夏も色々

夏前に、、マスコミ各社が 

「 今年の夏は昨年、一昨年が猛暑だったのに比べて 【平年並み】の暑さです 」

何てオブラートに包んだ表現をしていましたが、夏前に ズバリに、 「暑くならない」 なんて公表すると、 様々な 業界に影響が出るからでしょう。。

  電気屋で、エアコンの売れ行きが、昨年に比べて思わしくない。。なんて思われている電気屋さんも居られるようなのですが、  自分なんかは別に、 まっ、猛暑の年もあれば、冷夏の年もある。  

 冷夏の年は 神様が あくせく仕事をせずにノンビリ休めと言われているから ノンビリ遊ぼうか。。。とノンビリしています。   殆どのお店がそうです。

家電業界でも、テレビで宣伝している 駅前 立地の大型店のCMで、「午前中のエアコン注文で即日取り付け」 なんて宣伝しているから、が昨年に比べて エアコン 動いていないのでしょう。。

(電器の業界でも、一部の 大した将来の生活設計もせず、 今日明日の売り上げしか頭に無いお店は 蟻地獄に落ちた蟻の様に、大変そうですが、、)

(余り涼しいと、夏の遊びの事を飛び越えて、秋の遊びの事を考えてしまいますね。。)

    普通のお店は あくせくせずにノンビリするのが一番ですね。。

 定休日

水曜日は 朝から 配りものでアパートを周った時に気づいた掃除: 賃貸の掃除に周ったのですが、 ゴミステーションの掃除よりも、夏場は 階段踊り場付近の蜘蛛の巣駆除が大変です。 こまめに周ろうと反省しました。。。

山の際に立つ建物で、暫く掃除に行かないと、夏場は蜘蛛の巣が酷くなります。蜘蛛、巣共に駆除しないと餌の虫が多いので繁殖が早いです。 欲を出して、あれもしよう。。これもしよう。。と掃除していると、段々と深みに嵌っていきます。。。今日はこれで終わりにしようと帰ったのがお昼でした。

建物の外に自分達が使える水道と、電気が有れば高圧洗浄機等が使えて便利なのですが、無いのです。(有れば本当に掃除が楽になるのですが、、。)

昨夜遅く帰省した こいさん(三女)が 「 寿司に行く?」 で、スシローで昼ごはん。 行くたびに必ずお客様に出会います。。 今回も二組出会いました。

   で、、スシローから帰って、 畑に入りました。

 久々の阪神間行きです。 

畑で野菜を収穫し 子供が下宿先に持ち帰るって事で、、しかし大きな西瓜を電車で持ち帰るのは大変だろうと、阪神間の下宿に車で送迎。 中国道に上がりました。

三女を送って、結構早く戻ってきました。 近いです。  

今年は冷夏ですが、

理由を付けて強気な風に書くと、 梅雨が明けると猛暑がやってきて、エアコンなしでは眠れない夜が続くかも、、なんて事ですが、 電気屋も冷夏は冷夏でのんびり遊べば良しです。(将来の生活設計が無い電気屋さんの店を除く、、。)

  

            自分用メモ

嫁は自宅にて用事があるので、久々に一人で出かけました。面倒な遊びです。 取り敢えず、幌を取り外した荷台に遊び用具を積み込んで出発です。

幌を外すのが面倒です。
エアコンの工事に出掛ける時は幌が重宝するのですが(特に雨の日)、正直な話、幌を付けているとカッコ悪いです。 

別に1台、軽のワンボックスを買おうと思えば買えるのですが、 安易に小さな幸せを求めず、買わずに我慢です。  体裁を構わない事で人様並みの良い生活、良い乗用車があると思って我慢です。。
  私生活で同じお店に、自分の休日用の乗用車で行った時と、幌付きの軽トラックで行った時に相手に与える印象が正反対の様な気がします・。。。 

別に釣れても釣れなくても、海に浮かんで気分転換出来れば良しで来ます。

海外からのお客さん向けの大した見所もない街に寄港する位なら、同じ日本海側でも金沢に近い港に寄港する方が喜ばれるでは?と思ったのですが。。

往路は175号の下道オンリー。

復路は かねわで海産物を購入後、舞鶴西より、舞鶴若狭道で篠山インター経由372号で加東へ帰りました。  大して暑くもなく、ハッピー クラウディースカイ でした。

久々のドライブ  

              自分の為にメモ:アルバム代わりにアップしました。

定休日でした。 最近の定休日は自転車に嵌っていたので、 乗用車のエンジンをかけていませんでした。 偶には気持ちよくエンジンを回してやろうと出発しました。

黒壁スクエアってエリアです。

通りの突き当りに在った大通寺。

通りにあったお店で遅めの昼ご飯。

昼食後に再度、街を探索しました。

ガラス細工のお店を覗いたら、奥に工房が有りました。ガラスを熱して柔らかくし、クルクル回して(最後は吹くのか??)制作中でした。 
グラスを買った お店の外観。

いつも何故か運が良いです。。 3時頃までゆっくりして、そろそろ帰ろうか?と鉄道博物館を出た後、駐車場まで戻った頃にポツポツと雨が降り出しました。 間一髪セーフ。雨に濡れずにすみました。

この後、長浜インターより北陸道に上がり帰路に着きました。

着いてすぐに駐車場に車を入れて、後は一日中ノンビリと街を周りました。バスの団体さんでチョイ立ち寄るのも良いのですが、個人で訪れると勝手が利きました。

 平日の為か?さっぱりした服装でゆったり行動する人が多かった様です。

 自分達のペースでノンビリと良い休日を過ごしました。

リセット

久々の定休日でした。

 自転車(マウンテンバイク)をアスファルトの舗装道路で乗ると、 タイヤの食いつきが良すぎて結構疲れます。  登山靴でマラソンしている様な感覚です。。

  運動の為には良いのですが、結構疲れます。 で、舗装路用のタイタに入れ替えました。

自転車を購入時に、 「購入時からオドメーターが 100Km  越えたら、最悪でも200Kmまでに点検に来てください」 と言われていたので(3回乗って100Km越えてしまった、、)点検してもらいに行き、序に 同じサイズの 溝が浅い普通のタイヤを入れて貰いました。

 で、どんな感じになったのかテストを兼ねてサイクリングに出ました。

お客様の実家に配達とかで偶に通る道ですが、 自転車で走るとなると 新鮮な気分です。

加東市から加古川の上流に向かって右岸ばかりを走行し、黒田庄を抜けて、〈77号〉線を道なりに漕いで、丹波市の谷川、下滝、上滝、篠山市街を周りました。

篠山市街を周って帰ったのですが、 市街から 一旦、372号に出て帰ったので、何か遠回りになった様です。  (372号)で古市から  社 (加東市)に戻るには、いくつもの長い坂を越えなければならないので、(176)、〈141〉〈75〉で 西相野から おもちゃ王国経由で帰りました。(75号の黒谷信号からおもちゃ王国に上がる坂のみきつかった、、)

西脇三田線の東条から社に上がる坂も大変なので、 おもちゃ王国から 朝光寺の信号に出て、 梶原の信号から 赤羽目医院の信号に出、新町から 滝見橋を渡り、 上滝野の旧道経由で自宅に到着。 

スマートフォンでは外では画面が見づらいのと、方角があやふやでした。

何時も、運が良いです。帰ってしばらくしてから、ポツポツと降ってきました。

 何か自分が自宅に帰るのを  偵察衛星で観察し、 帰ったのも見守ってから雨を降らせた。って感じです。 そんな 馬鹿な。。 ありえない妄想をスルな!ですよね。。

出発前に、ジェルのクッションが入ったシートカバーを取り外したのですが、自転車用のパッドが入ったズボンだけではお尻が痛かった。。  漕いでいる間は疲れていないのですが、 お尻が痛いので、大回りせずに早めに帰りました。

ロードバイクの人も結構走っておられて、何か軽快そうに見えました。 良いリセットができました。

  結構良い運動になりました。 梅雨入り前の サイクリング となった1日でした。

農家:水当番

水当番が回ってきました。 木曜日の事です。

早くからランニング、ウォーキングの人が多いです。

今年は雨が少ないですし、何より気温が上がらず、何か変な気候です。

自宅も店もエアコンをかけていません(自動ドアを全開にし、裏のドアを開けておくと風が通って涼しいので、、)。

 ただ、昨年も近畿地方は6月は涼しかったです。 7月に入って猛烈に暑くなったと思います。今年も、7月になれば、エアコンが無ければ寝られない熱帯夜がやって来るでしょう。。。

毎年、耕作面積は減り続けていますし、水流調整が難しいです。まだまだヒヨッコです。 

大雨が来ると、水路を溢れさせない様に水路の小さな堰をあげたり、大きな池の水位を復活させる為に作業します。  自分が当番の日に天候が急変しない事を祈るばかりです。

数十年の経験者の方が大部分で、数年の自分には未だ水路の経路とか、レバーの回し具合とかが難しいです。  見て覚えろ!か?? 初心者にも解かる水路管理マニュアルでもあればよいのですが、、。 これから勉強です。。。

日曜日(今日)の営業は16時迄なので、16時に店を閉めて自宅に移動。 雨が降りそうな天候でしたが、 自転車で自宅を出て、 川沿いの堤防と旧道ばかりを のんびりサイクリングしました。

自宅を出て暫く自転車を漕いでいると、天候は悪いのですが、しかも川沿いは強い風が吹いているようなのですが、何か調子良かった!!(往きだけは、、)。

上の橋を渡って復路に着いた時に、 往路の調子が良かった理由 がわかりました。 

復路に着いた途端、何故か漕いでも前に進みません。。何か風にブレーキを掛けられるというか、 猛烈な突風に押し戻されている様な感覚です。

 何も考えずに自転車を漕いでいたのですが、 往きは 強烈な追い風に背中を押されていたのです。 チョイ漕いで、体を起こしておくと背中がヨットのセイルの様に風を受けて楽に進んでいた様です。(調子が良いはずです。往きだけは、、、)

当然帰りは 強烈な向かい風の中、漕いで帰りました。 自動車を運転して移動する時には気にならない事ですが自転車ですと、追い風か?向かい風か?で差が激しいです。

強烈な向かい風を体験した日でした。。。

定休日

定休日なのですが、用件が入っており、14時頃までかかるか???と思っていたのですが、かなり良い調子で進行したので、12時頃に自宅に帰れました。

   時間が有るなら自転車で出かけようか、、。

食事だけ済ませて、しかし途中でトイレに行きたくなると面倒なので(大の方)、一服した後 便ちゃんだけ出してから出発。

 日曜日に軽く乗った経験から、 いざと言う時に避けられる歩道とか、 側道がある道路か、 無ければ幹線道路と並行する旧道とか、堤防道 とかをノンビリ走れば良し!で出発しました。

自宅を出て河高より旧道を走り、JR社駅の横の踏切を渡り、南小学校の横の坂を上がり、幹線道路と並行する旧道:田舎道を走行しました。

 アラジンスタジアムを過ぎた辺りより、再度旧道(嫁の実家の前の道)を走り、中国道と並行する道路(中国道を挟んで反対側の旧道)経由で福崎まで走行です。

朝から出発していたなら 生野で右折、  午後出発でも、あと少し気力がある時なら、根宇野:グリーンエコー笠形経由と考えていましたが、  今日は気力も時間がありません。 それと、この道路は交通量が多く、平行して走る旧道を走らないと危険です。。

無理をせず、 市川方面(いつも夜に軽トラックで浸かりに行く温泉がある方)に行く方が無難な様です。

 豊岡:朝来(生野方面)に行かず 多可方面に曲がりました。
  普段、車で 時たま通る道なので、ワクワク感はないのですが、無難です。(坂も少なく、有っても緩やかです

つい先日、 BSで録り貯めしていた 

【  グレートレース俺とお前の天空レース   コロンビアマウンテンバイク458km 】

ってのを観たところなので、、舗装路くらいは同じ様な走りを、と思うのですが、役者が違い過ぎます。(逆に同じだったら大変です)

唯、上り坂のペダルの踏み下ろし方は参考になりました。(何か疲れない漕ぎ方とか。。)

 それと、自転車のサドルに ジェルが入ったサドルカバーを取り付けたのですが、未だ何か お尻が痛かった。。 MTB用のウェアー(尻にパッドが入ったズボン)のみ購入した方が良いと判った。。  プロのレーサーでも専用のウェアーが無いと、尻が痛い。

暑い時期なのですが、汗をかいた後冷え込んだり、雨に打たれて身体か冷える事を想定して、ズボンの下にウォーキング用のタイツを履いていたのですが、これが暑かった。。 次からはズボンだけにします。

長袖のポロシャツも無ければ荷物が少ないのですが。。

健康を兼ねて、、 滝野を出て、加西市北条、神崎郡福崎町、市川町、多可郡八千代、加西の油谷経由でゆっくりサイクリングしました。   

マウンテンバイクなので、サスペンションとがディスクブレーキとか付いて見た目がゴツイのが好きで買ったのですが、 走行中にタイヤがアスファルトを噛む「ギューギュー」音が結構聞こえます。 確りグリップしているのですが結構重いです。(舗装時で道路を噛みすぎ、、)

今日も帰りの 八千代の 大和 辺りで ロードバイク にすれ違ったのですが、軽快そうでした。 用途が違いますものね 。。

同じメーカーのステーションワゴンと、オフロード車を比べる様なものですよね。。

 あ、でも車でも泥道とか走らないのに オフロード車に乗ってる人もおられますものね。。 MTBも舗装路走行時専用のタイヤが有ればと思いました。。

MTBって夏場のスキー場とかで乗るのが一番良いのでしょうね。

 

夕方よりサイクリング

日曜日の営業時間は16時迄なのですが、  次の定休日(水曜)に用件が入ってしまったので、14時に急遽店を閉めて自宅に帰り、水曜に行く予定だった場所に急いで出かけました。

その後、自宅に戻って ウォーキングではなく、 サイクリングに出ました。 

  これがキツかった。 

正直言って サイクリングを舐めていました。 自分が ウォーキングで歩いている時は、、

  「自転車は楽そうで良いなー。 あんまり楽そうだから、運動にはならないか?? なら、かなりの距離を走らないと話にならないか??」

  なんて、自分が自転車に乗っても運動にならないか??何て心配していたのですが、そんな心配は必要無かったです。

 正直、堪えました。

 走った場所が、 自宅を出ていきなり播磨中央公園へ上る坂があり、 加西市との市境までは緩やかな登りが続くからか??  反れともスピードを意識して スピードの出るギアを選びがちになり、適切なギアを選べていなかったのか??

  ウォーキング時には気にならなかった アップダウン が気になりました。(って、言うか、、体重を落としたので体力も落ちているのでしょう。。これを機にサイクリングで 筋肉を付けようと思います。) 

 (下り坂は大歓迎なのですが、上り坂になるとキツイです) ロードバイクじゃなく、MTBなので重いのかもしれません。  堪えました。 いかにも今、有酸素運動をしているぞ!って感覚でした。

   JAの多可野支店の横、高橋醤油さんの横を通り、 ウォーキングで引き返した 満久の信号も抜け、千石鉄工さんの横を通り、 加西市若井町って処でUターン。 これより先は釜坂峠で、道路が狭いです。

本当は、、早い時間に出発して 釜坂峠を越えて、神崎郡市川町に出て、多可郡の八千代を通り、加西の在田に抜ける道路経由で加東に帰るコースとか、

神崎郡市川町から福崎に出て加西市北条経由で帰るコースとかを走ってみたいものです。 今日は自宅を出たのが遅い時刻でしたので時間が有りませんでした。

帰ると18時40分頃になっていました。

この時は 足が棒の様になっていました。
自転車のウェアが無いので、
下は ウォーキングの時に履くズボン。
上は、本来は寒い日にポロシャツの上に着る長袖を、 仕事用の速乾性のポロシャツの下に 着ました。

細いサドルで
漕いでいる間中、お尻が痛かったので、自転車用のズボンみたいなものが必要です。

ズボンを入手するまでは シートに座布団を括りつけて乗りたい心境です。。
 無いと、お尻が痛くて次回から乗れないです。

シートを高くし過ぎたのか?(シートに座って辛うじて、靴の裏でペダルを回転する円の最底辺に蹴り下せる高さで漕いでいました)

 

  自転車で走るのが、歩くよりキツイって事が解った日でした。

農家の仕事

朝から田植えでした。

子供の頃に見た 田植えの風景は 田んぼの端から端までヒモを引き、レーンを作って、各レーンに一人づつ、人が手で稲の苗を植えてバックで下がりつつ進んでいっていたと思います。 

苗代(なわしろ)で稲の苗を作り、出来た苗を束に括ってレーンに投げて、その苗を植えていく。。 畦でおにぎりを食べたりしたのを思い出しました。 あの頃は田植えと言うと、大きな行事の様な感じでした。

丁度、 タイとかに旅行して、ローズガーデン とかで見る 昔の暮らしぶり風な 懐かしい思い出です。

今は楽になりました。 楽になったのと、市街化区域になったので、田圃を手放された農家も多く、農家自体が少なくなりました。

市街化区域の田圃と、市街化区域周辺の調整区の田圃で稲を栽培するなんて、採算は合わないのですが、採算以上に農業によって体を動かしたり、自然の中を歩いて作業したりと、何か楽しいです。。

昔のマスターカードのCMじゃないけど、、

 「プライスレス。お金で買えない価値がある!!」

     てなもんでしょう。。。

遊園地で乗り物に乗っても、ほんの数分で500円、1000円の出費が必要ですから、これだけ長い時間 乗り物 を占して遊ぶとなると、数万円は必要でしょう。。

お金を払って畑を借りて野菜を作る人も居られるでしょう。。

    

社長会

     写真とか、文字が小さくて見ずらいといわれるのですが、。グーグルクロームで見て頂いて ズームで200%にしていただきますとジャストで見れ(られ)ます。

今日も朝から猫に癒されて一日がスタートです。

社長会の日でした。 朝から軽トラックで店に移動。 夕方、親父に店に来て貰って店を閉めるのを頼んでいるので、一番重いシャッターは閉めたまま段取りをして、10時に自宅に移動し、服を着替え、車を乗り換えて羽曳野を目指しました。

本部に寄ってから、丸源ラーメンで 昼食。 ドンキで買い物をし、会議に出席。

会議に出席です。この3倍位のお店が出席されています。
 普段は体を動かしている人達が、昼食を終えた昼下がりの時間に会議で椅子に座って話を聞きます。
 マイクからの籠った音声が催眠術の様に参加者を包み込んでいきます。。。
  ハッピータイムか??
 

無駄を省いて速攻で帰りました。 荷物を下してから、18時16分に自宅車庫にバックで入庫です。結構疲れました・

毎度の事ながら、会議の日は何故か疲れます。。

醤油ソフトクリーム

 暑い日中にウォーキングに出掛けました。

播磨中央公園を抜けて、JA多可野支店を直進。高橋醤油を過ぎて、満久の信号でUターンしました。 その後、高橋醤油さんの自販機で一服。 【醤油ソフトクリーム】の看板を見て購入。

 これが絶品でした。  醤油の隠れた風味が  ナイアガラの滝の水しぶきの様に口の中に広がって行きます。 自分はその想像つかない芳醇な味に唯、ナイアガラの滝壺に巻かれる様に溺れていくばかりでした。(若干、オーバーな表現があるかもです)

美味しんぼの 美食倶楽部 の海原雄山先生も頷くと言っても過言ではない様な醤油ソフトクリーム で、、切れかけていた糖分補給して帰還しました。(このコースの楽しみが出来ました) ここで、20分位は一服しました。

 加西市和泉町って処でした。 貰ったレシートに火曜定休と記載されていました。

自分が知らなかっただけで、この通りはサイクリングの人も結構多いです。 成程、、、。自転車なら健康にも良くてもっと大回りも出来るのか。。。

実際、歩いているのと、同じ労力と時間で、もっと広い範囲を周れるならサイクリングも有りですね。

(チョット調べたら、ディスクブレーキとか、フロントサスペンションとかが付いた:見た目がカッコイイもので、眺めているだけでも何か嬉しくなる様なカッコイイモノ、然も、パンクしない物で安価なモノがあるなら欲しいです。)

(例えが変なのですが、 20数年前に、下水工事が数年間の期限を切って普及していた頃は申し込んでも数か月待ちで、、【電気屋が耳かきでお金をかき集めるのに対して、設備屋はユンボでお金を鋤くって集めていた様に思った】時期がありました。 同じ時間を使うなら効率の良い事をしましょうと言う例えですね。。)自転車で峠を越えて颯爽と走るのも良いですね。。

久々の定休日。 10時頃に草刈り機を購入しました。(写真は無し)  今使っている物は10年以上使用していると思います。  10年以上も使用して、まだまだ故障知らずなのですが、全体的に ガタがきているので買い替えです。 耐用年数があると思ったからです。

 機械モノ(電気製品も)は何でも耐用年数があり、それを過ぎても故障しなければ使えますが、それは 【たい焼】で言う、正味の部分ではなく、はみ出した 【みみの部分:ちょっと得した部分ですが美味しくはない】です。

  今乗っている軽トラックではなく、1つ前の軽トラック(2年と5か月前まで乗っていた分)が、 12年間で 26万4~5千キロ乗って買い替えたのですが 、最後の方は、エンジン音が高く、高周波か?低周波か?判らんが体に悪い音波の様なものが、室内に籠り、身心に悪影響を及ぼしていたと覚えています。

自宅と店の往復に乗るのも苦痛になっていました。  乗るのが苦痛になるのに、壊れていないからと、 ズルズル乗って大損をしていました。

もっと早く乗り換えていれば 静かに回るエンジンと、新しいショックアブソーバーで、ロールスロイスの様な乗り心地(新車から1年位は、、)の軽トラックに乗れていたのに、と後悔しました。

(夏場の休みの日に但馬、丹後、福井への釣りの足で酷使したのでメーターもよく回ったのもあるので、簡単に乗り換えてはダメだと決め込んでいました。)

   何でも、未だ使えるとは言っても限度がありますものね。

   都市部なら危ないのですが、田舎に住んでいますので、サイクリングを始めるのも良いな!と思った定休日でした。