お年賀 (2021年)

正月   (2021年)

今年の正月は忌中なので、まあ何処へも行かずに自宅でノンビリ過ごそうか、、、。って事で(と、言うよりも昨日、超寒い中に薄着で、ガレージに籠って車をいじったり、音楽を聴いていたので、寝る頃には喉が痛かった)部屋に籠って過ごしました。

こんな時期に風邪をひいてしまうと、 コロナウイルスに感染したのか? と、勘違いされると災難なので、 兎に角拗らせる前に療養します!って事で、 1月2日は部屋でコタツに潜り込んでいました。

(お陰で、普段は見ない:地デジの民放で駅伝を見る事が出来ました。。)

夕方になって少しマシになったので、テレビの部屋に下りて一杯やりました。

12月31日に、市場に魚を貰いに行った際に早く行き過ぎて、未だ魚を捌いてもらう作業が出来ていなかったので、 うちの店の近くの ますだ酒店 さんに回って、 ウイスキーを購入( 前回、響 とか自分にしては 高いウイスキーばかりを3本購入し、 その3本のウイスキーが半分位に減ったので無くなるのが急に惜しくなりました。。。

色んなウイスキーを残して bar みたいにしたい。。

 序に沢山ある中で1本だけ、写真の右端の銅のタンブラーのオマケが付いたメーカーズマークを見つけたので購入。 

 銅のタンブラー目当にてで 購入。(いつも オマケ に弱いタイプです、、)

正月の2日はコタツで過ごしました。。

温泉を求めて放浪する。。

ユックリ過ごすお正月。

1月4日  朝食後に 嫁、子供達が 三田市の三井アウトレットモールに行くとかで、 丸一日身寄りのない身の上になり 昨日のリベンジで一人で温泉に向かいました。

日帰り温泉施設って、週一で休館日があり、 休館日にお湯を入れ替えるところが多いらしく、 月曜日が休館の施設なら火曜日のお湯が一番綺麗、 火曜日が休館の施設なら、水曜日のお湯が一番綺麗って事だそうです。。

各温泉のカレンダーを見ると、、、温泉施設によっては元旦が休館日の施設もありますが、 クリスマスの頃から休館してない温泉もあり、微妙なところです。。。(夜中に瞬時にお湯を入れ替えている施設もあるのでしょう。。)

 正月間に大混雑し、 温泉の成分も別の意味でかなり濃くなっていそうな温泉 はパスしたいところです。。。

 日帰りで入れる温泉施設が一つの地域に沢山あり、 普段よりは混雑しても、 温泉に対して入場者が多すぎてキャパオーバーに成らなさそうな地域はないものか??と予想して出かけました。

インターで言うと、 滝野社より 、加西、 福崎、 夢前、 山崎、 作用、 作東、美作 分の区間を 下道 ばかりで往復しました。

  移動って言うよりも、ラジオの音楽を聴きつつドライブを楽しむって感じです。 時間に縛られずに流して辿り着いた果てが湯郷でした。

駐車場の叔父さんに聞くと、周辺の街に帰省している人とかの来場が多く、駐車場も8~9割方詰まっていて、普段の土日よりは混んでいるとの事ですが、そんなに混雑した様子でも無かった。入浴できる施設が幾つか在るからか???

12時頃~13時頃に温泉に浸かったから空いていたのかも。。夕方に来るともっと混んでいたのか??

お年始

2日の朝、お寺にお年始に訪れました。

   結構、自慢のお寺です。

うちのお寺は太平記のふるさと:光明寺です。 見晴らしの良い山の上にあるお寺です。

お年始の挨拶をしお年玉を届けます。

例年は上がらせていただいて、ユックリお茶とか饅頭とかいただいてから帰るのですが、今年は嫁、子供、自分の5人で来たので、流石に5人で上がらせてもらうのは気が引けたので、受付をして頂いている方にお年玉を渡して、挨拶だけして帰りました。

上がらずに帰ろうとすると、和尚さんが態々出て下さり、その間に奥さんが人数分の鮎最中を包んで手土産に下さりました。

恐縮です。。5人もで押し掛けると、5人分のお茶とか、饅頭をだしてもらう手間とかを気の毒に思えたので、上がらなかったのですが、 最初から遠慮せずに上がらせていただければ良かったと後悔しました。

正月の3日夕方。 

 久々に温泉に浸かろうと、小野市のユピカに軽トラを走らせたのですが、駐車場の誘導の人の説明を聞いて速攻で帰りました。

  ロッカーの待ち時間が凄く、現時点で40分の待ち時間との事でした。

温泉なんて、空いた時間にゆっくり浸かって、見知らぬおじさんと ノンビリ話しをし、マッタリ するのが良いのですが、、

  40分待ちで入れても、芋洗いかごの中の芋みたいに浸かって帰るのも何だかなー。。。と思うのと、、

  それだけ常に入れ替わり立ち代わりで混んでいるお湯に浸かるのは、、何時もの温泉の成分ではなく、アカニョウ温泉に浸かる様なものなので、速攻で帰りました。

              アカニョウ   =  垢 、尿 

      今日のお湯はション便臭かった..なんて目も当てられないですよね。。

令和二年元旦

朝から地元の神社に初詣。  【遠くの神社に初詣に行きました自慢】も良いのですが、【先ずは市内の地元の神社に初詣】です。

  先に、下滝野の王子神社に参拝しました。   ご近所の方々や、同じ地域内の方々も大勢、参拝されていました。

  頼み事が大変多いので、手を合わせている時間も長いです。。。(写真は無いです)。

地元の中でも、集合住宅や、新しく家を建てて入って来られた方が多い下滝野地域だけの方が参る普段着の神社ですので、早朝の 福引 がある時間が済めば、参拝する方も少ないです。

(昔は雑煮とか食べてから、10時も過ぎた参拝者が少ない時間にゆっくりと参拝していましたが、 数年前より、折角なので福引のある時間に参拝しはじめると、砂糖が当たったり、お米が当たったりしました。)

今年も、嫁、子供たちは 砂糖 が当たり、自分も お酒 が当たりました。 

  

神社の賽銭で 10円玉とかをチマチマ投げ入れたり、 ご縁が有ります様にとかの言い訳の様な屁理屈を付けて ケチって5円とかの賽銭をする人がいますが、 それでは 正月早々より 運や ツキが 逃げていってしまいます。。(と、思っています) 

家族で参拝している時は、家族分まとめて 賽銭毎に紙幣を入れます。(そうじゃ無いと一番近くで守ってくれている地元の神様に失礼ですよね。。)

     以心伝心ですな。神様にも伝わる様です。。。

 次に上滝野の春日神社に参拝しました。

今年も正月より何か運が良い一年がスタートしました。