈りつつ横に移動。

   途中で、 自分と溝を挟んで反対側を刈って居られた一人の方が作業を中断してスタート地点に戻って行かれた。  

( もう一人の藤原さんが、「蜂に刺されたんやと、、」 と話されて、蜂に刺されたエリア20m程を パスして自分の前に進まれたので、 (しゃーないの―! 俺が刈ってやるかのーと言いつつ)蜂が縄張っている反対側を除草しながら進行方向と逆に進んだ。 

高校の時に早朝4時半より道場での 「異常な床磨きの業」 の中での訓話。 登校して【日生言】 なるものを在校中は毎朝貰い、綴じていくのですが、内容が訓話と同じような内容で、

  例えば

  これから大急ぎで出掛けられる方の為にタクシーを捕まえないといけないと言う時に、女中さんや番頭さんが旅館の前で寒そうに手を袖の中に入れて、背中を丸めて道路を眺めているがタクシーが来ない。。

そんな事じゃ駄目だ! 気合が足りない。。   旅館の主が薄着のまま。

「タクシーよ来~い!」

  と背筋を伸ばして腕を上げて 「気」を放ちながら立っていると、何故か 即座にタクシーが走ってきて主の前に停車した。。

  的な内容の日もあった様な気もします。。

で、何故かその時に【日生言】のその内容が頭に浮かんだ。

 蜂に刺されるのは 全身から出る「気」の量が少ないからだ! (ドラゴンボールのベジータとかソンゴクウの様に、、)全身から 「気」を溢れさせつつ、 蜂の巣がある手前で 草刈り機を寸止めさせれば蜂も出てこれないであろうし、蜂に刺される事もないであろう。。

  と、思いつつ蜂が居た反対側の除草作業も片づけて仕舞うべしで、、 反対側を除草しながら蜂が縄張っているエリアに進んだ。(蜂の巣がどこに在るのかは判りませんし、見えていません。。)

 オㇻ―!蜂も出てこれんだろー! と、草刈り機を振っていると、一瞬でした。。

  10匹じゃ済まない蜂が茂みの中から飛び出してきたのが見えたと思った瞬間に、左手の人差し指二か所と 右手の手の甲に一か所、注射針でグリグリされた様な痛みが広がってきた。(そりゃあ、蜂も必死でしょう、、)

  段々と時間が経つにつれ、刺された指、手の甲が、麻酔注射を打たれた様な感覚になり、しかも痛いし、指も腫れてグローブから抜きにくい。。    

「POT君よ、〇〇はんも家に帰ったが、具合が悪く、病院に行くと、電話があったから、君も病院に行った方が良いんじゃないのか?」

「大丈夫です、蜂はスズメバチではなかったですし、指の腫れ具合からみて大丈夫です」

(一瞬ですが茂みから飛び出した蜂が見えたのですが、足長蜂か、 (ハッチに出てきた )シマコハナバチのおばさん風な蜂 でしたからスズメバチではないのです。

蜂に刺された瞬間に草刈り機を放り投げ逃げたのですが、その際に ワークマンで購入した、サングラス と 日除けの帽子(2日前に買ったもの)を失くしてしまった。 

途中、探しに戻ったり、作業終了後に再度現場に戻ったが、見つからなかった。。多分、深いクマ笹の茂みの中に落ちたのか?

コロナウイルスワクチンは2回注射したのですが、 蜂注射も2回注射した形になってしまった。。

(7月7日のブログが 蜂注射1回目。8月1日が2回目)。

自宅に帰ってシャワーを浴びたのですが、 そんな事は九分九厘ありませんが、 蜂の毒がまわり、運転中に意識を失い事故を起こすと困るので、午前中は自宅にいて生垣をカット。

嫁は おかず を作って実家に行くので、 シャワーだけ浴びてドライブ。

蜂に刺されたところ? そんなのは午後に高速道路に上がるまでに治ってしまいました。