粟倉温泉

19日が休日出勤だったので、23日(勤労感謝の日)は通常通り、普通に休みました。

午前中、朝夕に出てくる猫が休憩する小屋を冬仕様に変える作業で、お昼になりました。

で、

午後のちょっとユックリ目の時間に中国道。

午後より、山間部の粟倉温泉を目指しました。

山間の湯治場感が良いでしょ?

もっと混んでいるかと思っていましたが、まーユッタリ入れました。

(露天風呂に浸かり、痛む腕を解しては、上がってクールダウンし、再度浸かるを繰り返して長風呂)

露天風呂からの紅葉が綺麗です。。

⤵黄金泉より国道373号に出る迄の何時も気になる建物。 田舎の豪邸か?

久々に鄙びた温泉を訪れてリセットしました。

23日午前中の風景。猫の一服場所の防寒工事しました。

同級生で、でっくん は居ましたが、これは  ねっくん(ねこ君の略)

週末

11日(土曜)にガレージを解体した廃材を中間処理業者さんに運んで引き取ってもらった。

木造でトタン張りのガレージを親父が暇に任せて解体。

先で使うかも知れない材木をキープする為に、1か月余りかけて、必要な材木を選別。11日(土曜)に残りを処理場さんに運んだ。

電気屋をしておりますと、何でも屋の様なものですので、日常茶飯事の作業です。

12日(日曜)は うちの組(班)が、軍人墓と王子神社の掃除当番の日。  この時期は草も少なく、7:00から始めて、7時半には自宅に帰っていた。

10時10分に中国道。 

梅田まで子供を送った序に昼ご飯。

梅田 タイ料理 で検索。  出て来た名前が勘違いして、 クルンテープ と、見間違えていた。

見間違えたまま良い様に解釈し、クルンテープ って、ホテルの棟の名前やん。。なんか意味があるのか? まー、食べに行こうか。。と思って来ました。

が、実際行ってみると、【クルンテープ】ではなく、【クンテープ】 だった。

(クルンテープを検索すれば誰でも意味は解りますが、 実際は、 【クルンテープウイング】 に宿泊した事が無い人には、殆ど聞いた事が無い単語でしょう。。)

長細いお米も、麺も まさにタイの屋台の香りです。

   嫁、子供に タイ料理のお店に付き合ってもらった。

 バンコクに何度も旅行に行った人なら懐かしい香りと味をいただいてきました。

で、暫く放浪した後、

 アトムの フェアーで 正解の方にクジを引いてもらい、

 超ラッキーな方には【メリーズのチョコレート の セット】が10名に当たるのですが、

 何も無くても、讃岐うどん4食セット と、 カレンダー、 柿が必ず当たって良い!のですが、、

(後日に当選者を発表しますの様な インチキ臭~い抽選 ではなく、その場で 当たり全てが必ず入った箱の中のクジを引いてもらい、その場で【当たり!】が出る)

関係ないけど店主の自己満足全開のニュースレター⤵

 【超ラッキー】じゃなかった方にも、 【ラッキー】になってもらおうと、、

一口チョコのセットを50個(53個を購入して3個を試食)+(11月15日に)追加で取り寄せ16個 で、→【合計で66個】 。安価なチョコですが、ちょっとした気持ちです。。

で、チョット一服しました。

私が大失敗です。 トムヤンクンで満腹になっていなかったので、つい欲が出た。。

 嫁がプリンパフェのレギュラー。

私は欲を出して チョコパフェのジャンボ。

実際、出て来て往生しました。 

一瞬、 ボーリングのピンが出てきたかと思いました。

(右が嫁が注文したプリンパフェ(右)。 これでも大抵い大きいです。
私が注文した チョコパフェのジャンボ。)

グランフロントの駐車場は北館のme過ぎた辺りのエレベーターで下ります。

 ここまで来ると人出も落ち着いています。

クジで外れた人もラッキーになって貰える:チョコを購入しに梅田に出ました。

朝顔回収

ひと夏から秋にかけて長く咲き誇っていた アトム花の種 の朝顔を、日曜日に引き抜いて処分です

子供達が小学生の頃ですと、種も回収して保管したものですが、、今はそのまま捨てます。。

結構しつこく、窓のフェンスに強固に絡まっています。

植物は、季節に関係なく、って言うよりも季節がズレて、秋でも元気するのか?

気候も、 春夏秋冬 から、春夏夏冬 に変わりつつあるので、朝顔も長く咲くのでしょう。。

毎日、柿からの便りが届き、季節を感じます。。

  綺麗でしょ。 

今年は柿が豊作で、枝が地面に着きそうです。

 樹齢百年以上の神秘の柿の実。

たかが柿、されど柿。

6~7割熟したモノを,  タイとか、マレーシア、ベトナムとかのホテルの部屋のウェルカムフルーツの 様に、 添えられたフォークとナイフ使って、 お上品に綺麗に皮を剥いて頂きますと、 自宅に居ながらランクアップした生活をしている気分で ザーマス。

  畑で採れたサツマイモ。

今年は、石灰だか、鶏糞だかを多くやり過ぎたので、土壌が固くなり、飛び切り甘く、美味しいのは美味しいが、芋が大きくならずに歪んだ格好の芋になってしまった様です。

札幌から帰っての週が結構詰まっていて、

ガス給湯器とか、 エコキュートの入れ替え、 その他の飛び入りが多く(飛び入り=電話が掛かって来て、見に行き、その場で対応=結構疲れます)、 結構身体が ギューギューに凝り固まっていました。

飛び入りの一つに、

「引っ込し先に、エアコン2台を移設して欲しい」「いつですか?」「土曜日に、子供が遊びに来るので、その後の4時半か5時頃に来てほしい」 風な事を言われたので、断ろうかと思った。

子供が遊びに来るから夕方に来い!って、 自分の事しか考えてないやん。

土曜日の朝からでも構わないに変わったので、 受ける返事をした途端、「あー、それと、 序に、テレビも2台運んで」 と、言われた。

 只でさえ、2台のエアコンをポンプダウンして高所壁掛けから取り外して下ろし、引っ越し先に移動して取り付け。

「ご自分で運ばれたらどうですか?」「運ばれへんねん」

 

余り強硬にテレビも運んでと、言われたら、 エアコン移設も止めようと思ったが、テレビは自分で運んでもらった。

こういう方が居られるので

【普段からお付き合いのない方からの依頼は請けない事にしました】

リスクが多い:エアコン移設を請ける:お馬鹿さんは居ないでしょう。 

この年になると、電気屋一本鎗のお店なら別ですが、、複数の仕事を持っておられる店なら、

 【基本暇! が良く】、仕事に追われるのは良くありません。

 【好きな事をして過ごす時間が大切です。】 

 【午前中は仕事、午後は自由! 位な感じがベストです。】

で、ギューギューに凝り固まった身体を解そうと、 5日(日)に湯郷温泉迄走りました。

往路は下道、復路は中国道。

(8月の盆踊りの夕方、店を閉める際にツルリと滑って、大腿骨強打と、腕を良からぬ向きに捩じったまま転んだ。 この腕が捻じれた際にや、寝返りの際に 未だに痛い。。)

1時間位は湯船につかって体を解しました。

イモ欽トリオの 長江健次 って人が、昔歌っていた歌: 「2度目のさよなら」

(当時は、歌番組が元気していて、アイドルと呼ばれていた歌唄いの人達が、ベストテンとかヒットスタジオ風の番組で毎週華やいだ服装で歌っており、

 長江健次がお笑い番組から出てきて、歌を歌っていても、その辺の素人が歌っている風な感じで、結構痛く、レモネードも嫌いになっていた)。

その歌を完全に忘れていたので、 レモネードか! これを飲もうか!  で風呂上がりに飲みつつ、 レモネードの文字を見ると、 あの素人っぽい歌が記憶に蘇った。。

(youtubeで検索して聴くと、自分の事の様に恥ずかしい。 ヴゥ―寒い!)

中国道,結構詰まっていました。  久々の温泉で身体を解しました。

札幌ごはん

 札幌から戻って取り敢えずアップ。写真と文章は後から追加予定。

アトムの夏の【 キャンペーンの 賞金の旅行券 と小遣い 】、【下滝野 農業部の給料 】を使って北海道でご飯。 札幌ごはん。。。

28日 伊丹  10:00-11:50 千歳 

29日 千歳 14: 00-16 :05 伊丹

無理をしない時間帯で出掛けた。

旅行って言う程でもなく、美味しいものを食べに行こうって事で、 朝一ではなく、ユックリ目の時間の飛行機を取りました。 

駐車場が遅い時間ですと、屋根が無い青空しか空いてないであろう、、と想定して、搭乗時間にしては早めの時間に滝野社インター。

辛うじて、屋根付きの空きがありました。。

今日日は異常気象ですので、 青空駐車ですと、 雹が降った時に困ります。

いつものANAの航空券です。。

モーニングセット。 普段は喫茶店に入らないので贅沢な朝です。 モーニングセット何て数十年ぶりです。

搭乗。満席でした。 最高の季節ですからね。。

モニターが無い機材ですので、ANAのwifiでエンターテイメントを出しました。 ヘッドフォンで機内音楽放送を聴きましたので、iPadには飛行地図を出しました。

結構、見ていて面白いです。あっという間に 新千歳空港に着きました。

新千歳空港より札幌駅迄JRで移動。

ホテルに荷物を預けて、昼ごはん。 

北海道は寒いので、普段のキャップではなく、 今回はハットをかぶって 、ベム(妖怪人間ベム)スタイルで決めました!

(何処で買ったのか覚えていない、覚えているのは室内空間が広く、帽子を被っても天井に擦れない:前々車の時から 冬場に10数年以上使っている安価な古い帽子で来ました。。)

チェックインは15時からだったんですが、「荷物だけ預かって貰えますか?」尋ねると、

「お部屋のご用意が出来ておりますので、お荷物だけ、お部屋にお運びします」

との事で、

札幌場外市場に移動。遅めの昼ごはん。。

本当は、美味しいものを食べられれば、 特典航空券を使っての、日帰りでも良かったのですが、、日帰りですと、ご飯を食べる際に ノンアルコールビール 以外、選択技がありません。

(日帰り=朝一便で来て、最終便で帰る。車の運転。)

で、久々に宿泊。

嫁は レモンサワー、 私は、角(角瓶)を割ったジョッキを2杯吞みました。 昼間から幸せタイムです。。

こんなお店。販売店舗の奥に飲食コーナーがありました。

大倉山に移動。

札幌は学生時代に貧乏旅行と、子供達が小学生の頃に来て以来です。

初めてジャンプ台を見ました。。

大倉山より、バス、地下鉄で、ホテルに戻りました。

車窓からの紅葉がとてもきれいです。

結構疲れたので、部屋に入る前に、ホテル1階のラウンジで糖分補給。

私等は、単品のコーヒーと、ケーキを食べましたが、周りのテーブルは、女性二人組が多く、アフタヌーンティーのセット(ケーキがバスケットにてんこ盛り)で、延々粘っておられた。

久々の【自分にご褒美】と言うよりも、このご婦人達には、【晴れ舞台】なんやろね。。

 「ホテルのラウンジで優雅にお茶する私♪」 的な。。。

その後、取り敢えず部屋へ。

申込時カード決済したのは、朝食付きの モデレートツイン だったのですが

「角部屋の広い部屋にさせて頂きます」

って事で、見晴らしの良い、 コーナーツイン っていう広い部屋にして頂いた。。

満室で宿泊客は数百人いたであろう状況で、私たちに良い部屋を宛がってもらった(私はホテル の 公式サイト より予約していました)。 

 感謝です。

やっぱ靴とか服装は大事やね。。

ベムスタイルでOK!

正直、この時点では、この時期の北海道はぬくい(暖かい)がなー。

朝から着て来た:パッチと長袖のシャツ(ワークマンの長袖のアウトドア風のシャツ)要らんで―。。。と思っていました。

 「只今満席で、19時30分以降なら行けます」

との事ですが、 2時間以上も待てません。。。

で、キリンビール園に移動してジンギスカン。

そんなにお腹は空いていなかったのですが、折角札幌に来たのだから、、と、ジンギスカンのバイキング。 案の定、人の数倍は食べられなかった。。

「野菜を下に敷いて、上に肉を乗せると、蒸し焼き風になって美味しい」

と、説明を受けたのですが、これですと、凄く時間が掛かる。。手だな。。(焼き上がりを待って、匂いを嗅いでいるうちに、匂いで腹が膨らむ。。)

キリンビール園より、 狸小路、 大通り経由 でゆったりと歩いてホテルに戻りました。

週末なのと、北海道は紅葉真っ盛りの最高の気候なので、 夜でも凄い人出です。 

すすきの辺りですと、 日曜日昼間の 梅田周辺 並みの込み具合で、食事処は何処も行列。

夕食難民続出気味でした。

夜景と紅葉が綺麗です。

夜は寒いだろうと、マフラー,手袋を鞄に入れていましたが、必要なかったです。(その代わり、 金曜日に ワークマンで パッチ2枚と、1足980円(普段のワークマンの価格からすると、超高級品)の靴下を2足購入していました。)

歩いてホテルまで戻って来ました。 

写真中央部の 上段の角の面が角部屋。

リモコンで部屋のカーテン(レース、メイン共)が開きます。。

最初は手でカーテンを開けるのか?と、思っていたのですが、よく見ると、テーブルの上にリモコンがありました。

スタンダードな部屋で予約していたのに、ちょと高い部屋にして頂いた。。。感謝!感謝!です。

夜景が綺麗です。。

嫁は部屋の風呂で良いとの事で、 私は別料金を払って、22階の温泉に浸かりました。

昨夜、温泉から帰る際に、「温泉に、朝に入浴される際は、このカードをエレベーターに翳して下さい」 と、22階に停車するカードを貰っていた。

(夜は、普通のルームカードで22階のスパに停車したが、朝は普通のカードでは停車しない様に設定されていた。夜に有料スパに浸かった人のみが、入れる仕組み。)

で、部屋に戻ってから、35階のビュッフェで朝ごはん。

バイキングで好きなモノだけを頂きます。。

毎日、こんな朝食ですと、3倍は頑張れるのですが、、。 素材が良いです。

何度もお替りし、最後に和風のご飯を食べた。

ご飯少なめに、てんこ盛りで、イクラを敷いて贅沢な和食どんぶりの出来上がり。

この後、スウィーツ、フルーツもてんこ盛りで食べました。

良いホテルに滞在して、 ビュッフェの朝食を摂ると、 ビュフェ内で全てが、完結してしまう。

川の風景⤵とはいきませんが、 JRの線路が川の流れの様な感じです。。

5年前、 某宿泊施設からの風景

川にしても、鉄道にしても、動く風景がイイです。線路が川の流れの様です。

夜景で、山の上で何が光っているのか?と思っていたのですが、Iphoneをズームにして見ると、大倉山でした。

チェックアウトは11時なので、周辺を散歩。

時計台。

昨日の日中と昨夜は暖かかったので、パッチとか、長袖シャツは着なくても良かったのに、、失敗した。。

と、思ったのですが、、時計台迄歩くと、結構足回りから冷え込んできた。

パッチ、長袖シャツ、くるぶしが隠れる靴下が無ければ、下痢ピー一直線の世界です。。 

やっぱ札幌です。

時計台の時計と同じモノ。

9時15分まで待って、展示してある時計の動力源の重りを巻き上げる式を見学。

横のブルーの筒の中に、石の重りが入れられた箱が重力で下がって行き、時計が動きます。

何故、塊の重りではなく、小石の重りか?と言えば、何かの弾みで、ワイヤーが切れ、重りの箱が落下した際に、箱が壊れて石が分散して建物へのダメージを抑える云々との説明をされていた。

普通の人は正面の写真のみで、時計台の裏側の写真を撮る人も居ないでしょう。。

旧赤レンガの旧北海道庁舎:工事中。 銀杏並木が綺麗です。

テレビ塔の上からの風景。

10時40分頃にホテルに戻り、チェックアウト。

ホテルの下が札幌駅ですので、移動が速いです。

帰りはエアポート快速の指定席を取りました。

大正解!

自由席は恐ろしい位の混み様でした。(普通に立っている人が多かった)

折角、北海道に来たのだから、 最後に ラーメン。

ジェラートで〆です。

新千歳空港って国際線もあるからか?凄い混み様で、海外からの You が多かったし、台湾女子とか、台湾奥様のグループ?も多く、なんか華やいでいました。

スワンナプームの様な込み具合。。 なんか華やいだ空気です。

凄く疲れたので、最後に生チョコレートソフトなるモノで糖分補給。

 行きも帰りも、予約時に足元が広い非常口席を選んでいたので楽でした(8月末に宮崎からの帰りの便で学習)。

定刻の16時に伊丹空港に着きましたが、 移動、トイレ、水分補給、 駐車場所探し

(JALエリアしか駐車場の空きが無かったので北エリアの駐車場に駐車していました。前日の朝はチョッと焦った)

で、遅くなりましたが、、

この後、自宅に17時に帰れた。 正味の話、空港駐車場から、30分程で帰れた感覚。

伊丹空港、便利です。

農業部の給料が出たら、そして稲刈りが済んだら 美味しいモノを食べに行こうと決めていました。 大人のごはん旅。

 アトム加盟しておりますと、猫も杓子も旅行券で旅行に出られます。  

最後に、、

この【大人ごはん】に来られたのは、 アトム本部から貰った旅行券のお陰だと書いておきます。。。  えっへん!。。。

Assortment

あの車

https://bestcarweb.jp/usedcar_search?car_id=941023091600504704001

     ↑ これ

9月19日のブログで、 お客様が車を売却される際に、

「どこか車買取店に車を持って行って欲しい」

との事で、お客様が手放されたであろう車がウェブに出ていた。

自分も これ良いなー!と、触手が動いたのですが、嫁に怒られるのと、軽虎の代わりになるものでもないし、 流石にGから乗り換えるのも何だかんなーと、思っていたのですが、、。

売却される価格にチョット上乗せして買っておけば、Gより乗り換えて、省エネ家族になれたんですけどねー。。

   これが ジムニ―なら瞬殺で買っていた(欲しいのは軽の方)。

車屋さんが線傷を治したり、手を掛けて 掲載されているのだから、これくらいの価格になるのが中古車業界の普通なんやろね。

お客様が手作りのお惣菜を持って来て下さった。。

大学芋か??と思ったのですが、、

甘ーい、甘ーい 甘ちゃんなイモではなく、豆板醬とか、カレー風味のお芋さんでした。

お昼にも嫁と頂きましたが、夜にウイスキーでの一杯の当てで頂きます。。

「エアコンの室外機から ピーピーピーピー音がしている。 どの部分から鳴っているのか判らない。診て。」

で、お邪魔したのですが、  お隣との境の手前の通路が、波板で囲まれた部屋の様になっており、 ピーピー音が共鳴して、何処からか判らない。。。

お隣からの音じゃないのか?

お隣にも入らせて貰って、お隣側より音を聞いたのですが、やはりお客様宅の方からの様です。。

いや、室外機の中からか? 

屋根の上からじゃないのか?

なんて見ていたのですが、どうやら物置の中から聞こえて居り、物置の棚を見せてもらうと、 石油ストーブに使う給油ポンプから ピー音が出ていた( 今日日の 給油ポンプは、満タンになると ピー音が鳴るのか?)

それに気づかずに仕舞われていた様だった。。

で、店に帰ったのですが、午後より

「これ、娘がくれたものだけど、良かったら食べて!」

と持って来て下さった。。

(多分、娘さんに貰ったものじゃなく、態々 購入して持って来て下さったんだろなー。。。感謝!感謝!です。。)

賃貸のゴミステーションの掃除も午前中に済んだので、午後より、自宅に帰って、日曜日に しごいた木の枝 を小野のクリーンセンターに運んだ。

これ以上は入らない。。パンパンに詰まった箱の上で足踏みをして体積を減らし、更に上から葉っぱを足して詰めていく。。 もうこれ以上は入らない。。

(水を掛ければ早く腐って体積も減るのか??)

まだ残っていますが、 これだけなら後日に処分出来るでしょう。。

時間のある時に更に しごいて処分する ❛積り❜です。

細い枝は私がへし折り、太い木の部分は 親父が チェーンソーでカット。

後、庭の風化したプランターとかプラスチックの植木鉢とか、 悪いツキが溜りそうなものも積んだので、軽トラックの荷台がてんこ盛りになり 、古いターボリンを宛がいVAケーブルで固定して運ぶ。

これが日曜日に、木の枝をしごくのに使った軍手⤵ 親指の付け根が破れています。

こんな状態で枝の葉をしごいていると、 親指と人差し指のあいだの水かきを怪我します。(カッパなら。。)

軽トラックの荷台にてんこ盛りで、木の枝を運んで 720円 。

安価に処分出来ました。

謎メール

8月9日のメール⤵

前々から気になっていたのですが、 グーグルマップの閲覧云々って何なんだろうか、、、?

10月24日のメール

電気屋さんなら何処のお店にも来るメールなのか???

50回忌

9時より自宅に和尚さんに来てもらって拝んでから、お墓へ。。

お寺の和尚さんというと、小田無道の様な「わしゃエライんじゃ」的な方も居られますが、、

 うちの和尚さんは、同年代(何歳か下)で話好きで、 小難しい話じゃなく現代風な説法をされるのでお付き合いも気楽です。。

今回、 私の祖母の50回忌をお願いしました。

(お寺業界の事は解らないのですが、、50回忌までする家は少ないらしいです。。)

この祖母が亡くなったのは、私が小学校の卒業式が終わって、家族旅行で近場の城崎温泉に出掛ける朝に、気分が悪いとの事で、西脇病院に入院し、 動脈瘤だったか、静脈瘤だったか詳しくは覚えていないのですが、なにせその後亡くなった。

行けるはずの旅行に行けなくなったので、強烈に記憶に残っています。

あれから早くも半世紀が過ぎたって事です。

塔婆をお墓に建てて帰りました。

この塔婆は 12月17日に 光明寺駐車場で行われる、お焚き上げの行事で燃やしてもらいます。

頂き物

21日に「豆さん炊いたから食べて!」 で、頂きました。

フジッコのお豆さん風に見えますが、 お客様が作られた オリジナルのお豆さん です。。

持って来てもらった時は、まだ熱々でした。。

よく手作りのおかずを頂くお客様です。 いつも感謝!です。。

フジッコのお豆さんは柔らかすぎるのですが(歯が無いお婆さんが歯茎で食べられる風な)、 このお豆さんは歯ごたえがありシャキッツとした、骨のあるお豆さんです。(←オレみたい。。)

腐葉土作り

親父が9月末に、生け垣の剪定をして、切った枝を畑の端に広げていたのですが、 風が吹くたびに裏庭に飛ばされてくるのです。。

50回忌の法要の後、昼ご飯後の12時30分頃より作業。

始めた事を後悔しました。

切られた枝を持って、ゴムの滑り止めが付いた軍手で枝に付いた 葉っぱを箱の上で しごいて落とし、箱に詰めていきます。一杯になってくると、上から長靴で踏みつけて体積を減らします。

一本の枝をしごいても落ちる葉っぱは数十枚です。 無限大に地面に広がっている枝を拾い、しごいていきます。。

一枚目の軍手の親指の付け根がパーになり、2枚目の軍手が最後にはパーになった。。

で、最後は マキタのブロワーで吸い込んで細かく砕いて押し込んでいきます。

箱の横には、しごいた後の枝が積みあがって行く、、

この箱が、上まで一杯になり、更に上から足踏みをして、押し込んでいく。。

これ以上入らない状態で、更に踏みつける。

これ以上入らない状態で 16時30分に 作業を止めた。

広がっていた面積で言うと、1/3 は残ったまま。。

北風吹くまでに片付けないと、風の度に裏庭に飛ばされてきます。。

しなくても良い作業を長々として馬鹿です。。根気作業。

こんな作業を始めた事を後悔しながら、終われば温泉にでも走るか!なんて思いながら、、

結局、作業を止めて、温泉には走らずに汗を流し、 頂いた お豆さんと ウイスキーで一杯。吞んでいるといつの間にか 20時になっていました。

まあね、、田舎で暮らしていると何でもありですね。。

零細農家の稲刈り

午前中一杯かかると思っていた、便器、便座の入れ替え工事がスムーズに進んで、11時頃には店に戻れました。

ちょっと気分が良いので、午後より稲刈をしようと言う事で( 思い付きで動く様に見えますが、 稲刈りは 天候、スケジュールの都合で、出来る時にしか出来ない。。)、 

親父が 

「12時よりコンバインで刈りはじめるから、14時頃に刈った籾をライスセンターに運んでくれ」

との事です。

で、ここ数日は天候に恵まれ、稲も良く乾燥していました。

田んぼに着くと、予想外に早く刈れていて、ここの田んぼは大方終了していました。

 (親父は自分が刈る時は、早いギヤに入れて刈るのですが、 オレに刈らす時は、遅いギヤに入れて刈れ!と言う。。(遅いギヤで刈ると本当に情けないです。。) 今日は稲も確り乾燥していたので、早いギヤで気分よく刈れた様です。。。)

「今日はここだけにして、無理をせず、数日間に分けて稲刈りすれば良し!」

との事で、ライスセンターに運びました。

平日ですので、リーマンさん農家は仕事ですので、ライスセンターも待ち時間なしで終了!

   上手く流れる日はこんなもんです。。。

(昨年は土曜日、日曜日にライスセンターに運んだのですが、土曜日は稲籾を積んだ軽虎の行列でした)

昨年の写真⤵  行列でした。。

昨年の写真 :ライスセンターの順番待ちの列
昨年の写真 :ライスセンターの順番待ちの列

 金曜日は雨との予報ですので、明日明後日で稲刈りをすればOKです。

また、明日も稲刈り作業です。

田舎で電気屋をしていますと、

 田植えをしたり、池水の当番をしたり、池溝の草刈り作業 、稲刈をしたり、

 賃貸の掃除に回ったりと、 まー色々な作業があり、色々な世界を覗いて生活しています。

先日、【農業部の給料】を頂いたので、何処かに美味しい物でも食べに出掛けたいものです。。。

8月末に宮崎で借りたレンタカー:スバルレヴォーグ が良かったので、レヴォーグが欲しいと応募していました。

当たりませんでした。。 

10月18日に追加

私が到着時、後ろに見える上段の田んぼの稲刈りは済んでいました。

下段の田んぼも後少しになっていました。

周囲は昔からある大きなお宅に混じって、小さな家が立て込んできました。

宅地が足りないエリアですので、 この通りに面した田んぼは この田んぼと、 他の農家の田んぼが1枚か2枚だけになってきた様です。

日曜はライスセンターも混んでいて、大変なのですが、 この日も平日で待ち時間なしでした。 土日ですと大行列になるでしょう。。。

 リーマン(さん農家)にとっては  ショック な話です。

 見え見えの言葉になってしまうので、 書かないでおきましょう。。

10月19日 追加

この日は2往復:40袋を運びました。

この田んぼは、 今年が最後の稲刈りです。

そして

今年の稲刈りは終了しました。

連休

加東市では秋祭りの時期になりました。 

7日に獅子舞が自宅に回ってくるのですが、 朝の間だけ敢えて嫁に店に来てもらった。

9時より、MF-43Kって冷蔵庫の配達があり、親父にも来てもらったのですが、 その間に配送便が店に来ると受け取り出来ないし、受け取り損なうと、配送便にも迷惑をかけるし、火曜日以降の入荷になってしまうので困ります。。

(運送便の小物商品 なら、駐車場の軽トラックに、インロックして置いてもらえば良いのですが、、、)。

で、冷蔵庫の配達より戻り、大急ぎで嫁に自宅に戻って貰い、獅子舞の祝儀に間に合って良かった。。 

この日は西脇市でも祭りがあり(と、言っても西脇市は高齢化が加速度的に進んでおり、祭りに、 昔の様な華やかさが無くなってしまった感じがしました)、

私も配達が終われば店を閉めて帰ろうかと思ったが、一応16時迄開けていた。

10月8日9日が連休で、店も休んでおり、

嫁と子供は三ノ宮に出掛けたり、実家に行ったりだった様なのですが、 私は、、

2日間で、、

エアコンが温まらないお宅 、 エコキュート買い替えようか?のお宅 、 テレビが点かないお宅、 だけ行き、後はほぼ、 自宅周りでゴソゴソしていました。 

枯れ葉、落ち葉が凄いのです(マキタの大型ブロアーを吸引に切り替えて吸い込みますと、落ち葉も砕かれて、ふりかけ状態になり嵩も低くなります)。

  【全力心行】 じゃないのですが、 無心になって無我の境地で作業をし、尚且つ、休日のレクリエーションだと思えば、 心の曇を清め、 汗を流した後の早い時間よりのウイスキーで一杯も美味いです。

とは言っても、 2日間とも何処へも行かずに自宅で過ごすのも何だかなーと思い、

9日の午後に

(3月に自宅の風呂を新しくしてからは、家の風呂が快適で、長らく温泉へは出掛けていなかったのですが、) 久々に 湯ノ花温泉に 走りました。

連休ですから 日帰り温泉 も結構混んでいました。  

入浴料 1000円 です。

 日帰り温泉の受付のカウンターで、次々と料金を支払って奥へ消えて行かれたので、 日帰り温泉のお客さんだけで、 1000円×何人、何十人、何百人か?と感心しました。

 こんな綺麗な旅館の温泉に浸かれるなら、 個人的には、1000円ではなく、 倍の2000円でもいいんですけどねー。。

駐車場も満車でした。

毎度の事ながら、、薄型の搬入経路で悩む 

薄型じゃないと設置出来ない場所で、 細長く超重い薄型のタンク と、搬入が大変な場所。
通常モデルでは設置できない場所なので、当然なのですが、 写真の数日後に搬入で悩んだ。。

撤去したエコキュートを店の駐車場で解体。 二缶式(タンクが2つ入っている)でしたので、重いはずです。

当エリアに、エコキュート専門のカテゴリキラー的なお店もあるので、価格を同様に合わせますと、全国的に見てもかなり安価な相場になります。

(「安くてごめんねキンライサー」の価格が煤けてしまう相場)この相場ですと、アトムで仕入れて自店で工事する以外選択技はありません

13日に 賃貸のゴミステーションの掃除に行った際の写真。⤵

9月より、賃貸数棟の塗り替えをしていて、

塗り替えが済んだ建物。

 凄く綺麗になりました。

別の塗り替え中の建物

アトムでも 大手塗料メーカーと契約しており、

 外壁、屋根リフレッシュ塗装パック

 の扱いがあり、 私も取り扱いの勉強会にも参加し、

現場調査から、足場仮設、屋根塗装、外壁塗装、軒天塗装、雨樋塗装、補修全てがパックになっているのですが、

やはり建物の塗装は 塗装屋さんの仕事であり、

 どれだけ格好よく、

 「今日は、T様邸の塗装工事に掛りました」

 と、ブログに書いても、 其れは間でカスリを取るだけの仕事に他なりません。

お金が余っている人なら別ですが、、、

発展途上国の話ではないのですが、 面の皮の厚い紹介業者さんが間に入ると、 割高な塗装代になってしまいます。

 それと、、反対の立場で見ると、

賃貸の塗装とかの金額が張る仕事を、店を通して扱うと、売り上げだけが変に上がってしまい、粗利率は超少ない。

(金額だけ大きくして、華々しい売り上げ成績を出したい様なお店も、ごく一部には居られますが、 失礼な言い方なのですが、ストリートビューで 電気屋さんのお宅を拝見しますと、成程なー・・・。になります。)  

で、建物も沢山あるので、 私の場合は、 自店で扱わず、プロ専門業者の方に頑張って貰えば良しで依頼しています。  ただでさする事が多いのに、 電気屋時間は電気屋の仕事をすれば良しです。

今日は店番の私でした。

The newsletter

手間を掛けずに作るお手軽ニュースレター。

いつもの事ながら、 自己満足全開の世界です。

って、いうか、私のブログ自体が自己満足全開の世界です。。

自分の日記ですからね。。。

  まっ、そんな人が作るニュースレターですから、 こうなって仕舞いまよね。

先日も、 西脇市の某土地の立ち合いで、「好きな事を言いやがって!」 と、言われた。。。

10月2日の

 11時頃にWord を開いて タイトル(2023年10月)を書き、

写真をピックアップし、後で文章を足して 12時頃に出来上がり、お昼ご飯を食べた後に、自店のカラーコピーを回して、使う分づつ印刷。 

(以前は、ネットの印刷屋さんに頼んだりしていましたが、たかが数百枚の部数ですので、金額も知れていますし、

狭い!狭い!ブログの世界の 小さな番人を演じるなら 「原稿はこんなソフトを使って云々、印刷はネットで印刷をしてもらいます。エッヘン!」 とでも書くのですが、、そんな小さな人も少なくなりました。

原稿完成と同時に印刷すれば、貴重な時間が無駄になりません。)

 世の中、何が一番貴重か?と、言えば、時間に他なりませんよね。

9月と10月に配るのは、バイクで走っていて最高に気持ち良い!

 この時期だけ自分で配ります。。

距離のある場所のお客様以外は大方配布出来たのでアップしました。

池水当番final

25日。

私の当たり分では、 今年最後の池水当番の日になりました。

仕事を持っている現役世代の人にとって、池水当番の日は、変に重圧の掛かった朝になります。

ただ、シーズン終盤なので、

前日の当番の、前の田中さんより、

「おん坂のゲートを見て水があれば、 後は 松ヶ瀬のポンプ が回っているかを確認すればええわ」

と、御聞きしていたので、気が楽です。

田んぼの稲刈り迄後少しになり、早い銘柄ですと早くも稲刈りを済ませられた田んぼもあります。

で、この後 松ヶ瀬のポンプ小屋へ。。

かなり大きな 動力モーター? が結構な回転音をあげて廻っています。

ポンプが回っているのを確認するだけですが、初めて見ました。

土台のコンクリートを見ると、古そうですが、こんなポンプ、前からあったのだろうか?

以前はポンプ小屋の横の大きな井戸の蓋をあけて、水中ポンプの大きいヤツをチェーン式のクレーンを使って井戸の底の方に吊り下げて下して設置したのは覚えているのですが、、、。

ポンプ小屋の前。

河川改修工事で、新しく出来た堤防の上に立っての風景。

今日で、今年の私の池水当番の日は終わった。

解かっている様な、解っていない様な、、

チョコレートを口の中で舐るのではなく、

こんにゃくを口の中で舐っているような今年の池水当番の日は終わった。