収穫

10月16日(水曜)本日は収穫。

稲刈り

秋らしくなってきました。 朝晩寒いです。

地域行事

9月28日、29日に加東市にて地域の行事が続きました。

28日の夜、地元の公民館に各戸毎に夫婦で集まり、【 おとう 】がありました。 市町村とか 地区単位ではなく、 更にその下の単位の 組単位での行事です。

田舎なのに人口が増えている地区です。 一つの組の世帯数が増えすぎて2つの組に分かれ、 更に世帯が増え続けて組編成をし、 少ない地区へと分裂するのですが、 世帯数が再度どんどんと増えていき、 狭い組の中ですが世帯数が50軒以上になり、 まだまだ増え続けている組です。 

(子供さんが小さいお宅は子供連れで参加されていました。)

農家が田んぼを売りに出されると、 10年後、20年後をじっくりと考えた結果、地域で土地を購入し、家を建てて入って来られる若い方が大変多い地域ですので、半分くらいは若い方だと思います。 

で、29日の朝は 【 道普請 】。昨夜の宴席でのアルコールが抜けないまま、7時に集合して地域の町道で割り当てられた場所の草刈りと清掃です。 

この作業が終了すると、名実共に秋が来た様な気分になります。 

 作業で疲れるのと、終了時には汗だくで、 こういう日は仕事になりませんから、 本日は臨時休業していました。  

(結構疲れます。 何処へも出ず、1日中youtube テレビの前のソファーで、ウトウトしては起き、更にウトウトする  を繰り返して夜になりました。(民放放送は朝のモーサテ以外は殆ど観なくなりました。)

( 興味のない芸能情報とか野球の勝ち負けを 大部分の人が興味を持って見ているかの様に錯覚させる風に放送する番組を見るのは、 綾小路公麿のDVDをバスの中で流されるのと同じ位 痛い無駄な時間になります)

秋の一日でした。。

お墓参り

こう連休が多いと毎週が週休2日か、3日の様な気分で遊んでしまいます。。 

若い時から 10年位前迄は、、水曜日のみ休みで バリバリ働いてきましたので、そろそろ サラリーマンの方並みに休みが欲しいところです。。

22日:日曜は朝の6時半頃にお墓参り、その後店に行きましたが、、12時過ぎに店を閉めて自宅に戻っていました(結局、、工事に向かいました)。  

携帯に転送されてくる電話で2件だけ 西脇市にスクランブル発進しましたが(2件目が結構長かった。。。15時に出て、自宅に帰ると17時を過ぎていました)ノンビリした気分で過ごしました。

毎度同じ様な写真になってしまうのですが、結構見晴らしの良いお墓です。 加東、小野、三木へと続く 播州平野が見渡せます。

 で、23日の月曜日(祭日です)、 夜中に台風の風が強かったので、一応朝の6時前に西脇まで走りチェックと、前日に使用したVAケーブルを倉庫に下して、自宅に戻りました。  (この時は風が強く、バイパスを70km/h弱で走行していると、強風の為にハンドルが 制御不能になりそうでした。(ちょとオーバーか??)

 台風は、台風が通過し始まる時の渦の外側になり始めの夜中の2時頃が強かったので、台風が過ぎ去る時は もっと風が強いのでは??と思い、シャッターの底の部分に重りをのせてから、自宅に移動、 今日は臨時休業していました。 といっても、テレビ映らないお宅とかに呼ばれていきましたが、、。

(結局、朝は風が強かったですが、後は大した事無かったです)

田舎農家的生活

田舎で超零細規模ではありますが農業をしていると、何かと行事があります。

農家:水当番

水当番が回ってきました。 木曜日の事です。

早くからランニング、ウォーキングの人が多いです。

今年は雨が少ないですし、何より気温が上がらず、何か変な気候です。

自宅も店もエアコンをかけていません(自動ドアを全開にし、裏のドアを開けておくと風が通って涼しいので、、)。

 ただ、昨年も近畿地方は6月は涼しかったです。 7月に入って猛烈に暑くなったと思います。今年も、7月になれば、エアコンが無ければ寝られない熱帯夜がやって来るでしょう。。。

毎年、耕作面積は減り続けていますし、水流調整が難しいです。まだまだヒヨッコです。 

大雨が来ると、水路を溢れさせない様に水路の小さな堰をあげたり、大きな池の水位を復活させる為に作業します。  自分が当番の日に天候が急変しない事を祈るばかりです。

数十年の経験者の方が大部分で、数年の自分には未だ水路の経路とか、レバーの回し具合とかが難しいです。  見て覚えろ!か?? 初心者にも解かる水路管理マニュアルでもあればよいのですが、、。 これから勉強です。。。

日曜日(今日)の営業は16時迄なので、16時に店を閉めて自宅に移動。 雨が降りそうな天候でしたが、 自転車で自宅を出て、 川沿いの堤防と旧道ばかりを のんびりサイクリングしました。

自宅を出て暫く自転車を漕いでいると、天候は悪いのですが、しかも川沿いは強い風が吹いているようなのですが、何か調子良かった!!(往きだけは、、)。

上の橋を渡って復路に着いた時に、 往路の調子が良かった理由 がわかりました。 

復路に着いた途端、何故か漕いでも前に進みません。。何か風にブレーキを掛けられるというか、 猛烈な突風に押し戻されている様な感覚です。

 何も考えずに自転車を漕いでいたのですが、 往きは 強烈な追い風に背中を押されていたのです。 チョイ漕いで、体を起こしておくと背中がヨットのセイルの様に風を受けて楽に進んでいた様です。(調子が良いはずです。往きだけは、、、)

当然帰りは 強烈な向かい風の中、漕いで帰りました。 自動車を運転して移動する時には気にならない事ですが自転車ですと、追い風か?向かい風か?で差が激しいです。

強烈な向かい風を体験した日でした。。。

農家の仕事

朝から田植えでした。

子供の頃に見た 田植えの風景は 田んぼの端から端までヒモを引き、レーンを作って、各レーンに一人づつ、人が手で稲の苗を植えてバックで下がりつつ進んでいっていたと思います。 

苗代(なわしろ)で稲の苗を作り、出来た苗を束に括ってレーンに投げて、その苗を植えていく。。 畦でおにぎりを食べたりしたのを思い出しました。 あの頃は田植えと言うと、大きな行事の様な感じでした。

丁度、 タイとかに旅行して、ローズガーデン とかで見る 昔の暮らしぶり風な 懐かしい思い出です。

今は楽になりました。 楽になったのと、市街化区域になったので、田圃を手放された農家も多く、農家自体が少なくなりました。

市街化区域の田圃と、市街化区域周辺の調整区の田圃で稲を栽培するなんて、採算は合わないのですが、採算以上に農業によって体を動かしたり、自然の中を歩いて作業したりと、何か楽しいです。。

昔のマスターカードのCMじゃないけど、、

 「プライスレス。お金で買えない価値がある!!」

     てなもんでしょう。。。

遊園地で乗り物に乗っても、ほんの数分で500円、1000円の出費が必要ですから、これだけ長い時間 乗り物 を占して遊ぶとなると、数万円は必要でしょう。。

お金を払って畑を借りて野菜を作る人も居られるでしょう。。